mixiユーザー(id:1680995)

2014年09月07日08:48

27 view

産地直送すげえ

 ダージリンのNathmullsという茶葉専門店で、テイスティングしまくって買った2種の紅茶と1種のホワイト・ティー。
 暑くて面倒で、ずっと一番安いのを水出しで飲んでました。茶葉はガサッと捨ててました。
 ホワイト・ティーは確かに50gで900Rs=\1530と結構なお値段だったのですが、普段使い用の安いコレ、確か100gで80Rs=\135でございましたよ。

 それを気まぐれで、ちゃんと煎れてみたんです。ポット温めて、ティースプーンで計って、グラグラの熱湯沸かして、保温して5分。
 蓋を開けてビックリ。茶葉デカっ!
 安いからてっきり、刻んだとか砕けたとかで小さい葉だろうと‥‥まさか、L●PICIAとかで100g1500円くらいするオレンジ・ペコーに、遜色ないレベルとは‥‥

 何かの間違いじゃなかろーか?と、買った店のサイトにGo。残ってる上級茶葉2種を探してみたら、通販でも店頭と同様のお値段で売ってました。
 見れば見るほど品質と値段の関係性が分からなくなってきたので、比較対象としてLU●ICIAオンラインショップにもGo。
 そして怖ろしい事実が判明したのです。

2014年産ファーストフラッシュ・Thurbo農園・FTGFOP・100g
  Nathmulls→\590
  LUP●CIA→\5,120

 あああまたかまたこの格差かKAMA化粧品ふたたびか――!

****

 ちなみにNathmulls、私が今飲んでいる安ーいのに十分美味しいお茶レベルは、残念ながらオンラインでは扱いがありません。店頭では1kg200Rs=\340から置いてあったんですが(だからこの安いやつも低級品ではないのよ)、通販じゃ手間暇に合わないですかね。
 日本への個人輸入、$75以上で送料無料らしいっすよ?試飲できないのがちょっとイヤンですが、紅茶が好きな方、お試しの価値はあるんじゃないでしょうか。100g当たり$3.9〜105.6という、凄まじい振れ幅で扱ってます。量り売りも可。

 Nathmulls:http://www.nathmulls.in/
(個人的に驚いた商品は、10gずつ87種の紅茶が入ったセット\10,000。フレーバーティーとか一切なし、紅茶のみ。利き分けられる人いるのか!?)

 あ、もし「行って飲んで買う!」という方がいらっしゃいましたら、ダージリン市街の中央郵便局裏にある本店では、試飲できないのでご注意。チョウラスター広場、ポニー乗り場の対角線反対側にある支店へどうぞ。品揃え、値段は同じです。
 ただ、本店のおっちゃんの方が知識は豊富なんだよね〜。一通り話を聞いてメモ取って、当たりをつけてから支店に行く(上り坂10分)のがオススメです。試飲は無料じゃなくて、カフェのメニューになってるので。

****

 おっちゃんに教えてもらった、ダージリン紅茶の選び方。(あんまり理解できてなかったので、絵入り筆談メモを元に、改めて調べながら書いてます)

・農園(Estate):20〜30ヶ所ほどあり、標高・日当たり・傾斜などの関係でそれぞれ味と香りが違う(‥‥)。ぶっちゃけ値段は関係なし、好みの問題。私はGopaldharaとCastletonが合いました。http://www.lupicia.com/custom/img/event/magazine/201408/DJS_chart2014.jpg を見て納得、同系統じゃん。

・季節(Flush):ファースト(春1)・セカンド(春2)・オータム(秋)の3回。ファーストはすっきり、セカンドはくっきり、オータムはしっかりという傾向。1>2>Aと言われるが、好みでOK。

・葉のサイズ:リーフ(表記なし)→ブロークン(B)→ファニングス(F)。チャイには細かく刻んであるFを使う。

・品質(高級品):リーフサイズであり、一芯二葉=フラワリー・オレンジ・ペコー=FOPで作られていることが前提。FOPを語尾にする文字列を探します。GFOP→TGFOP→FTGFOP→SFTGFOPの順に、良質の新芽が多い。覚える必要ありません、文字列が長いのが勝ち。
・品質(それ以外):FOP以下だと、二葉がOP、三葉まで使ってるのがP、四葉がPS。品質×サイズ+くず茶で、全13種類(‥‥)。
 ちなみにここまでの条件を順列組合せすると、1275種類(‥‥‥‥)。

・木の種類が書いてある事も:高級茶にのみ付随する情報。CHもしくはChina→中国産原木で希少。CLもしくはClonal→接ぎ木栽培、量産できたり品質が上がったり。

・収穫日(Date Of Picking):新鮮な方が良いが、年や季節には当たり外れがある。上記全てが同じ条件でも、毎年味は変わる。天候が悪いと生産量が減り、質は悪いのに高値という事もある。ワインかよ!


 ‥‥紅茶の中で「ダージリン」ってだけで、この騒ぎですよ。「セイロン」なんて、スリランカに6ヶ所もお茶所があって、それぞれ全然違うじゃん。6ヶ所ごとにこの区分を繰り返すのか。マジでか。
 スーパーで売ってる紅茶の「ダージリン」「セイロン」が何を指しているのか、本気で迷子になりそうです。

****

 「でも結局、飲んで美味しけりゃそれでいいからねぇ」という身も蓋もないアドバイスも頂きました。それを真に受けて「私これ!」と直感だけで買った100g300Rs=\510の高い方の紅茶。
 改めて表示を熟読してみました。

オータム・Castleton農園・FTGFOP1・China・無農薬。

 ‥‥超高級茶葉でした‥‥‥‥‥

1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2014年09月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

最近の日記