mixiユーザー(id:23509930)

2012年07月18日21:32

92 view

2012夏の近畿3デイ(初日/ウォーミングアップ)

この3連休に、近畿地方7府県を回りました。
日本地理では、関西6府県(滋賀・京都・奈良・和歌山・大阪・兵庫)+三重県で近畿地方。
今回は7府県全てに足を踏み入れたので、「近畿地方の旅」ということにします。

毎度のことながら、3連休前日の金曜日・13日夜に出発。
新潟駅前22:05発の高速バス「おけさ」で京都駅まで乗車します。
今回は4両運行中の2号車で、阪急バスの2946(大阪200か2879/BKG-MS96JP)。
枕の位置がジャストフィットで、快適に眠ることができました眠い(睡眠)
フォト


阪急車の朝休憩は、名神高速の菩提寺PA。
1号車の新潟交通H575-M(新潟200か575/BKG-MS96JP)も停車していてビックリげっそり
新潟交通車の朝休憩は、いつも草津PAのはずなのですが・・・。
フォト


定刻6:05より7〜8分早く、京都駅前に到着。
近鉄京都駅で、今回の武器「スルッとKANSAI 2dayチケット」を調達します。
今回は、近畿地方で気になるバス路線に試乗する「宿題」を片付けるのが目的。
しかし各線とも始発が遅いので、とりあえず京都市内で朝のウォーミングアップ。

※京都駅前6:23→百万遍6:49(京都市交通局[206])
フォト


トップバッターに選んだのは、京都市バスを代表する循環系統。
市電6系統の代替路線としてもおなじみです。
車両は京都200か1975(PDG-LV234L2)。

七条通りを東に向かい、鴨川を渡ると右手に三十三間堂。
東山七条からは東大路通りを北上します。
八坂神社を右手に眺め、さらに京都大学のキャンパス群を抜けると百万遍。
ここまで乗客は合計16名、max13名。
20代くらいの方の乗車が目立ちました。さすが学生の街・京都。
フォト


百万遍から今出川通りを西に歩くと、鴨川に出ます。
ちょうど大原方面からの高野川と合流する地点になります。
ここでひと休み。川のせせらぎに耳を傾けると、なんだか癒されそうな気分に。
フォト


次の目的地に向かうべく、近くの出町柳駅へ。
フォト


京阪電車の先発は準急なのですが、次発の電車につられてパスげっそり
フォト


※出町柳7:30→三条7:33(京阪線/特急)
フォト


特急の登場。
乗車区間はわずかですが、やはり足は自然に2階建の8807へ。
落ち着いた雰囲気の車内。新幹線のmaxよりも居心地のよさを感じたのはなぜ?
フォト


新潟人の悲しい性なのか、イメージするのは信越線の(ry
フォト


※三条京阪7:46→浜大津8:09(京都市地下鉄東西線→京阪京津線)

せっかくなので滋賀県にも足を運びます。乗った車両は806。
京津線といえば、山越え区間と大津市街地の併用軌道区間。
フォト


浜大津に到着です。
フォト


駅の改札を抜け、外に出ます。
フォト


琵琶湖をしばし眺めてみたいところですが、時間がありませんあせあせ(飛び散る汗)
またの機会に涙
フォト


限られた時間はバスヲチに。
といっても、浜大津駅に出入りするバスの少ないこと・・・げっそり

江若交通の滋賀200か604(PJ-LV234N1)。
ちょっとブレましたorz
フォト


近江鉄道の滋賀200か611(KC-RM211ESN/元・西武バス?)。
フォト


※浜大津8:27→三条京阪8:49(京阪京津線→京都市地下鉄東西線)

早々に滋賀県を撤収し、京都市内に戻ります。
813に乗車。

※三条京阪前8:52→四条河原町8:57(京都市交通局[5])
フォト


次の目的地へ向かうのに、鉄道乗換えでは面倒。
ということで、市バスのお世話になります。
車両は京都200か1384(PJ-LV234L1)。
2つ目のバス停、四条河原町が目的地でした。
車内の乗客はmax17名。
フォト


今回はここまで。続きはまた次回に。
10 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する