ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

みちこの映画コミュのホビット おもいがけない冒険

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
『ロード・オブ・ザ・リング』の前日譚、
『ホビットの冒険』が公開されました。

これがまた3部作。
また新たなお祭りの始まりだと思うと感激です。

まず手始めに吹き替え3D。
後日字幕の2Dを観る予定だから、迷わずそれを選びました。

『ロード・オブ・ザ・リング』の主人公フロドの叔父さん、
ビルボ・バギンズのお話。
彼が指輪を手に入れることになった経緯も、今回で明らかになります。


なんといっても、おなじみのメンバーに会えて感涙モノ。
(なんぼほど好きやねん!って?)

ガンダルフ(イアン・マッケラン)、
ガラドリエル(ケイト・ブランシェット)、
エルロンド(ヒューゴ・ウィービング)、
ビルボ(イアン・ホルム)、
ゴラム(アンディ・サーキス)・・・

いやーみな、10年以上経っているとは思えない。
ぜんぜん変わりません。

そりゃ画像をいじるのはお手の物だと思うけど、
その雰囲気をまったく変えないのは、さすがだと思う。

白の魔法使いサルマン役クリストファー・リーなんて何歳なんだろう?
90歳近いんじゃ・・・。なのにヨボヨボしたところがぜんぜんない。
なんか本当に魔力でも使っているんじゃないだろうかと思うような迫力。

イライジャ・ウッドが出てきたときも嬉しかったな!
以前よりも吸い込まれそうな美しさでビックリしました。


監督は、『ロード・オブ・ザ・リング』と同じ
ピーター・ジャクソン監督で、安心感あり。

初めピーター・ジャクソンはプロデューサーに留まり、
『パンズ・ラビリンス』『ヘルボーイ』の
ギレルモ・デル・トロが監督をする予定だったようです。

なかなかクランクインのめどが立たなかったために、
デル・トロ監督が断りを入れたそうだけど、
彼の案も生かされているらしいです。

彼の大ファンとしては、彼の監督した映画も観たかったなあ。
映像美と造形の面白さには定評があるし、これも絶対おもしろかったはず。


ホビットという小さく無力で、変わらないことを好む種族が
誰も想像し得ない強さと機知を秘め、人を、国を動かしていく。

普通の人が、この物語に触れている貴方こそが、誰より
強く尊いのだというメッセージはこの『ホビットの冒険』にも
引き継がれている。

そういうところ、プラス映像の美しさが、このファンタジーを
好きな理由。
前ほど麗しい人たちはたくさん出てこないけど、やっぱり
「もう一度観たい!」と思ったのでした!

コメント(1)

2D字幕版も鑑賞してきました。
別に2Dでも3Dでも、観ている間は忘れちゃう。
どっちでもいいかな。

でも字幕か吹き替えかといわれると、やっぱり字幕の方がいいな。
歌のシーンは吹き替えだとつらい。
あとケイト・ブランシェットの吹き替えも・・・

この映画はドワーフばかり出てくるから、ビジュアル的には前作のほうがいいけど
それでもドワーフの若い王は、アラゴルンばりのかっこよさだし、
ドワーフの中にめちゃくちゃオトコマエ一人いるから、それなりに楽しめてます(笑)

次も新しいキャラが出てきてくれるかな?
楽しみです!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

みちこの映画 更新情報

みちこの映画のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング