ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ゐのまゑ料理帖コミュの千切りジャガイモと挽肉炒め

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今日は暇のなので、もうひとつ。
そしてまたまた先週作ったじゃがいも料理。

これもまた、すごく好きなんです。
小さい頃から母親にこれを作ってもらうのを、いつになるのかいつになるのか心待ちにしていた料理。

母親がいないと、ばあちゃんにもせがんで作ってもらってた気がする。

一生食べます。

というわけで、作り方。材料。簡単です。安上がりな奴です。

【材料】
・じゃがいも
・挽肉(お好みで)
・醤油
・胡椒
・サラダ油
だけです

【作り方】
1.じゃがいもを剥き、スライサー(刺身のつまとか作る小さい丸い穴がいっぱいついたやつ)でしゃこしゃこと。5,6個やります
※じゃがいもが硬かったりすると滑ってよく怪我する人がいるので気をつけて
2.挽肉(豚がいいかな)を例のごとく、適量(200グラム弱ですかね、ちょい多目がすき)強火で炒め、ピンク色がなくなりそうな時に調理酒投入(50ccぐらい)
3.醤油投入。しっかり味付けですな。
4.挽肉を取り分け、サラダ油を適量敷き、じゃがいも投入。
5.じゃがいもにサラダ油をなじませたら、調理酒をざっとかけ、蓋をして蒸らします。
6.じゃがいもが透明になってきたら、挽肉投入。
7.胡椒適量。
8.味が足りなそうなら、塩、醤油(最近はポン酢が多い)を適宜追加。
9.完成

【ポイント】
・じゃがいもは水晒ししないほうが、でんぷん質でふっくら仕上がりなり、栄養もながれませんね。
・炒め加減は、じゃがいものしゃきしゃき感を楽しみたい方は多少みながらやってください。照りがあるうちに火をとめたほうがいいですね。余熱で十分やわらかくなります。
・ホクホク感がいい子はまあそれなりに火を通してください。
・よそってから万能ねぎを振っても旨いです。
・今思いついたけど、じゃことかもいいかもね

写真はなんだかよく分からない食いものですが・・・
うまいんですって!

コメント(1)

写真追加。
なんと食い意地が張ったジャガイモの量でしょう・・・

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ゐのまゑ料理帖 更新情報

ゐのまゑ料理帖のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング