ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Organic & Direct Trade Coffeeコミュのとっておきのコーヒーハウス

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
最近、と言ってもこの1年位になるけど、一押しのコーヒーハウスが有ります。

それはポートランドから来た「Stumptown Coffee」というお店。味が自分の好みにぴったり合ってるというのも一つの理由なんだけど、その他にもこのお店を好きになる要素は沢山ある。

まず、ここのローストのスタイル。決してダークには煎らない。彼等は、コーヒーの旨味を最大限に引き出すには、ミディアムかちょっとダーク寄りのミディアムが一番だと考えている。これには僕も同感。エスプレッソ用だって、最初は低温でじっくり焙煎して水分を充分に飛ばしておき、終盤に温度を上げながら理想の色合いまで一気に煎り上げる。それが彼等の手法。

勿論全ての豆はファーマーやコープから直接買い付ける。だからフェアトレードよりも農民主権を尊重している。

認定こそ無いが、殆どの豆はオーガニックである。当然USDAの認定済みの物もある。

バリスタの一人一人が皆コーヒーをこよなく愛していると云うのが伝わってくる。そんな店の雰囲気。なんか入るだけでわくわくするような。

毎日3時からやってるカッピング。勿論誰でも参加出来るんだ。時々見た事も無いような珍しい豆があったりして、これが又楽しい。

ここは、ロースターから40マイル以上離れた場所へは売らないんだってさ。シアトルには独自のロースターがあるから、この近辺なら問題無いんだけどね。

いままでここの豆を何種類も試してきたけど、中でもハマったのはPanama,
Carmen Estate と、同じくPanama, Duncan Estate の二つの中南米産アラビカ豆と、Ethiopea, Mordecofe Sidamo の3種類かな。勿論その他の豆だって、それぞれ皆個性があって美味かったけど。

そう云えば3週間くらい前に、ニューヨークタイムス紙がアメリカ全土の中から、特に美味いとする「お薦めコーヒーハウス25選」なる記事を発表したんだけど、その中の上位5つの中にシアトルの店が3つ入っていたらしい。

お察しの通り! その一つがこの店だったと云うのは云うまでもないよね。

シアトルやポートランドへお越しの際には、是非お立ち寄りあれ!

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Organic & Direct Trade Coffee 更新情報

Organic & Direct Trade Coffeeのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング