ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

峯村 敏明コミュの[dir]misc,

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
[座談会記録]「「前衛美術の日本 1910-1970」展を振り返って」、高階秀爾/三宅理一/浅野徹/彦坂裕/峯村敏明/千葉成夫/清水陽一、『前衛美術の日本 1910-1970」展 報告書』、国際交流基金。
[翻訳]「芸術と異議申立て」、ジャン・カスー、『現代の美術 別巻 現代美術の思想』、講談社、1972年、78-90頁。
[シンポジウム記録]「シンポジウム=美術と現代」、飯田善邦/川崎清/谷尾襄/峯村敏明、『シンポジウム=美術と現代』、栃木県立美術館、1980年、2-31頁。
[講演会記録]「「現代美術と富山国際現代美術展」(抄録)」、『第2回富山国際現代美術展/TOYAMA NOW '84??連続イベント・講演会「もう一つの発言」の記録』、富山県立近代美術館、1984年、20-28頁。
[講演記録]「国際時代における日本の芸術の位置」、『国際陶磁器フォーラム美濃'89』、国際陶磁器フォーラム美濃'89実行委員会、1989年、8-11頁。
[シンポジウム記録]「これからの国際展のすがた」、篠山央/中村英樹/中村美里/大橋紀生/小栗幸夫/峯村敏明、『国際陶磁器フォーラム美濃'89』、国際陶磁器フォーラム美濃'89実行委員会、1989年、12-24頁。
[広告に掲載した文章(佐藤工業)]「妙想は寝て待て」、『文藝春秋』、 (1993年6月)。
[対談]『宇宙意思としての芸術』、長沢英俊/峯村敏明、財団法人 小原流、1995年。
[インタビュー]中村政人・峯村敏明、『美術と教育・一九九七』、 (1997年) : 200-211頁。
「『現代美術は病んでいる』か」、『大学入試 出典・朝日新聞 '97-'98年度版』、朝日新聞社、1997年、149-153頁。
[映画チラシ]「透視されたジョルジョ・デ・キリコの風景」『キリコの風景』、日活、1998年。
[映画パンフレット]「病み上がりのジョルジョ・デ・キリコが見たもの」、『キリコの風景』、シネマスクエアとうきゅう、1998年、22頁。
[シンポジウム記録]「トランジション?変貌する社会と美術?」、『トランジション?変貌する社会と美術?』、美術批評家連盟/AICA Press、1999年、175-190頁。(英訳アリ)
『黒川弘毅 《Eros No.21 かすみ》』、ふくやまアートプロジェクト実行委員会、2003年。
[対談記録]『対談記録・第二弾 石子順造は今…??アートからのメッセージ』、池田龍雄/鈴木慶則/中村宏/本阿弥清/峯村敏明、2004年、6-43頁。
[対談]「オルサスのおすすめランチ「ランチdeチュ」その108」、(http://gaden.jp/info/2004a/040324/0324.htm)。
[シンポジウムに際して配布されたもの]「「生即芸術」の幻想から目を覚まそう」、『四批評の交差?いま、現代美術を問う?』、2004年、2-3頁。
[写真]『柿の葉』、no. 50、 (1984年) : [50-51頁]
[写真]『婦人画報』、no. 1039、 (1990年) : 117頁。
[写真]『美術の窓』、no. 87、 (1990年) : 109頁。
[写真]『挿花』、no. 497、 (1992年4月) : 11頁。
[写真・プロフィール]『日本と中国における近代美術とはなにか』、1993年。
[写真]『挿花』、no. 507、 (1993年2月) : 69頁。
[写真]『日中文化交流』、no. 520、 (1993年5月1日) : 14頁。
[写真]『日中文化交流』、no. 556、 (1995年3月1日) : 8頁。
[写真掲載]MINBSA, Junio 1998.

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

峯村 敏明 更新情報

峯村 敏明のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。