ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

★☆ダイエット成功への鍵☆★コミュの(50)「減塩でダイエット!」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加



一見、塩って太らないイメージがあるのに・・・・


ダイエットと塩の関係ってどんなものなんでしょう。




↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓



塩そのものだけで太るというのは、まずありえない話しです。


しかし、塩といっしょに、霜降りのお肉などの、脂分を摂取すると脂肪がつきやすくなります。



塩分は、小腸のリンパ液の量を増やします。


脂肪やコレステロールは、他の栄養素が血液にのって運ばれるのとは異なり、

リンパ液にのって、直接、脂肪細胞へ運ばれます。


摂取塩分が増え、リンパ液の量が増えるということは、

必然的に、脂肪やコレステロールが、脂肪細胞に吸収される量が増えるといえます。



塩分を控えるということは、肥満対策にも友好的といえるでしょう☆



みのる より。





p.s.


今日は、病理学者でもある、武庫川女子大学教授

「家森 幸男」さんの研究室にお邪魔しにいきます。


また、いろいろ勉強できて、報告できればイイなぁと、思っています☆










☆かぁりぃ


最近・・・「食」に興味を持つようになりました〜

実家の畑を借りて、無農薬野菜を作る

手作り野菜に手料理

最高の贅沢だと思います☆



ダイエットは食事制限や運動exclamation ×2

なーんて考えてたら苦しくなってやめちゃったりしませんか?


今までの生活を少し変えてあげること電球

少しずつでイイんですウインク


食事を野菜中心にしてメインは美味しくいただくぴかぴか(新しい)

ストレッチをして伸ばさない筋肉をほぐしてあげるぴかぴか(新しい)

普段意識しない呼吸をカラダ中に行き届くように呼吸を意識してあげるぴかぴか(新しい)

一駅歩いてみたりぴかぴか(新しい)


生活のちょっとした変化が全てダイエットなんですよ指でOK

生活の中にダイエットはいくらでも組み込めますウインク



減塩でダイエット☆

普段何気なく使ってる塩って量がわからないから恐いですよねたらーっ(汗)

少し意識してみてはどうでしょ?


クローバー肉料理はお酒で煮てから味付けすると、お肉も柔らかくて味付けもみりんと醤油も少々だけでも十分美味しいです

クローバーパスタや野菜は塩で茹でずに、お湯で茹でる。お湯で茹でても野菜の色は変わらないですよ


クローバー味付けは、調味料だけに頼らず、香味野菜(生姜、ニンニク、ミョウガ、ネギ、玉葱、大葉etc・・・)を使用して味を付けてあげると、塩分を抑えれます



薄味になれて・・・素材の味を楽しめるようになったら電球

カラダも変化してきますねウインク





コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

★☆ダイエット成功への鍵☆★ 更新情報

★☆ダイエット成功への鍵☆★のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング