ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ワンコイン未満読書コミュの【教養!?】高橋政巳・伊東ひとみ『漢字の気持ち』新潮文庫

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
新潮社のサイト
http://www.shinchosha.co.jp/book/134190/

380円

新潮文庫には『白川静さんに学ぶ 漢字は楽しい』(小山鉄郎著、420円)というのもあり、これはベストセラーにもなったことがあるそうでなかなか面白そうだったのですが、今回は『漢字の気持ち』のほうを手に取りました。

福島県喜多方市(会津若松市の北隣)在住の書家、高橋政巳さんが古態の漢字を描き、それに文筆家の伊東ひとみさん(学校では生物学をなさっていた由、雑誌や単行本の編集のお仕事をなさってきたかただそうです)が、その字についての含蓄のあるエッセイを綴る形式で進められていく本で、文庫書き下ろしです。

資料にはやっぱり白川静の編んだ辞典・著書がふんだんに参照されていますけれど、白川さんの説明にある精神や時間の独特の重みに比べ、高橋さんの書いた字の楽しい姿と伊東さんの綴られた柔らかいことばで、本書に採り上げられた漢字は、読む人の心の上に明るくふわふわと浮かんだり、さらには中にまでそっと入り込んできて柔らかく包んでくれたりします。

構成、採り上げられている字は、次の通りです。

第1章 人として大切なこと
響/希/絆/迷/恋/相/偽/謝

第2章 連想を楽しむ
人 従 比 北 背 色/止 出 歩/矢 至 大 逆/無 舞
烈 熊 魚 鳥 馬 薫/肉 有 多 肥 然/明 朗 望 朝 夜

第3章 多面的な世界に遊ぶ
光 景 陽 陰/看 見 視 観 診 監/助 介 扶 佐 右 輔
彦 顔 貌 文 章/歳 年 齢

第4章 社会のことを考える
法 慶 薦/医 楽 療 薬/災 才 裁/民 努 務 勤 労/経/治

第5章 自分を見つめる
私 僕 自 己 吾 我/悲 哀/喜 悦/勝 克/負 敗

第6章 人生をいとおしむ
愛/優/忘 忙 惚 情 慈/子 人 化 老 寿

付録 名前に使われる漢字の語源





コメント(2)

あっ・・・これは探して買います。
有難うございます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ワンコイン未満読書 更新情報

ワンコイン未満読書のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング