ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ストップ泊原発コミュのはじめまして

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
本コミュニティ管理人のMiloでございます.
約5年間地震学を専攻しておりました北海道小樽市出身の人間です.

今後,泊原発停止および廃炉に伴う電力不足に対する対策,日本にて原子力発電所が導入されるに至った経緯を含めて情報共有をして頂き,ロビイングを行いたい次第です.

皆様,宜しくお願いします.

コメント(21)

はじめまして。
以前から原発、原子力兵器に強く不信と反対の意志がありましたが、特に行動はしていませんでした。

今回の事故はチェルノブイリと比較するのはおかしいと言う意見が多いですが、

規模の差にとらわれず、共通点を分析しなければならないと、思います。

日本政府は長期スパンの見通しを環境影響面、健康面で、無いのが不安で仕方がありません。

私も泊を止めたいと考えてます。プルサーマルですし。

よろしくお願いいたします。

はじめまして、さとぴょんと申します。
つい最近、北海道に引っ越してきました。
泊原発については北海道にくる前から知っていましたが活断層などの詳しい情報は知りませんでした。
私も泊だけでなく全国の原子力発電所が廃炉になることを望みます。
来週「泊停止と脱原発運動報告、そしてこれから」集会に参加する予定です。
少しでも廃炉へ近づけたらいいな、と思っています。
初めまして。
福1事故を1つの契機に脱原発を目指しています。
当たり前な事ですが原発と共に暮らす生活は本当に豊かとは思えません。
原発抜きでやって行ける仕組みを自分達で作り上げれば良いのです。みんなで考えみんなで行動しましょう。
はじめまして。大阪在住、自然大好きあずーるです。
10年ぐらい前から反原発です。
チェルノブイリ事故のことやら、原発労働者のこと、ヒロシマナガサキの被爆者のことやら知れば知るほど原発は必要ないです。

今日知りましたが、下記のような活動がはじまっているようです。

>8月21日(日)大阪十三のシアターセブンBOX1で「原発」国民投票イベントが行われます。
内容は以下の通りです。

電気猫さんの記事から
http://blogs.yahoo.co.jp/electric_cat2003/folder/1488540.html

【みんなで決めよう「原発」国民投票】HP: http://kokumintohyo.com/




はじめまして。
仙台で震災にあい、実家の北海道へ戻ってきました。
原発が怖いので帰れないでいます。

泊止めたいですね。
はじめまして。現在、住民が自ら作り脱原発の思いを託した
「原発いらないまちづくり条例」の住民直接請求のための署名を有志とともにしています。
9/17日まで署名集めしてます。
初めての体験なのでいろいろなことがありますが
後悔したくない一心ではじめました。

どうぞよろしくお願いいたします。
http://ch09889.kitaguni.tv/またはhttp://kamishihoro5000sunflowers.web.fc2.com/Regulation.html





はじめまして。

通産省官僚時代から北電とズブズブのはるみちゃんを道知事の座から引きずり下ろす事から始めないと、いつまでも泊原発は動いたままです。

皆様の力で、なんとか廃炉まで追い込みましょう!
はじめまして。
まだ小さい子供がいるので7月に家族全員で東京から北海道に移住してきました。

女性なのに原発推進派という「腐った公僕知事」のリコールも考えているのですが、まだ来たばかりなので色々と勉強させてください。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1774234618&owner_id=235755
はじめまして。

野田さんが総理になって原発推進するような発言がすごくきになります。

本当に止めてもらいたい。

そのためには自分も動いていかなければと思っています。
はじめまして。福島の実家で震災にあい、2ヵ月後に北海道に戻ってきました。

自分の故郷や体に起きてしまったことが、この北海道でも起こるのは断じて許せません。

「泊原発の廃炉をめざす会」に参加させていただきました。出来ることから動いていきたいと思います。宜しくお願いします。

来月また福島に戻る予定です。

はじめまして(^^)

コミュニティ「若狭湾の原発をすべて廃炉へ!」http://mixi.jp/view_community.pl?id=5917866の管理人しています。

各地の原発を廃炉へ!個別粉砕していきましょう。
はじめまして!
福島の原発のことを期に、原発について少し勉強しました。

真剣に考えなければいけないことだと思ってます。

なにか起こってからでは遅い!
難しい問題がいろいろあるにしても、絶対になくすべきだと思いました。

できることからしていきたいと思います。
よろしくお願いします。
3.11以来、原発の怖さを知り、未来の子供たちのために、今立ち上がらなければ 同じことの繰り返しになると、立ち上がりました。

福島の方たちの、無念、悲しみ、苦しみ、思いを 無駄にしないために。

できることを 精一杯したい。
後悔しないために。

泊原発の廃炉をめざす会 賛同人。
ボランティアで事務局のお手伝いをしています。
http://tomari.sakura.ne.jp/

よろしくお願いいたします。
はじめまして。泊原発の廃炉をめざす会に入っております。
デモに何度か参加しました。

大間原発も大変危険で、道民としても非常に気がかりでなりません。

放射性廃棄物の問題もありますので、少しでも早く廃炉になることを願っています。

まずは泊の廃炉から、そして世界へ広げましょう!
初めまして。
岩内に住んでいます。
原発3号機、動きますね。
準備が、着々とされています。
自分は、震災で北海道に戻りましたが、被災しています。
水、電気が無い生活を1週間過ごしていました。
その時、爆発して水をもらうために被災しました。
原子力は、臭いも、色もないです。
20年後、体に変化が出ると思います。
誰が、責任を取るんでしょうか?

福島県の人には、お金で解決させようとしていましたね。

お金、もらえば文句言えない様にしていましたね。

いつか死ぬからとか、いま死ぬわけでないからと、お金もらう人もいました。

そんな考え方させていいんでしょうか?

昔の様に、停電しても良いと思います。
1月30日、北海道電力(株)の川合社長が発表した、

『泊原発を今年中に3基すべてを再稼働すれば、「電気料金の値上げをしない方針」』

について、私は意見したい。

『火力発電などの、安心安全で環境に優しい電気の発電方法を続ける』なら、

『値上げは』は歓迎しますし、家計を、やりくりします。

『節電』にも協力します。


3.11地震により原発事故の被害を受け続けて、まだまだ収束しない『福島』から…日本全国…世界に広まった悲しみと、数々の国々の原子力発電方法の移行と対応を、もう忘れてしまったのですか?
まだ日本国内で、するのですか?

北電・再稼働を後押しする勢力・政治勢力は?

一部の原発族と政治勢力と利益を受ける地域住民の利益のために、

北海道民全体と、近隣国民を危険に曝しかねない危険性が有る泊原発を、再稼働してはいけない筈です。

北海道の日本海側も度々、地震が起きています。

最近、元北海道電力の方が2年でクリーンエネルギーにやれば移行できると言う記事読みました。(*_*;

いかに北電側がやる気がなかったかわかりました。 

電気料金の銀行自動引き落とし止めて振り込み式にしている方は自動的に反原発です。

電力会社に振り込み式は結構な負担なのだそうです。

残念ながら大手電力会社からしか電気買えない方が姿勢改めたら引き落とし式にすると言う宣言しているブログ読みました。

何でも言いなりになっていてはダメなのですね。

(^-^)/



ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ストップ泊原発 更新情報

ストップ泊原発のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング