ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

アイヌ語勉強会「銀の滴講読会」コミュの講義内容と次回予告

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今後このトピックでは、勉強会で印象に残った話題と、次回の日程のお知らせを記して行こうと思います。

2010年10月8日(金)参加者9名

るんるん沢井トメノさんの会話(ビデオ「アコロ イタク」)より

てんえん aranpe isam hi ta anakne cep poronno hemespa wa...

てんえんというものがなかった頃は魚(マス)がたくさん川を上ってきて・・・

というセリフがあるのだが、「てんえん」が何なのか誰も分からなかった。どなたか分かる方がいらっしゃったらご教示いただきたいのですが・・・よろしくお願いします。

るんるん浦川タレさんの神謡「ハンチキキ」より

ratci tura 穏やかに  

というフレーズは初めて聞いたように思う。自動詞・tura(no) という言い方は、

cis tura(no) 泣きながら
mina tura(no) 笑いながら
oripak tura(no) 畏れ敬いながら

などが挙げられる。いずれもアイヌ語独特の表現だと思う。

去年の7月から聴き取りをしてきた「ハンチキキ」も今回で終了。次回はこれの類話を聴いて、違いを比べてみようと考えています。


電球次回の銀の滴は、11月5日(金)の予定です。

sirokanipe orun a=utari, yaytupareno oka yan hani!
suy unukar=an ro!


コメント(281)

2022年5月27日(金)参加者8名

るんるん萱野茂さんと上田トシさんの会話より

萱野 kani ka aynuitak ku=ye rusuy korka somo ku=ye no k=an ruwe ne.
   私もアイヌ語を話したいけれども話さずにいるんです。

上田 kani ne yakka…
   私も…

萱野 ku=sapo anak mak e=yaynu ruwe an?
   お姉さんはどう思っていますか?

上田 kani, kani ka aynuitak ani ku=itak rusuy korka, ku=itak kor
   私も、アイヌ語で話したいけれど、私がアイヌ語で話すと
   a=en=kokopan a=en=kopasirota kuni ku=ramu.
   いやがられ、叱られると思うのです。

るんるん福嶋コハナさんの英雄叙事詩

a=kor a sapo itakkar kane
姉さんが そう言うのを
an=nuci korka semkisamne*      *sem kisar_ne では、という意見も出た
耳に聞いたけれど 少しも聞こえない
an=itutante tanepo estap
そぶり。 今初めて
soye sam kur(?) an=osiraye*      *原文は アノシライエム
家の外に出て 見たものだから
inkar=an ki ko iyaynumare
見渡して 驚いた
a=kor a kotan pirka ruwe
私の住むコタンの 美しいこと
aneramasuy an=uesuye.
面白く 楽しい。
a=kor a iwor iwor_turasi
私の住む沢 沢に沿って上って
terke wen kinra i=kohetuku
ぶっ飛ぶようにして
arpa=an ki na, a=kor a iwor
行くと、沢の
ineapkusu etoko tanne
奥行きが 深く続いて
siri an_ya ka aneramasuy an=uesuye.
いるのも 面白く 楽しい。

電球次回の銀の滴は2022年6月17日(金)14:00〜の予定です。またも平日での開催ですが、ご了承下さい。
tap uhunak pakorkamuy oyaciki kiroro pan siri ne nankor_ya?
2022年6月17日(金)参加者8名

るんるんこの日は事務局の平田さん指導で、ヤマウを作りました。
通常の勉強会はお休みしました。

晴れ次回の銀の滴は、2022年7月18日(月)です。
第5土曜日がある月ですが、参加できる人が少ないということで、この日(祭日)になりました。ご了承下さい。

kesto an ko koraci apt as wa sampesituri ka
a=ki eaykap nankor. yayeyamno oka yan.
2022年7月18日(金)参加者9名

るんるん萱野茂さんと上田トシさんの会話より

上田 nen ka a=ye ka somoki korka, aynuitak ani ku=itak yakun
   誰もアイヌ語を話しませんが、アイヌ語で私が話すと
   a=en=kokopan kuni ku=ramu wa aynuitak ani anakne
   嫌がられると思うので、アイヌ語では
   ku=itak ka somoki. korka ku=kor son kakko orun arpa wa
   話すこともしません。けれど私の子供(孫)が学校へ行って

るんるん今回から、上田トシさんのウウェペケㇾの音声資料の聞き取りを始めました。

a=yupi, a=yupi an hi…あ, a=yupi でない…
私の兄、兄がいて…あ、兄でない…
sine okkaypo a=ne hine an=an wa、
私は一人の若者であって
yayparosuke=an kor an=an.
一人暮らしをしていた。
aynu nukar ka a=eramiskari no an=an wa
(他の)人間に会うこともなく暮らしていて
ekimne=an wa iwak=an yakka nep ka
山仕事へ行って帰って来ても、何があるわけでもなく
puyne an=an pe ne kusu
一人で暮らしているので
yayparosuke=an kor an=an pe ne a p
自分で食事の支度をして暮らしていたところ
sineanta iwak=an akusu
ある日帰って来ると
i=etoko ta supuya at kor an hine (o)ra
私の前方に(自分の家から)煙が上っていて
ahun=an ruwe ne akusu
家に入ってみると
pirka wa okere ponmenoko suke kor an hine
とても美しい少女が料理をしていた。

電球次回の銀の滴は2022年8月11日(木)14:00〜の予定です。
またも変則的な日程(祝日)ですがご了承下さい。

kanna suy wen tasum an wa inne utar siyeye yak a=ye korka, yayeyam no oka yan.
2022年8月11日(木)参加者6名

るんるん上田トシさんのウウェペケㇾ

oro ta ahun=an ruwe ne (ne a…)
そこへ入って(みると?)
a=erankarap(te) kusu(?)
私が挨拶したので
i=erankarap ka ki hine
彼女も私に挨拶して
ora pirka suke ki hine
そして美味しい料理をして
i=ipere wa ipe=an ka ki.
私に食べさせ、二人で食事もした。
ora nisatta neun ka arpa, pe ne kunak
そして翌日にはどこかへ行くのだろう、と
a=ramu kor an=an ruwe ne a p ora
思っていたのだが
neun ka arpa ka somoki no
どこかへ行くこともなく
orano kesto an kor suke wa
それから毎日料理をして
ekimne=an wa iwak=an kor
私が山仕事に行って帰って来ると
pirka suke ki kor an hine
美味しい料理をしていて
ora pukusa ta sinenne
行者ニンニクを採ってきて一人で
pukusa ani suke wa i=ipere
行者ニンニクで料理をして私に食べさせ、

電球次回の銀の滴は2022年9月19日(月)14:00〜の予定です。
(祝日)ですがご了承下さい。

to pisno tantane sirmeman humi ne. tane sir_cuk ehanke nankor.
2022年9月16日(木)参加者5名

るんるん萱野茂さんと上田トシさんの会話より

上田 an ponikehe “huci, aynuitak ani isoitak” sekor hempara ka
   (学校に行って)いる孫が「おばあちゃん、アイヌ語で話して」といつか
   en_=ye kusu “hunak ta aynuitak ani huci isoitak hawe e=nu a”
   私に言ったので「どこかでばあちゃんがアイヌ語で話すのを聞いたのか」
   sekor ku=hawean kor “kakko or_ta nen ka aynu oruspe e=nu wa
   と私が言いつつ、「学校で誰かがアイヌの話をしたのを聞いて
   e=ek wa ne nankor” sekor ku=ye korka
   来たんだろう」と私が言うと

るんるん上田トシさんのウウェペケㇾ

ne pukusa ne yakka tap a=ta wa ek pukusa ne (wa)
その行者ニンニクもたった今採ってきたもので
pirka pukusa patek supa wa i=ere wa a=e kor
よい行者ニンニクばかり煮て私に食べさせて、私は食べながら
an=an pe ne hike ka ora ne, hinak wa kor wa ek
いたのだけれど、どこから持って来る
pukusa ne ya a=eramiskari no pukusa patek kunneywa hene
行者ニンニクなのか私は知らずに、行者ニンニクばかり朝でも
ekimne siri ka a=nukar ka somoki p, pukusa supa wa a=e.
彼女が山へ行く様子も見たこともなく、行者ニンニクを煮て食べていた。
ora, mata ne yakka pukusa tap a=ta pirka pukusa patek
そして、冬になってもたった今採って来たような行者ニンニクばかり
supa hine a=e kor an=an pe ne a p
煮て、私は食べていたのだけれど

電球次回の銀の滴は2022年10月29日(土)14:00〜の予定です。
第5土曜日ですのでご注意下さい。

tap uhunak ruyanpe ne ya wenapto ne ya as pe ne hike, yaytupareno oka=an a ruwe?
1. 萱野 nispa トシ huci isoitak
2. トシ huci ye uwepeker
2022年10月29日(木)参加者6名

るんるん上田トシさんのウウェペケㇾ

korka neno a=ramu ka somoki no an=an a p
けれど、(まさか)そのようなことがあるとは思わずにいたところ
sineanta ekimne=an hine iwak=an hine puyar kari
ある日山仕事から帰って来て窓から
inkar=an ruwe ne akusu su atte, nea ponmenoko su atte hine
覗いてみると、その少女は鍋を火に掛けて
raycinteyaya kane hine ora yayorisparispa akusu
股を大きく開いて、自分の陰部をむしりむしりすると
pirka pukusa ne hine ora nani supa hine ne ancikar su orwa
よい行者ニンニクとなって、すぐにそれを煮て、その夜は鍋から
a=e ruwe ne. ipe oka an akusu ora ene hawean h_i
食べたのだった。食後、彼女が言うには、
“tan okkaypo itak=an ciki e=nu katu anak ene an h_i,
「これ若者よ、私の話はこうである、
nep aynu a=ne wa an=an siri ka somone p,
私は何の人間でもなく、

電球次回の銀の滴は2022年11月23日(水)14:00〜の予定です。祭日ですのでご注意ください。
tane sir_cuk wa niham hure ka ki, siwnin ka ki hikusu sino pirka.
2022年11月23日(水)参加者7名

るんるん萱野茂さんと上田トシさんの会話より

上田 ”somoki. korka aynuitak ku=nu rusuy“ sekor…
   「違う。でもアイヌ語を聞きたい」と…

萱野 pirka hawe ne. pirka mippoho e=kor hawe ne kusu
   いいですね。あなたはよい孫を持っているのだから
   kesto an kor aynuitak ani e=mippoho (eraman, eraman)
   毎日アイヌ語で孫に、(分かる、分かる)
   e=epakasnu rusuy hawe ne yakun aynuitak poronno ye wa nure.
   あなたが教えたいのならば、アイヌ語をたくさん言って聞かせなさい。
   toan ta an e=mippoho ka poronno aynuitak ani ye kor isoitak kor
   あそこにいるあなたの孫もたくさんアイヌ語で言ったり会話したりすれば

電球次回の銀の滴は2022年12月9日(金)14:00〜の予定です。平日ですのでご注意ください。

tap uhunak to pisno mean nankor. yayeyamno oka yan.
2022年12月9日(金)参加者6名

るんるん上田トシさんのウウェペケㇾ

ene e=i=annoaste(?) siri
お前が私を覗き見したのは
a=eraman ruwe ne korka, asinuma anakne
知っていたけれど、私は
pukusa tono a=ne hine an=an ruwe ne korka
行者ニンニクの女神であるのだが
eytasa e=kor kewtum pirka siri
あまりにもお前の心のよいことを
a=kooyoyse hikusu a=kor pukusa
気に入ったので、私の行者ニンニク
poka a=ta wa a=e=ere a=e=paroosuke poka
でも採ってお前に食べさせ養う
ki rusuy kusu ek=an h_ine (nep)
ことだけでもしたくて来たので

電球次回の銀の滴は2023年1月9日(月)14:00〜の予定です。祝日ですのでご注意ください。

asirpa pirka kuni ku=nomi ruwe tapan na.
2023年1月9日(月)参加者8名

今回はいろいろあって雑談だけで終わってしまいました。
こんな日もあるということで……

電球次回の銀の滴は2023年2月4日(土)15:00〜の予定です。第1土曜日です。また、開始時間を1時間遅らせるのでご注意ください。

kesto an ko mean humi ne korka sirpaykar ehanke kotom humas.
2023年2月4日(土)参加者9名

るんるん萱野茂さんと上田トシさんの会話より

萱野 pirkano eraman nankor kusu, tane okaypa p anakne
   よく覚えるだろうから、今いる人たちは
   aynuitak nu ka kopan pe ne korka, kani anakne okamkir
   アイヌ語を聞くのもいやがっているけれど、私はわざと
   aynuitak ani ku=isoitak kor k=an pe ne ruwe ne.
   アイヌ語で話しているのです。

るんるん上田トシさんのウウェペケㇾ

a=kor pukusa e=e kor te panko e=an ruwe ne a korka,
私の行者ニンニクをお前は食べて今までいたのだけれど、
tane yaykata ka onne=an wa kamuy orun arpa=an rusuy kusu
今や私も死ぬところで、神々の世界へ行きたいので
tewano anakne isam=an yakka ney wa ka pirka okkaypo
今後は私がいなくなってもどこからか美しい男(女?)が
ek wa ne yakun e=paroosuke nankor kusu ‘pukusa tono a=ne wa
来たならば、お前の世話をするだろうから、『彼女は行者ニンニクの女神で
i=parooyki’ sekor an pe e=eyaykosiramsuypa yak pirka
私を養っていたのだ』ということをお前は考えるとよい、
i=koiruska somoki yak pirka na” sekor
私を怒らないで欲しい」と

電球次回の銀の滴は、センターの移転もあり、正式に決定していませんが、仮に、ということで2023年3月25日(土)15:00〜にしておきます。正式に決定したらまた告知します。

tanto KANTO mosir ta ne yakka upas poro ruwe ne. merayke=an nankor.
1. 萱野 nispa トシ huci isoitak
2. トシ huci ye uwepeker
2023年3月25日(土)参加者9名

るんるん萱野茂さんと上田トシさんの会話より

上田 nen ka aynuitak ani isoitak kur ka isam.
   誰もアイヌ語でよもやま話をする人もいない。
   nupkipet ta k=arpa wa ne yakun aynuitak ani
   貫気別に行けば、アイヌ語で
   ukoitak=as easkay korka nupkipet un ka k=arpa ka eramiskari.
   会話もできるけれど、私は貫気別に行ったこともない。

るんるん上田トシさんのウウェペケㇾ

ne ponmenoko hawean ruwe ne hine
(〜と)その少女が話して
earkinne iyokunnure=an a =an a ruwe ne hine
私は非常に驚き、そして
ora turano an=an rapokke
一緒に暮らしていたところ
ora ne ponmenoko isimne ne hike
その少女は翌日になって

電球次回の銀の滴は2023年4月29日(土)15:00〜の予定です。第5土曜日です。

tane paykar an wa usa kina hetukpa oasi nankor.
1. 萱野 nispa トシ huci isoitak
2. トシ huci ye uwepeker
2023年4月29日(土)参加者9名

るんるん萱野茂さんと上田トシさんの会話より

上田 aynuitak ani isoitak ka somo…
   アイヌ語で話をすることもありません…

萱野 teeta ku=pon h_i ta ku=kor huci ene hawean h_i
   昔、私が子供の頃、お婆さんが言うことには
   “k=uwepeker kusu k=uwepeker rusuy yakka nu kur ka
   「ウウェペケㇾを語りたいけれど聞いてくれる人も
   isam kor anakne ku=hotke wa orano k=upsoro un
   いない時は、横になって布団の中に
   k=uwepeker a k=uwepeker ayne tup ka rep ka ku=ye okere
   ウウェペケㇾを語りに語って、2話3話語り終えて
   orano easir ku=mokor pe ne wa” huci neno hawean h_i
   初めて眠ったものだよ」 お婆さんがそう言うのを
   somo e=nu a? e=kor hapo neno hawean h_i somo e=nu a?
   聞きませんでした? あなたのお母さんがそう言うのを聞きませんでした?

るんるん上田トシさんのウウェペケㇾ

yaysoynere akusu oarisam hi korka “ora ene pukusa
外に出ていなくなってしまったが「あのように行者ニンニクを
ta wa i=paroosuke a p” sekor yaynu=an kor an=an rapokke
採って養ってくれたのに」と思いながら暮らしているうちに
ney wa ne ya pirka ponmenoko suy ek hine i=parooyki
どこかから美しい少女がまたやって来て食事の世話をして
kor an wa rapokke turano an=an wa a=kopokor ka ki ruwe ne hine ora
くれて、一緒に暮らしていて子どもも生まれて、そして
onne=an a=kor son utar ka rupnepa wa onne=an etoko ta
私も年を取り、息子たちも成長して私が年老いて死ぬ前に
“tapne kane pukusa tono i=parooyki p ne (a) kusu
「このように行者ニンニクの女神が私を養ってくれたのであるから、
pukusa anakne eytasa wenno a=kar somoki p ne na” sekor
行者ニンニクはあまり粗末に扱うものではないぞ」と
sine aynu isoitak.
一人の男が物語った。 (終わり)

電球次回の銀の滴は2023年5月27日(土)15:00〜の予定です。第4土曜日です。

トシ huci ye uwepeker tane a=eyayhonokka okere. sonno a=ekiroroan ruwe tapan na!

1. 萱野 nispa トシ huci isoitak
2. トシ huci ye uwepeker
2023年5月27日(土)参加者6名

るんるん前半は事務局の平田さん指導で kikinni usey 「エゾノウワミズザクラ茶」を作って、皆でいただきました。

るんるん今回から、新しくS.N.さんの口承文芸(千歳方言)の聞き取りを開始しました。

inne kotan poro kotan (a=ne) wa oka=anpe ne hike,
にぎわった集落、大きな集落に私は暮らしていたが、
sinenne patek an okkaypo a=ne wa an=an wa
一人でだけ暮らしている若者が私であって
mismu=an _wakusu a=kotanu inne kotan poro kotan
寂しいものだから、私のにぎわった大きな集落は
kotan kesehe erakrakoma kotan pakehe erakrakoma
集落の末端がかすんで見え、集落の先端がかすんで見え
pirka kotan an ruwe ne wa (oka=an) an=an ruwe ne korka
美しい集落があって、私は暮らしていたのだけれど
sinenne patek an okkaypo a=ne wakusu pon katkemat a=etun hine
一人でだけ暮らしている若者なので、若い娘さんを嫁に迎え
a=kor akusu arikinne nepki katkemat ne wa,
妻を持ったところ、とても働き者の女性で、

電球次回の銀の滴は2023年6月24日(土)14:00〜の予定です。第4土曜日です。

kesto an ko koraci apto as wa tane ne kusu 梅雨 an siri ne wa.
1. kikinni エゾノウワミズザクラ
2. su oro nitek a=omare wa a=suypa
3. S.N. huci ye uweqeker
2023年6月10日(土)参加者7名

るんるん萱野茂さんと上田トシさんの会話より

上田 hapo anakne uwepeker hi ka ora kani anakne uwepeker
   母はウウェペケㇾはしたけれど私はウウェペケㇾ、
   hapo ki a nankor korka, ku=nu ka eramiskari.
   母はしただろうけれど私は聞いたことがない。
   ku=nu rusuy ka somoki yakka a korka ora 木村キミhuci
   聞きたくもなかったのですが、木村キミお婆さんが
   kor an rapokke, ku=san wa uwepeker ye wa ku=nu hi patek
   知っていたのを、私は出かけて行って、ウウェペケㇾを語るのを聞いただけ
   ne wa. hapo kor uwepeker anak k=erampewtek.
   ですよ。母のウウェペケㇾは知らないのです。

るんるんS.N.さんの口承文芸

(mono si) mono osirkaun siri ka isamno nepki kusu cihoyupure
じっと座っている様子もなく、働くために走りまわり
toyta kusu cihoyupure, toyta usi an kor toyta wa,
畑作のために走りまわる。畑作の時期になると畑作し、
usa an pe tu pu epuni re pu epuni wa nep a=e rusuy
色々なものを二つの倉、三つの倉に収穫し、私は何を食べたいとも
nep a=kor_ rusuy ka somoki, asinuma anakne ekimne=an kor
何が欲しいとも思わずに暮らしていた。私は山へ入ると
yuk cikoykip kamuy cikoykip a=eawnarura wa, a=unihi cise onnay
シカだのクマだの獲ってきて家へと運び、私の家の中には
kirpu racitke kam racitke p ne korka cise or_ta ikasma hike, soy ta
脂身がぶら下がり、肉がぶら下がりしていたが、家に余るものは外に
kumakar=an _wa kuma or a=esikte p ne kusu,
竿を立てて、竿いっぱいに掛けていたので、

電球次回の銀の滴は2023年7月29日(土)15:00〜の予定です。第5土曜日なのでご注意ください。

tane 梅雨 an kusu humne sirpirka yakun ku=eyaykopuntek wa.
1. 萱野 nispa トシ huci isoitak
2.  S.N. huci ye uwepeker
2023年7月29日(土)参加者6名

るんるんS.N.さんの口承文芸

cepkoyki=an _yakka a=epetetne(?) wa poronno a=koyki
掛けていたので、漁労をしても苦労して(?)たくさん捕り
poronno a=rayke p ne kusu cep piye hi kam piye hi
たくさん殺したので、魚の肥えたもの、肉の肥えたものを
poronno cise esik wa oka=an ruwe ne akusu sineanpe ta
たくさん家にいっぱいにして暮らしていたところ、ある日
a=kor katkemat poro honkor hine, kor wa a=nukar SITAKKE matkaci ne hine,
私の妻が妊娠して、生まれてみると女の子で
pirka pon matkaci kor wa a=ukoomap kor oka=an ruwe ne
かわいい小さな女の子が生まれて、二人でかわいがって暮らして
an _hine awa, sineanpe ta soyne=an, sirkunne wa orwa asinru orun
いたところ、ある日家の外に出て、暗くなってから便所に
arpa=an rusuy wakusu asinru or_ta arpa=an hine
行きたくなったので便所に行って

電球次回の銀の滴は2023年9月9日(土)15:00〜の予定です。8月はお休みしますのでご注意ください。

kesto an ko earkinne sirsesek wa, sesek a=ewen ka somoki kuni yayeyam no oka yan.
2023年9月9日(土)参加者5名

るんるんS.N.さんの口承文芸

a=an korka a=unihi piskanike a=nukar_ rusuy wa rekutkarire=an _wa
(便所に行って)座ったけれど、私の家の周りを見たくて首を回して
siruwaente=an kor asinru ka ta a=an _wa an=an akusu wa
様子を見ながら便所の上に座っていたところ
inkar=an ruwe ene an _hi, a=unihi okari ram komni tay an apekor
見えた様子といえば、家の周りに低いカシワの林があるように
inkar, a=ekimatek kusu a=an SIRUNOMO SOKOSOKONI hoyupu=an _wa
見えて、私はあわてて、用を足すのもそこそこに走って
ahun=an hine a=kor matkaci a=esikari hine
(家の中に)入って娘を抱きかかえて

電球次回の銀の滴は2023年10月14日(土)15:00〜の予定です。

tane cuk an yak a=ye korka naa naa sirsesek kotom humas.

2023年10月14日(土)参加者7名

るんるんS.N.さんの口承文芸

rikunsuy ka a=korikoterke rikunsuy a=kosina hawe ene an _hi
私は煙出しの穴(天窓)に駆け上がり、天窓に(娘を)括ってこう言った
“menoko anakne neun poka ikipa wa sermak kor pe ne na, sermak e=kor wa
「女というものはどうにかして守護神を持つものだ。守護神を持ったら
ne ciki iruokake siturire wa i=kore hani” sekor itak=an kor a=kosina tek,
子孫を残しておくれ」と言いながら括り付けた。
etupok a=kosina tek hine esirkaun terke=an akusu, orowano ANO
鼻の下(天窓)に括って床に飛び降りると、そして
apa or_ta mukemuke puyar or_ta mukemuke
戸口に(夜襲団が)押し寄せ、窓からも押し寄せ
emus kor pe sinna kane op kor pe sinna kane hine
刀を持つ者はそれぞれに、槍を持つ者はそれぞれに
poronno cise or mukemuke hine
大勢が家の中になだれ込んで

電球次回の銀の滴は2023年11月11日(土)15:00〜の予定です。

cuk an wa ponno poka sirmeman kusu okay=an humi pirka kuni ku=ramu.

2023年11月11日(土)参加者7名

るんるんS.N.さんの口承文芸

nani a=i=rayke, a=macihi turano a=i=rayke wa isam ruwe ne.
すぐに私たちは殺された。妻と共に殺されてしまったのだ。

orowano, KONDO NANBO nispa kamuy nomi kamuy poronno
そして、今度は、いくら長者が祈りをささげていたカムイがたくさん
an korka, matkaci kunne hene tokap hene rayparaparak kor an
いても、娘は夜も昼も泣き叫んでいた
ruwe ne korka ranke wa siknure kuni kamuy sinep ka isam
けれども、(天窓から)下ろして助けようとするカムイは一人もいない
hosari kamuy sinep ka isam ruwe ne wakusu taan ta mak ta tanne situ
振り向くカムイは一人もいなかった。なので、ここの奥の方に長い尾根があり
situ ka ta asno cikuni poro cikuni
尾根の上にすっくと立つ木、大きな木

電球次回の銀の滴は2023年12月9日(土)15:00〜の予定です。

uhunak ekuskonna merayke=an humi ne kotom siran. omke sakno okay=an hi ku=ki rusuy.
2023年12月9日(土)参加者10名

るんるん萱野茂さんと上田トシさんの会話より

萱野 hawe ne yakun きみ huci ye wa e=nu wa e=nu amkir
   それなら、きみお婆さんが語ってあなたが聞いて知っている
   uwepeker sinep ponno takne p ne yakka pirkano ye wa en=nure.
   昔話を一つ、少し短くてもよいので聞かせて。

るんるんS.N.さんの口承文芸

kitaykehe a=ekotankor kakkok a=ne wa an=an ruwe ne korka
(大きな木の)てっぺんに住んでいるカッコウが私であったのだが
eytasa kaspa matkaci pirka ka ki ruwe a=koonrupus ka ki kusu
あまりにも女の子がかわいいのに魅せられてしまったので
ran=an hine aynu ne yaykar=an hine orowano ne matkaci a=resu
地上に降りて、人間に化けてその子を育てた。
a=ranke wa orowano a=ipere wa a=resu hine tane poro ruwe ne akusu
(屋根から)下ろして食事をさせて育て、今や大きくなると

電球次回の銀の滴は2024年1月13日(土)15:00〜の予定です。

NENMATUNINATtaro wa monasap=an nankor. imosir kurka ta mono an hi ku=ki rusuy.
1. 萱野 nispa トシ huci isoitak
2. S.N. huci ye uwepeker
2024年1月13日(土)参加者9名

るんるん今回は諸事情により本来の学習・検討ができませんでした。次回からまた再開予定です。

電球次回の銀の滴は2024年2月10日(土)15:00〜の予定です。

asirpa atpake ta poro sirsimoye an wa inne utar yaywennukarpa ruwe ku=ekewtumoknatara.
neunpoka ne utar okay humi pirka kuni ku=nomi ruwe tapan na.
2024年2月10日(土)参加者7名

るんるん萱野茂さんと上田トシさんの会話より

第九章 イㇱカリ ウン メノコオハインカㇻ(ウエペケㇾ)  まぼろしを見た石狩の女

上田 iskar un menoko a=ne hine an=an _hi ne ene iki wa an=an _hi ka
   私は石狩の女であって暮らしていた。どうしてこのように暮らすのか
   a=erampewtek no an. sukup=an
   分からずにいた。そうして育って

電球次回の銀の滴は2024年3月30日(土)13:00〜の予定です。なお、当日は参加者各自の発表があり、通常の勉強会はお休みします。

tane paykar an siri ne ya, naa mata pa ne ya a=erampewtek no okay=an nankor. tunasno
sirpopke yak pirka.
2024年3月30日(土)参加者14名

るんるん今回は通常の勉強会をお休みして、8年ぶりに銀の滴祭を開催しました。

8名による、楽器演奏や口承文芸の発表などで、久々に個々の勉強の成果を発表しました。
皆さんお疲れ様でした。

電球次回の銀の滴は2024年4月13日(土)13:00〜の予定です。通常の勉強会に戻ります。

tane paykar an korka kesto an ko koraci apto as ka ki kusu, sirpirka yakne a=erammuriten nankor.
1. 発表前。
2. Piratain nispa yukar ye kor an.
2024年4月13日(土)参加者7名

るんるん事務局の平田さんの指導で cep ohaw「鮭の汁物」を作って、参加者、職員の皆さんでいただきました。

具材は pukusakina「ニリンソウ」、セリ(アイヌ語名なし)、塩鮭。
思いのほか美味しくできて、味を堪能しました。
スマホを忘れて写真を撮れず、残念です。

一方、今回も通常の勉強会が実施できず、そこは反省点です。

電球次回の銀の滴は2024年5月25日(土)13:00〜の予定です。

otutanu cup neun poka aynuitak a=eyayhonokka kuni a=ki nankor.
2024年5月25日(土)参加者9名

るんるん前回に続き、アイヌ伝統の食材を使った料理をしました。

るんるん萱野茂さんと上田トシさんの会話より

上田 sukup=an uske ta yaykosiramsuypa=an hi ora
   育った所でいろいろ考えるようになって
   nep poka iki=an wa a=kar wa a=e kor an=an. ora
   どうにかして料理をして食べながら暮らしていた。そして
   inkar=an kor cise onnay a=casnure kor a=unuhu kar pe ne a
   辺りを見回しながら家の中を掃除していると、母が作ったような
   noyne amip ka an. kem ne yakka nep ne yakka menoko eywanke p
   着物もあった。針であっても何であっても女性の道具は
   anakne cise onnay ta an wa, ora a=onaha kor pe ne kuni a=ramu
   家の中にあり、そして父の持ち物だと思われる

電球次回の銀の滴は2024年6月29日(土)13:00〜の予定です。

teta ohonno ku=nuye ka somoki no ku=an. sino ku=yayapapu na.
1. トシ huci ye uwepeker
2. usa kina rehe neya ari a=kar pe
3. nitat sokoni amam

ログインすると、残り241件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

アイヌ語勉強会「銀の滴講読会」 更新情報

アイヌ語勉強会「銀の滴講読会」のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング