ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

生活保護者母子家庭手帳子育てコミュのRSウイルス感染症 大流行か

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
RSウイルス感染症 大流行か
9月27日 16時43分
冬場にかけて流行し、乳幼児に肺炎などを引き起こすRSウイルス感染症の患者が、この時期としては異例のペースで増えていることから、国立感染症研究所は、これまでで最も大きな流行になるおそれがあるとして、手洗いなどの対策を徹底するよう呼びかけています。

RSウイルス感染症は、毎年、冬場にかけて流行する発熱や咳などの呼吸器症状を起こす病気で、主に乳幼児がかかり、初めて感染した場合は肺炎や脳症を起こして重症化することがあります。国立感染症研究所によりますと、今月18日までの1週間に、全国およそ3000の小児科の医療機関から報告された患者の数は1414人で、去年の同じ時期の2倍近くになっています。9月のこの時期としては平成15年の調査開始以降、最も多く、研究所は、これから冬にかけてさらに患者が増え続け、これまでで最も大きな流行になるおそれがあるとしています。都道府県別に見ると、大阪府が205人で最も多く、宮崎県が160人、東京都が126人、福岡県が100人など、関西や九州などを中心に患者が多くなっています。国立感染症研究所の安井良則主任研究官は「この病気はかぜと間違われやすいが、熱が下がってもせきが続き、悪化しているようであれば、早めに医療機関を受診して重症になるのを防いでほしい。また、手洗いのほか、せきやくしゃみを人に向けないようにするなど感染対策を徹底してほしい」と呼びかけています。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

生活保護者母子家庭手帳子育て 更新情報

生活保護者母子家庭手帳子育てのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング