ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

超過激バトルワンダーランドコミュの2017 衆議院解散総選挙スペシャル!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
9/22トピ名を変更いたしました!
衆議院の解散がほぼ確定しましたので「細野・若狭新党」の話も含み
「2017 衆議院解散総選挙スペシャル!」とトピ名を変更いたします!
「バトルVSリングサイドト−ク」の一面もありますが今回は選手達も
ここにコメしても構いません!

「バトルVS 史上空前のバトルロイヤル
どうする?どうなる?2017総選挙スペシャル 第二部 
10月22日 20:00 にゴングです!」

(旧トピ文)
単独トピックといたします!

細野・若狭氏、新党結成の要件整う 国会議員5人を確保
2017年09月16日 02:20 朝日新聞デジタル
 民進党を離党した細野豪志元環境相のグループにいた衆院議員2人が15日、同党に離党届を出した。小池百合子・東京都知事に近い若狭勝衆院議員と連携する細野氏による新党結成の構えは整ったが、「非自民・非民進」の結集軸を示して政権の受け皿になるには課題が山積だ。
 離党届を出した2人は、笠(りゅう)浩史(神奈川9区)と後藤祐一(同16区)の両氏。細野グループにいて、13日に離党届を出した鈴木義弘氏(比例北関東)も細野氏と合流する考えで、細野、若狭両氏の勢力は「国会議員が5人以上」の政党要件を満たす形になった。
 笠、後藤両氏は離党届を出した後、記者団に対して、「いまの民進党では(政権の)受け皿になり得ない」と述べた。離党の理由について、笠氏は「政権選択を問う総選挙で共産党との連携はあり得ない」、後藤氏は「安倍政権の支持率が下がっているのに民進党の支持率が上がらない」と語った。

「新党結成への動き」
そしてにわかにささやかれ始めた「年内解散・総選挙」

この2つは注目に値するし実現する可能性がありますので
このトピで活発な意見交換をお願いいたします!

今後、このトピは状況次第では「総選挙スペシャル」のトピに生まれ変わる
可能性があることを先にお伝えしておきます!

9/22に総選挙スペシャルトピになりました!

コメント(459)

昨日、ヤフーで政策の診断をしたら(毎回恒例)
なんと私の考えに近いのは日本のこころが70%でトップだった(笑)!
次が自民党と希望の党!
ということは自民党と希望の党は「政策が同じ」ということだなぁ!
ちなみに公明40%
只今、投票に行ってまいりました!
壁に貼ってあった投票率の表では30%いっていませんでした(笑)
あんまり、盛り上がってない様子!
管理人より連絡します!

トピの景観を鑑み一部コメを削除しました!
バトルコミッショナーより申し上げます!

バトルロイヤル参加選手は「バトルロイヤル」のリングでコメしてください!
ここでの「コメが多すぎる」場合には「リングアウト」で失格となるケースがあります!
ご注意ください!
民進党の新代表に大塚氏「民進、立憲、希望の3党中心に政権交代実現する」
2017年10月31日 15:42 THE PAGE
 民進党は31日、党本部で両院議員総会を開き、新しい代表に元厚生労働副大臣の大塚耕平参院議員の選出を承認した。大塚新代表は「立憲民主党、希望の党、そしてわれわれ民進党を中心に政権交代を実現しなければならない」と語り、次の総選挙での3党を中心にした政権交代を目標に掲げた。
 正午から午後1時までに立候補が受け付けられたが届け出たのは大塚氏のみだった。総会では拍手で承認された。
 代表就任にあたり、大塚氏は「次期総選挙へのカウントダウンは始まっている。志と目標を共有できる他党の仲間と手を携え、政権交代実現に向けて、まずは統一地方選と参院選で党勢拡大に実現するため、代表として粉骨砕身、全力で取り組む」と意気込みを述べた。
 安倍政権が行ってきた経済政策や社会保障政策、安全保障政策については「いずれも問題点は明確」と批判。「それらをただし、国民の所得水準向上させ、保育や教育、医療や介護の不安を和らげ、技術革新の流れに遅れることのない産業政策に腐心し、国際社会の中で平和を主導できる国を目指すことが民進党の役割」だと語った。
 7分半にわたったあいさつの最後には「普段は原稿を読まないが、きょうは間違えちゃいけないので、先程急いで書いた原稿を読んだ」と笑いを誘い、「皆さん、明るくなければこの政党に政権を委ねようという気にならない」と述べ、厳しい党の状況の中、前向きに党を再生していくことを呼びかけた。
党としては残るんだ(笑)?
「次期総選挙へのカウントダウンは始まっている」といったって現時点で衆議院議員ゼロでしょ?
それより参議院選挙を考えたほうがいんでねーかい?
<特別国会>第98代首相に安倍氏 衆・参指名選挙で選出
2017年11月01日 15:10 毎日新聞
 衆院は1日午後の本会議で行った首相指名選挙で、安倍晋三自民党総裁を第98代首相に選出した。安倍氏が312票と定数465の3分の2超の得票を集めた。立憲民主党の枝野幸男代表は60票、希望の党の渡辺周元副防衛相は51票、民進党の大塚耕平代表が16票だった。これに先立ち、議長に自民党の大島理森前議長、副議長に立憲民主党の赤松広隆元副議長が本会議で選出された。
 参院本会議での首相指名選挙でも安倍氏が首相に指名された。1日夜に自民、公明両党の連立による第4次安倍内閣が発足する。
これにより、総選挙関連の日程はすべて消化しましたなぁ!
組閣も全員留任でサプライズはない模様!
まあ、なにより「野党の準備(結束)不足」ですよ!
ただでさえ勝てないのにさらに勝てなくしてしまった(笑)!
私は枝野さんが好きなほうの1人なんで今後どうしていくか注目してます!
小池・枝野がタッグを組めばかなり強力ですがまあそれはないでしょう(笑)

ログインすると、残り450件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

超過激バトルワンダーランド 更新情報

超過激バトルワンダーランドのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。