ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Rhinocerosコミュの5月6日木曜日に「Rhinoceros NURBSモデリングセミナーin浜松町」開催

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
設計製造の多くの職場で使われている3DCAD Rhinocerosを使って、クレイモデリングのようにNURBS要素を直接コントロールしながらモデリングする方法をレクチャーいたします。
NURBSの特性を利用したアプローチ方法 曲率配列で素早く、金型で必要な抜きテーパーの設け方を含め実際にRhinocerosを使ってモデリングします。

日時:2010年5月6日木曜日 午後1時30分〜4時30分
場所:東京都立産業貿易センター浜松町館
参加費:2,000円(税込)
定員:25名
主催:YAS Design Labo  http://www.yasdesignlabo.com/

内容は、
○NURBSをコントロールすること
○これだけは知っておきたいNURBSのポイント
○次数は何故1次から5次を使うのか?
○抜きテーパーの作り方
○デモンストレーション
 くぼみ / 膨らみ / ノズル / ラケット
※内容は諸事情により変更有

本セミナーに関する問い合わせ、お申し込みは下記URLからお願いします。
http://rhinomodeling.dtiblog.com/blog-entry-119.html
定員になりしだい締め切らさせていただきます。

これからRhinoをマスターする人、もっとNURBSモデリングの知識を身につけたいと思っている方、奮ってのご参加お待ちしております。

よろしくお願いいたします。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Rhinoceros 更新情報

Rhinocerosのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。