ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

現代人にも通用する仏教思想コミュの035-慧解脱

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 以前には、信解脱、そして心解脱について語りました。解脱の道はそれぞれ様々な法門がありますが、基本的に・・・まず、信じることから始まって、欲を良く統御する。コントロールすることが大切になってきます。
 仏法とは、仏の教えです。仏は、様々な法門を与えて、様々な人々にそれぞれの悟りの道を教えます。勉強したければ、仏法の神髄を教えます。しかし、そんな難しいことを勉強したくなければ、阿弥陀仏の救済の道も教えます。はたまた、法華経が説くようにすべての人間には、仏性が宿ると教えます。たとえ、悪人であってもちゃんと仏の道を信じれば、悪さをしたとしても救われる。つまり、極楽浄土への道は、万民に与えられると説きます。


 本当でしょうか?

 その悟りの縁について、ちょっと語ってみましょう。(^_^)v

−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−
 「慧解脱(えげだつ)」とは、仏法の真理を知ることです。人間の迷いを解き、心の自由を得ることに繋がります。
 信解脱や心解脱の法門は、非常に広いものですが、慧解脱もとっても大事なんですね。仏教は、三宝印の中で、諸行無常という事を語りました。それは、すでに語っていることでもあります。つまり、原因と結果の法則は、くらませないと言うことですね。因果律は絶対の法則であって、後からやってくる現象は、原因と結果の法則に縛られるという事です。

 つまり、善い原因をつくれば善い結果を得られる。悪い原因をつくれば、悪い結果が得られる。それが、三世両重の因果に繋がるという事ですね。言い換えれば、善人は天国へ赴き、悪人は地獄へと赴く。そういう、結果が待っていると言うことでもあります。

 しかし、仏教は・・・それを、絶対的なものとは認めません。たとえ、地獄に堕ちたとしても救われる道があると説くんですな。それが、キリスト教やイスラム教とは違う考え方を示しています。一神教の宗教は、何が何でも神が示された決まり事に融通は利きません。いったん、地獄に堕ちると決まったものは、未来永劫地獄で苦しまねばなりません。天国に戻ることは許されないんですね。永久に、地獄で苦しむハメに陥ります。
 釈尊は、それは違うと教えています。たとえ、五逆の罪を背負ったとしても救われる道があると説いています。五逆とは、父親殺し、母殺し、悟ったお坊さんを殺すこと、仏陀に傷をおわすこと、和合僧破壊の罪(僧団の調和を乱すこと)ですね。これらの罪を負ったものは、阿鼻叫喚の地獄を味わうことと言われています。
 比叡山の恵心院の源信というお坊さんが、書いた往生要集というものがあります。ここには、悟れぬものが世の中には五万といる。しかし、たとえ悟れぬものとて救われる道はあると説きます。なぜなら、世尊は、悟れぬものがいたとしても全員地獄に落とすか?それはあまりにかわいそうだ。たとえ悟れぬとしても、救いの道はある。そういう、ことを言っている。それが、浄土三部経にでてくるんですね。

 そりゃ〜ねぇ。解脱の道を究めて仏になる修行はあるでしょう。しかし、そういう難しいことを勉強できない人々はどうなるのでしょうか?三界流転の世界を輪廻しなくてはならないのでしょうか?いや!もっと違う道があると説いたのが易行道(いぎょうどう)なんですな。


 アングリマーラの悟りは、まず「信解脱」でした。まず、仏法を信じること。お釈迦様が説いた法門を信じることですね。お釈迦様が仏陀であることを認めると言うことでもあります。そこから、心に湧いてくる様々なよろしくないこと・・・つまり、欲心ですね。これを、よくコントロールできる術を会得すること、そして・・・心の中にこういう事を思えば、こういう結果がおきるということを良く知ると言うこと。原因と結果の法則を心の原理に当てはめてよく理解すること。これが、慧解脱です。
 アングリマーラは、先生に言われて千人の人殺しをすれば、悟りを得られると騙されました。しかし、正しい真理を知っていれば、騙されることは無かったでしょう。理論的に考えれば、人殺しをして悟れるというのは嘘だと解ったはずです。
 アングリマーラが、正しい智慧を会得していれば、間違いは起こさなかったでしょう。正しい、知識を得ること、そして正しいことと間違っていることを選別できる智慧を持つことこれが、「慧解脱」なんですね。

 仏教的には、「因果律を知る」ということに繋がります。因果の理法を知っていれば、ある原因をつくったならば、こういう結果が訪れると言うことを見通せる智慧を得るということですね。


 これは、現代を生きる我々にも充分役立てることが出来ます。何が正しくて、何が間違っているか?結果は一つしかありません。原因と結果の法則は、誰にもくらますことが出来ないからですね。

 (^_^)vhttp://mixi.jp/view_bbs.pl?id=44716411&comm_id=4273190

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

現代人にも通用する仏教思想 更新情報

現代人にも通用する仏教思想のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング