ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ネイティブなんてあきらめろ!コミュのNo. 3 続・単語を知ってれば勝ち!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
No. 3 続・単語を知ってれば勝ち!

昨日のつづきです。

(4) 暗記できにくい熟語・イディオムの類は、使おうとしないに限る。
また何度覚えても忘れる、暗記できにくい語彙・表現もある。こういった挑戦は困難感が残り、英会話がますます苦手になる。使うときだって不自然でネイティブが聞けば「無理感」や「違和感」がある。そこだけ「浮いて」しまう。単語より、熟語・イディオムの類に特に多い。こういった表現は英会話では覚えようとしない、使おうとしないに限る。外国人の話す日本語にだって、突出した言葉や、慣用句が出たら日本人にはすぐ不自然さが分かるだろう。意味が分かっているのか、付け焼刃なのか、彼(彼女)の語彙レベルから浮き上がってしまうものだ。使途が「狭い」慣用句を使えば、そういうグループに所属しているのか、あらぬ憶測材料を与えてしまう。

日本語をしゃべる外国人が、「バッカみたい」なんて言えば、その下品さが気になるものだ。「トテモ不思議デスネ」ぐらいの表現なら、ちゃんとした日本語学習法でも教えるから、生じないで済む違和感が生じてしまう。慣用句は、気づかずにくだけた(あるいは下品な)英語と見なされ、損することもある。もちろん、米国暮らしが長く、慣用句も含め、意味を理解してしゃべれる人にはおせっかいな話だが、そういった人はこの本そのものが無用だろう。

慣用句は、アブナイ可能性もあり、中高校生時代に学校で習う程度に限った方がいい。(学校英語ってそれなりに凄いのだ!)

その点で、テレビの英語学習番組が、take, put, get, have等の単語を含んだ慣用句を「英語らしい表現」として 微に入り、細に入り紹介するのは賛成できない。だいたい、日常業務で英語が必須の私も、慣用句など使わないというか、使えないというか、率直に言えば知らない。慣用句を使わなくたって、会話の主題たる業務に関わる「単語や用語」を駆使して相手に十分説明できる。だから英語学習番組を見ても、チンプンカンプンなことが多いし、使おうなんて夢にも思わない。番組編成側が、英語ネイティブか英語学者か、誰がどういう意図でシナリオを作っているのか分からないが、知りたいものだ。

しゃべり言葉として使えない慣用句でも、聞き言葉として理解する必要があるという反論があるかもしれぬが、聞き言葉は分からなければ分からないということが相手(ネイティブ)には瞬時に伝わるので、言い換えてくれる。書き言葉、読み言葉なら、くだけた慣用句は不要だろう。日本人が英語嫌いになる大きな理由が、「丸暗記しにくいチンプンカンプン感」にあるとしたら、慣用句はその筆頭だ。

視聴者は、「こう言うんだぜ」とウンチクを傾けるために英会話番組を見る訳ではないだろう。英会話力を強化したいという、真剣な視聴者に応える番組作りも考えて欲しい。このままだと、惑わせ、自信喪失させるのが目的かと疑ってしまう。好評な、長い歴史を誇る英会話番組ってあまり聞かない所以かな?

(5) 絶対語彙は知ってれば勝ち、知らねば負け。
もっと、「国会」とか、「消費税」とか、「環境問題」とか、これしかない語彙を覚えたほうが、外国人と話していても使う機会が多い。

他に言い換えようがない言葉を、仮に「絶対語彙」と言っておくと、絶対語彙は「知ってれば勝ち、知らねば負け」だから、シンプルだ。日本人の暗記力はスゴイから、これから入るに限る。また専門用語も、知ってれば勝ちだ。英会話の時に心強い武器になる。

(6) そろそろTake offに移ろう
日本人はこうやって無数の「英会話上達法」を仕入れては、戦後一貫し英語ヘタクソ民族から脱却できずにきた。もう助走期間は十分だろう。そろそろTake offに移ろうじゃないか。あっ、慣用句!この程度の慣用句までかナ?この場合、この慣用句が「絶対語彙」になり、one wordの語彙はないからしょうがないか・・・。

願わくば、この私の考えも数年後に、日本の英会話教育のトレンドを変えたと認められるようなものにしたいと考えている。

これからもよろしくお願いいたします。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ネイティブなんてあきらめろ! 更新情報

ネイティブなんてあきらめろ!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング