ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

技術士を目指そう!修習支援の会コミュの埼玉県在住の方へ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして、のりたまとうさんです。
とうさんは技術士ではありませんが、縁があり、埼玉県技術士会に所属しています。

会では3月20日に「平成22年度技術士資格取得説明会」を開催するとのことです。
詳しくは、埼玉県技術士会HP(仮のURLです)をご確認ください。

http://sai-ipej.kuron.jp/


PSこういった、企画があれば参加したいと思いますか?

コメント(7)

正式のURLはこちらです。こちらも、先ほど更新しました。

http://www.sai-ipej.com/
書き込みどうもありがとうございます。
埼玉ですか・・・この間関西に引っ越してしまいましたが、引っ越す前なら関東圏に住んでいたのでぜひ行きたかったです。残念(><)

私も今年二次試験を受験する身ですので、こういう企画には興味があります。
今の時期は、知り合いの受験合格を聞いた直後で、なおかつ自分の受験申し込みももうすぐ始まるので、特にモチベーションが上がります。

技術士会本体は試験実施団体なので受験指導は出来ませんが、県技術士会では受験対策を行っていらっしゃるところが多いようですね。
このような活動を通じて、ひとりでも多くの方が技術士になってくださればいいなと思います。
ぜひ頑張ってください!
(と言いつつ、私こそ受験を頑張らないと。)
轟月さま
多分、モチベーションをあげること、それを維持し続けることが、この試験を乗り切る、一番のポイントです。ですので、多くの方に集まっていただき、
受験仲間や先輩技術士との交流ができればいいと思っています。
とうさんも時間が合えば参加し、皆さんの力になれればと考えています。

とうさんは、大阪出身ですで、逆ですね。
のりたまとうさんです。
週末、参加してきました。


とうさんは、参加費が無料の代わりに、受付嬢を担当しました。

そして、少しですが、発言させて頂きました。

ひとつ目が、受験申込書の提出に関して。
申込書は手書き書き、日本技術士会まで自らが持っていくこと。それにより、その場でチェックしてもらえること、モチベーションアップと決意を新たにできること。とうさんは提出後にフォーラム8に立ち寄り、ここでも決意したことを告げました。

ふたつ目が、勉強の仕方について。
根幹に関わるようなこと、最重要なことは、講師の方々や先輩技術士が説明していたので、もっと基本的なことを言わせて頂きました。
まずは、模範解答付きの問題集を用意して、解答を手書きで書いてみること。それにより、文字数等々の実感を掴むこと。
次に模範解答は模範解答ではないこと。この程度の解答レベルでは合格点には足らないことを知ること。
例えその答案が模範解答であっても、自分のスタイルの文章でないと、覚えられないこと(例え覚えても、同じ問題が出題されるわけではないので、暗記は苦労の割には得るものが少ない)
なので、設問を解くには、その題意を読み、必要なキーワードを出すことが必要であること。
キーワードを抽出できれば、そのキーワードを肉付けし3行ほどの文章にして、書いていけば自分の言葉で答案ができること。そのための勉強をすること。
僕のノートを回覧して、説明させていただきました。

この説明会に参加した人の中から、できるだけ多くの人が合格して欲しいです。
試験形式が論文ですので、自分の文章で書かないと、最後まで書ききれません。

ですので、
題意を読み、題意を外さない程度に、自分が書ける(書こうとする)キーワードを抽出し、それを肉付けするという練習をしなければならないと思っています。

自分の必勝パターンを作ること、
自分の勉強方法を作ること
が重要であるという言葉で結びました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

技術士を目指そう!修習支援の会 更新情報

技術士を目指そう!修習支援の会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング