ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ニュース見てる〜?コミュの北朝鮮、核兵器保有声明

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
サッカーで日本に負けたからw ともとれるタイミングで北朝鮮外務省が6者協議参加を無期限中断、そして政府としては初めて核兵器保有の声明、対米の自衛の為だそうです。でも米大陸に届くようなミサイル技術は所有してないだろうから、ターゲットは日本でしょうね。一応これでも対米の自衛になっているだろうけれど…

---------

http://www.asahi.com/international/update/0210/011.html

北朝鮮、6者協議参加を無期限中断 核兵器製造も宣言

 北朝鮮外務省は10日、核開発問題に関して声明を発表し、第2期ブッシュ米政権が敵視政策を変えていないとして、「6者協議への参加を無期限、中断する」と表明した。朝鮮中央通信が報じた。声明はさらに「自衛のために核兵器を造った」と核兵器の製造・保有を初めて公式に表明した。

 北朝鮮はこれまでも核兵器製造・保有を示唆する発言をしていたが、政府声明で公式に認めたのは初めて。6者協議は、この中断宣言により、日米中韓ロ5カ国が目指している早期再開が不透明な情勢になった。

 第2期ブッシュ政権発足後、6者協議に対する初の態度表明になった声明で北朝鮮は「ブッシュ政権が敵視政策を超越して、会談の相手に『圧政の拠点』との烙印を押し、我々を全面的に否定した以上、再び6者協議に臨むいかなる名分もない」と米国を非難。「参加の名分が整えられ、協議の結果を期待できる十分な条件と雰囲気がつくられたと認められる時まで、やむを得ず、6者協議への参加を無期限中断する」と表明した。

 一方で声明は「対話と交渉を通じて問題を解決しようとする我々の原則的な立場と、朝鮮半島を非核化しようとする最終目標には変わりはない」とも述べ、条件次第では6者協議に復帰するとの含みを残した。

 声明はまた、「米国が核のこん棒を振り回して我が制度を抹殺する企図を明白にした以上、人民が選択した思想と制度、自由と民主主義を守るため核兵器庫を増やす対策をとる」と表明。「我々は既にブッシュ政権の増大する対朝鮮孤立・圧殺政策に対抗して核不拡散条約(NPT)から脱退し、自衛のために核兵器を造った」と言明した。

 声明は日本にも言及。「既に解決した拉致問題にかこつけてニセ遺骨問題まで捏造(ねつぞう)して、平壌宣言を白紙に戻し、国交正常化をしないという日本とどうして一堂に会して会談を行えるか」と批判、6者協議から日本を排除すべきだとの考えを示した。

(02/10 18:48)

コメント(5)

マジすか!日本政府はどうするんでしょうね。
私は日本も核武装論に言及していってイイと思いますが・・・。
他に方法あるなら教えてほしいですけど・・・。
核兵器庫を増やすというのには久々に夫婦で大笑いをした。

まぁこれで国連の安保理に付託することが出来るのでね、
北朝鮮は川を背にしたということでしょう。
今回は支那もロシアも制裁反対というわけには行かんでしょう。
このマンマだと日本、台湾、韓国も核武装の心配をしなきゃならんし。
それにいつも核が日本に向いているとは限りませんしね、
金ちゃん軍部を抑えることが出来なくなっているようですね。
中でクーデターでもやってもらって、
悪いことは全部金ちゃんに押し付けて粛清し、
拉致した日本人、韓国人一人残らず返して、
国の再生を図ることです。
良い機会です。
 取り敢えず現状では二国間協議には応じない、と。

●U.S. Rejects Calls for Direct Talks With North Korea
http://www.nytimes.com/aponline/international/AP-US-NKorea.html?hp&ex=1108184400&en=a7c8fefa8543d63d&ei=5094&partner=homepage

 今後は春節開けの中国の動向に注目でしょう。
この前の六カ国会議のときも北は出ないとごねたんでした。
そこで支那は、北へ繋がっているオイルのパイプラインがあるんですが、
その栓をシラット締めたんですね。
次の日に出るという返事になったようです。

まずは今回もそれから始まるんでしょうね。
面目丸潰れでしょうから。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ニュース見てる〜? 更新情報

ニュース見てる〜?のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング