ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ニュース見てる〜?コミュの人権擁護法案

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
http://blog.livedoor.jp/no_gestapo/archives/15625426.html
マンガのキャラクター調で語られてはいますが、わかりやすく書かれているのではないかと思います。

差別的発言をすることがいけなく、それを取り締まる為の法案だそうですが、その差別の基準が曖昧なそうです。
もちろん差別はいけないと思いますが、法案であるのに基準が曖昧なのもいただけません。(どう曖昧なのかは、そういう評判を聞いてるだけなのでよくわかりませんが)

ただ、男女差別、部落差別、外国人差別、色々言われますが、人格を疑っているのにそれを差別と言われてしまうのであれば、それは間違っていると思います。

皆さんが私以上にニュースに詳しいのか、それとも初めて聞いた話かはわかりませんが、とりあえず載せておきます。

私はヤフーニュースをさらさらと見てる程度ですが、確かにこの人権擁護法案というのはあまり見かけません。どうなんでしょうかね?

コメント(5)

 ペケさんの書き込みを見て、わたしも色んなページを見てみました。
 このニュース、初めて読みましたが、すごい反対派の意見の方が多いですね。署名まで集めているページがあって、びっくりしました。
 確かに、差別的判断に対して人権を擁護する必要はあると思います。
 でも、この法案だとただ言論の自由を奪われてしまうだけ、水面下での悪事にも気づきにくくなってしまうだけという危険を否めませんね。(だって、例えば、「あの人、怪しくない?犯人っぽいね。」って言っただけで人権侵害になっちゃうんでしょ。ありえない・・。)
 もうちょっと違う別の法案を作って欲しいです。
左巻きの法務省職員の作ったトンでも法案でしたね。
メディア規制条項を塩漬けにすりゃ、法案賛成に回るといった民主党。
いつもながらどっちを向いているのか解らない。
大体古河誠が押す法案なんてろくでもないに決まっている。
***********************

自民党は十日、法務部会、人権問題調査会の合同部会を開き、政府が今国会への再提出を目指している人権擁護法案を審議したが、出席議員から反対意見が続出し了承されず、十五日に再度審議することになった。これにより同日に予定していた閣議決定は見送られる。審議では法案の部分修正ではなく、法案自体への批判が広がっており、今後の党内調整は難航しそうだ。
 「今日の意見には今後もきちんとお答えするが、国会日程もご承知の通りだ。今日で(了承の)手続きをお願いしたい」
 席上、与党人権問題懇話会座長と自民党人権問題調査会長を務める古賀誠元幹事長は深々と頭を下げた。どんなに激しい議論があっても有力議員のひと言で収束するのが自民党の部会の「定石」だが、今回は違った。
 「これだけ異論があるのに了承などできない」「こんなやり方では誰かさんの郵政民営化と同じじゃないか」と出席議員は一斉に反発。古賀氏はその後も「お願いします」と何度も頭を下げたが、ついに了承を得ることはできなかった。
 部会は冒頭から荒れ模様。古川禎久氏が「人権侵害の定義があいまいで恣意(しい)的に運用される余地が大きいうえ、新設される人権委員会には令状なしの捜索など強制権がある。憲法の精神にのっとっているといえるのか」と切り出すと、「人権擁護委員の選考が不透明で国籍条項もない。朝鮮総連関係者も選任されるのか」(城内実氏)など批判が相次いだ。
 これに対し、法務省担当者は「人権の定義は憲法の規定通りだ」「朝鮮総連を絶対に入れないといけないということではない」と答えたが、「説明になっていない」と逆に反発を招いた。
 発言者のうち法案への賛成論はわずか。民主党と同様に、メディア規制条項の削除や人権委員会を内閣府の外局にすることなど、修正を施すことで成立を容認する声も一部にあった。だが、大半は「言論界はもちろん学術対処・文化活動までも萎縮(いしゅく)させる」「人権侵害の救済は司法制度の拡充で目指すべきだ」など、法案の成立を認めない強硬論だった。
 途中、古賀氏が「この法案が一部の団体の圧力でやっているというのは誤解だ。二十一世紀に重い課題を議論する場を国会にもっていきたい」と割って入ったが、議論は収まらず、批判はさらにエスカレート。結局、平沢勝栄法務部会長は再度部会を開くことを条件に幕引きを決断した。
 古賀氏は記者団に、「なかなかいい意見が出てますよ。まあいいことじゃないですか。急がば回れということもある」と余裕をみせたが、対照的に平沢氏は「法務部会長がこれほどしんどいとは…」と語った。
>大体古河誠が押す法案なんてろくでもないに決まっている。

他にどんな法案が有ったんですか?
他の法案探せたのかなゴミ撒き君は。
人に頼らず自分で探せるようになると大人なんだけれど。
探しては見たのかな。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ニュース見てる〜? 更新情報

ニュース見てる〜?のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング