ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

プジョー505/peugeot505コミュのプジョー505 いよいよ正念場です

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
さて、もうすぐ車検のプジョー505、
正直ここまで乗ることができるとは思ってもみませんでした。

しかし、プリウスを主なアシにして505を車庫に眠らせておくことが多くなったここ一年、
久しぶりに動かすと、必ずグズるんですよねぇ、505。
やっぱり旧車は、毎日乗ってあげないとダメですね。
久しぶりに動かすと必ずグズる。

あちこちの不具合も、久しぶりに乗ると、
あぶり出しのように現れてくるし・・・
もう身体がプリウスに合う身体になってしまってるからでしょうかね。(涙)

もし、今回車検に通らなかったら・・・
なんて思ってしまいます。

そんな想いもありまして、まずは神にもすがる気持ちで・・
どうか、キビシイ検査官に遭いませんように......
車検もいちおう受験ですので、受験生の気持ちで。(笑)

そしたら、お祈りしたなんとその時、
急に青空になり日が射して来ました。
おお! これは吉兆だ!


さて、無事お参りも済んで、その帰り道、
なんとステアリングが急に重ステに!
あ〜あ、また再発しちゃいましたか・・・
おいおい、吉兆じゃなかったのかよ〜

センサーやコントロールユニットの一時的な不良なら
エンジンを切ってリセットすれば治るのですが、
どうも今回はイケマセン。
パワステフルードは漏れていないので、
電気系統のパンクなのか、
あるいはスパイダージョイントの不良なのか・・・

いちおう電子制御なので、点滅回数で不良個所を知らせる自己判断機能も付いていて、
そのコネクタ場所もわかるのですが、いかんせんテスターが無い。(涙)

まあ、パワステが壊れても車検は通るのですが、
いきなり意欲が削がれた感じですねー


思えば、ここ数回の車検はいつもギリギリだったんですよ。
同一性の確認ではエンジン型式が確認できないと言われ職権打刻したし、(笑)
ヘッドライト検査は光量が足りなくてお情けで通してもらったし、
外廻り検査はリアコンビの抵抗値増えちゃって時々変に点滅しちゃうし、
排ガス検査は触媒不良でいつもギリギリなんだけど今年はさすがにやばそう。

最大の難関であるブレーキ検査も
アキュムレータのブレーキ圧がいつ逃げちゃうかヒヤヒヤものだし、
ちょっとここに書けないトラブルもある・・・・・・

うーん、今回、無事一回で通るのは奇跡に近いかもね。
おっと、タイコの水抜き穴、パテで塞いでおかないと!

とにかく、車検合格 「サクラサク!」 目指してがんばろう!

コメント(2)

けんじぃさん、ありがとうございます。気長に行こうと思います。
・・・とか言ってるうちに、自動車税の納付書が来ました、10%増税の。(涙)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

プジョー505/peugeot505 更新情報

プジョー505/peugeot505のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング