ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

聖書のおはなし小部屋 Part2コミュのマタイを弟子にする?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
*マタイ9:11
『ファリサイ派の人々はこれを見て、弟子たちに、「なぜ、あなたたちの先生は徴税人や罪人と一緒に食事をするのか」と言った。 』

(平行記述)
*マルコ2:16
『ファリサイ派の律法学者は、イエスが罪人や徴税人と一緒に食事をされるのを見て、弟子たちに、「どうして彼は徴税人や罪人と一緒に食事をするのか」と言った。 』

(平行記述)
*ルカ5:30
『ファリサイ派の人々やその派の律法学者たちはつぶやいて、イエスの弟子たちに言った。「なぜ、あなたたちは、徴税人や罪人などと一緒に飲んだり食べたりするのか。」 』


★イエスがマタイとその仲間とともに食事をされていたときのことです。
ファリサイ派または、パリサイ派人々はイエスではなく、弟子たちにイエスが
なぜ、ユダヤ人たちが嫌って、蔑んでいる人々と一緒に食事をするのかと尋ねます。

ここで、なぜ、彼らはイエスに直接ではなく、弟子たちに質問したのだろうかと
思いませんか?おにぎりパンワイングラス

彼らは、常日頃から、何とかイエスの足を引っ張って、イエスの側を潰したいと
画策していたからだと考えられます。イエスには、いつも負けてばかりのファリサイ人たち、弟子からつついて弱みを握ろうとしますが、
イエスは当然そのことは承知でした。

それで、彼らの挑戦にイエスはどう対応されたでしょうか?

続く聖句に答えを見ることができます。

では、今日はこれでおしまい。


<言葉のご説明。>;新共同訳聖書巻末用語解説より。

*ファリサイ派、または、パリサイ派:
ハスモン王朝時代に形成されたユダヤ教の一派。イエス時代には、サドカイ派と並んで民衆に大きな影響力を持っていた。律法学者は多くファリサイ派に属していたと思われ、しばしば並んで記されている(マタイ23:2など)。律法を守ること、特に安息日や断食、施しを行うことや宗教的な清めを強調した。ヘブライ語「ペルシーム」は「分離したもの」の意味であり、この名称の由来については種々の説があるが、おそらく律法を守らない一般の人々から自分たちを「分離した」という意味であろう。福音書では、イエスの論敵として描かれている(マタイ12章、23章)。パウロは自らファリサイ派であったと言っている(フィリピ3:15)。

*律法学者:律法を専門に研究し、解釈して民衆に教える教師。優れた学者は多くの弟子をもち、最高法院の議員など、社会的に尊敬される地位にあった。学者の
多くはファリサイ派に属していたと思われる。(マタイ23:1−7、なお、使徒5:34参照)。しかしイエスの時代には、文字通りの律法順守に拘泥するあまり、他の人に厳しい順守を要求したので(律法主義)、愛の実践を優位におく
イエスと真っ向から対立した。


*律法:神の意思による教えと戒めのこと。神は、人間の守るべき道を教え、十戒そのたの戒めを与えた(出エ20:22〜23:33など)。それには道徳律のほかに、祭儀規定、社会法規、種々の勧告なども含まれている。民はそれらを守ることによって、神の選びの愛と契約に答えなければならないとされた。しかし、広義には、旧約の創世記、出エジプト記、レビ記、民数記、申命記の5書をさす。「モーセ五書」とも呼ばれる。新約で、「律法と預言者」という用語が旧約全体を指す場合もある。(マタイ5:17、ルカ16:16,17)。イエスは律法を廃止するためではなく、それを完成するために来たと宣言し(マタイ5:17)、律法の中で最も重要な掟は愛であると説かれた。(マタイ22:36〜40)。パウロは人が律法を実行することによって、神の義が人々に与えられていることを教えている(ロマ3:19−31、7章、ガラテヤ3章など)。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

聖書のおはなし小部屋 Part2 更新情報

聖書のおはなし小部屋 Part2のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング