ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

高橋雅子さん―ゆっくり発酵―コミュの待望の新刊はベーグル♪

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
アマゾンで発見!
雅子さんの新刊が近日発売になるようです揺れるハート
北海道はだいたい発売日が1〜2日遅れなので
今日はまだ書店には並んでいませんでした涙


表紙だけの情報ですがコチラ↓


『ゆっくり発酵ベーグル (少しのイーストでつくるパン 2)』
[もちもち][むぎゅむぎゅ][ふかふか]
食感タイプ別ベーグル大研究!



心躍ります。
早く手に取って中身を見たい…
早くコネたい…
早く焼きたい…
なにより早く食べたい!

待ち遠しくて眠れなーい!
このじれったい時間をも愛おしいですね^^

コメント(29)


ほんと待ち遠しいですね(*^_^*)
早く見てみたいなあ〜素敵なベーグルがいっぱい載ってそうです(^^♪


ベーグル作ったことがない私(^_^;)絶対買います!!
9/2発売でしたね。
雅子先生のベーグルは、「少しのイーストで・・」で大FANに!
なので、ネット予約して、昨日GETしました〜♪

早速今日は、「むぎゅむぎゅ」ベーグルを焼きました。
すんご〜〜〜〜く硬くって、むちむち、ずっしり!
まさにアタシの求めるベーグルです☆
今日はプレーンとシナモンレーズン焼きました。
明日はどれを焼こうかな?
私も買いました〜これからベーグル作ります(^_^)v
むぎゅむぎゅ作っていただいたのですねー。
嬉しいです。

この間、ねじりすぎて8の字になっている子がいました。
それもかわいかった。
お試しあれ〜。
unaさん、お上手ー!!!
はじめてでこんなに上手で成形できるなんて
ほんまに尊敬です。

今リアルタイムでむぎゅむぎゅ発酵中なわたくしですが
先ほど雅子さんのいうとおり
ねじりすぎてでんぐりがえって8の字になりました。
調子こいてねじりすぎた^^;

でも、自家製パンってそういうのがいいですよね。
べっぴん(北海道弁で美人)さんだけが生き残る世界でもないわけで。

自分の手から生まれたら
なんでもかわいいですよね〜♪うふふ
さて、オーブンをあっためてお湯わかさなきゃ!
雅子先生、4丁目さん、レスありがとうございます!
皆さんからレスいただけるなんて、カンゲキです☆
8の字、カワイイですね〜。
アタシも今度は頑張っていっぱいねじっちゃおう。

自家製酵母が「リフレッシュして〜」と叫ぶので、
なかなか、少しのイーストで作れずにいます(笑)
先日は自家製酵母でむぎゅむぎゅを作ってみました!
「紅茶×ミルククリーム」と、プレーンにWチーズの「フロマージュ」です。
これもすっごい美味でした!!

http://starport.blog88.fc2.com/
イーストは自家製に変換あり☆です。

「小匙1/8イースト&小匙1の水」はそのまま65gの酵母に変えてください。そこを変えるだけで、ほかは一切変えないでくださいね。時間や条件もそのままでできます。もちもち&ムギュムギュは酵母でもつくってもよくあいます。


「小匙1/4イースト&小匙1の水」は85gに。
(あ、でも、ゴールデンヨットふかふかは酵母にはむかないのでこれはイーストの方がいいですね。)

これで、酵母組もゆっくり発酵でベーグルつくれますね!
>雅子先生
コメレス遅くなりました、申し訳ありません。

酵母への置き換え、教えて頂きカンゲキです☆
ありがとうございます!!!!!!!!
早速ベーグル本に、メモしておきました。
これで酵母でも作れる〜!!
嬉しい〜〜〜。
作ったらまた写真UPします♪
イーストを酵母に替えて、「もちもちプレーン」作りましたハート達(複数ハート)
雅子先生、本当にありがとうございました。
やっとこさ、作りました!
「むぎゅむぎゅ」と「もちもち」
「ふあふあ」も一緒に作りたかったけど最強力粉がなくてまたのお楽しみ♪

やっぱりガスだからかなー底割れ、しちゃいました
どちらもケトリングの際、鍋底に沈んでしまって「もちもち」の方は
表面が荒れちゃいました
発酵が足りなかったかな?

うちのオーブンでは190℃で14分でこの色に焼けました

おうちで食べるのには充分おいしい♪とくにむぎゅぎゅ^^
売り物のように作りたい(欲張り^^;)ので
まだまだ研究したいでーす

バゲット&リュスも出ましたねー!
早く届かないかな〜わくわく

雅子先生の文章とオサレ感で製パン理論の本が出たらいいなー
今日、この本購入しました!
これからいろんなベーグル作るのが楽しみです〜〜ハート

写真は昨日作った、
「少しのイーストでゆっくり発酵パン」からのレシピのベーグルです。
今日のお昼はこのベーグルで鶏肉の黒酢煮のサンドウィッチ♪
ベーグル、すごくおいしかったですわーい(嬉しい顔)

早くベーグル本からの新レシピ、試さなきゃムード
>ちぃこさん

プチサイズベーグル、とってもかわいいですハート
すごくキレイに焼けててとってもおいしそう!

あとマスキングテープ、そういう使い方もあるんですね。
ちょっと貼ると透明な袋も一気に雰囲気変わりますね☆
うちのマスキングテープもちぃこさんの使い方を
参考にして、もっと活用したいと思いますハート達(複数ハート)
ベーグル本バイブルにしてせっせと焼いております。

が!!!

バナナピーナツチョコチャンクを作るとき、バナナの水分でかどうしてもべちゃべちゃになってしまいます。基本の生地+バナナ60gとありますが、みなさんどうですか?水分を減らすということでしょうか?
それともあの柔らかな生地をうまく成型する技術が必要なのでしょうか?
初投稿させていただきます。

●イチゴの季節
「自家製酵母」のチョコ生地ベーグルに、生クリームとイチゴのサンド。
後で、「ゆっくり発酵ベーグル」のふかふかベーグルタイプにすれば良かったなあと。


●プレーン

●チョコ生地を、アレルギーの娘のお友達の為にキャロブで。
アイシングかけ。




えいごりあんさん☆
バナナのベーグルは作った事ないんです〜。
明日でも作ってみようかな〜。
少しのイーストに続きベーグル本も買いました。

ふかふかのプレーンです。つるっとピカッと大満足(●^ー^●)
本購入♪お初、もちもちベーグル作りました!
中には、イチゴチョコを入れて・・外は、カリッぴかぴか(新しい) 中は、もっちりぴかぴか(新しい)
美味しいベーグルが出来ましたハート達(複数ハート)
もちもちベーグル作りました♪

オレンジピールとアールグレイの紅茶入り☆
焼き立てはやっぱり美味でしたぁ揺れるハート

ベーグルはあんまり…なダンナも焼き立てはやっぱりおいしいねって食べてくれましたわーい(嬉しい顔)
久々にイーストで「もちもち」タイプ焼きました。
これは小麦胚芽を混ぜてあります。
はじめまして。
ゴールデンヨットが大量にあるので、
[ふかふか]タイプの
(写真左より)カフェオレ+マシュマロ、オニオンツナ、ブルーベリー、プレーン
を作りました。

焼き立てと、その日のうちは、まさに[ふかふか]で美味しかったのですが、
次の日には、[パサパサ]になり、味が顕著に落ちてしまいました。
でも、この症状は、他のレシピについても同様なのです。
だから、私が購入したゴールデンヨットがハズレ?だったのか
(そんなことあるのでしょうか)、
もしくは、ゴールデンヨットとは、老化が早い粉、仕方ないのか…
いまいち原因が分かりません。

どなたか[ふかふか]タイプをゴールデンヨットで作られた方、
いらっしゃいますか?
ベーグルを焼いた次の日の、味、パサつきは、どうでしたか?
もし、アドバイス等ありましたら、お願い致します。
>ぜんまいさん

はじめまして。 ゴールデンヨットでベーグルを焼いているものです。

写真のベーグル、とっても美味しそうですね目がハート
私も[ふかふか]タイプが大好きでするんるん

何回もゴールデンヨットでベーグルを焼いていますが
今回の粉は、悪いなと思った事はないですよ。

出来上がって、冷めたら、1個づつラップをして乾燥を防ぐようにはしています。

翌日食べる時は、水スプレーを少しかけて→電子レンジで20〜30秒温めてから→トーストしています。

わりと焼き立てに近い感じの食感になりますよ。
ピッピさん、
ありがとうございます。

美味しそうだなんて…(お世辞でも汗)嬉しいです。
皆さん本当にお上手なので、ここに写真を載せるのも
かなりの勇気がいりました。

そうですね、雅子先生が書かれている通り、
そして、ピッピさんのおっしゃる通り、
もう少し、保存状態に気をつけてみます。
(今までは、大きなビニール袋にドカドカ入れてただけなので…汗)

これから、「もちもち」、「むぎゅむぎゅ」等
試してみて、これぞ、というお気に入りを探してみたいと思います。

こちらのトピでは、ゴールデンヨットの、「ふかふか」ベーグルを
作られた方の感想を引き続きお聞きしたいと思います。
(見守りたいと思います)
どうぞ、皆様よろしくお願い致します。
ベーグルの本に載っている、ミルクジャムを作ってみたのですが
二層に分かれてしまいます。
これで出来上がっているのか、もっと煮詰めるのか、
どなたかわかる方いらっしゃいますか?

ログインすると、残り7件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

高橋雅子さん―ゆっくり発酵― 更新情報

高橋雅子さん―ゆっくり発酵―のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング