ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

sweet on sweetsコミュのしょうげつ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
京菓子司 嘯月

 京都府京都市北区紫野上柳町6番地
 TEL:075-491-2464
 9:00〜17:00 日祝定休
 イートイン不可


はじめに。
お茶会で用いられるお菓子ですから、茶道を心得ておらぬ私には、感じられぬことや見えないものが多過ぎるのだと思います。また逆に、勘違いや見た目に惑わされることもあるでしょう。
ただ個人で楽しむ為のみに通っておりますので、そこのところはご勘弁くださいm(u_u)m

さて、こちらの印象はと問われれば、

清 ら か な 余 韻

これに尽きます。過不足無く染み渡る感動と、ゆたかに広がっていく透明であたたかい喜び。四季折々の風情ある趣きと、粋なたたずまい。自然と掌を合わせ、感謝の気持ちで溢れる和菓子だと思います。
店頭に作品を並べること無く、予約分しか作られない姿勢。はじめて訪れる方は戸惑うかも知れませんが、謙虚な姿勢で、心静かに五感を澄ませ、京都の歴史と風景を感じてください。

コメント(14)

1月のお菓子(その1)
すべて私の想像と連想です(^-^;

1 藪柑子(やぶこうじ)
お正月の嘉祥植物である藪柑子の、緑の葉と赤い実を表したもの。別名は十両。数粒の赤い実がかわいい低木です。ちなみに花言葉は“明日の幸福”ですってよ♪
表面にキラキラと光る薄氷のような淡雪が、なんとも美しいと感じました。深々と降り積もる粉雪も美しいと感じますが、昼には溶けて消えてしまうような、朝の儚い淡雪が好きです。

2 雪持ち(ゆきもち)
冬季限定の、つくね芋のきんとんです。
岩に降り積もった雪のイメージ。寒い京の冬を表すのかも知れませんが、その口どけの良さから、美しい淡雪、もしくは春を待ちわびる気持ちを感じてしまいます。
すーっと夢のように消えていく儚さをもっており、そとは雪が降り積もる日なれど、陽光はまぶしく暖かさを増していく日々。
火鉢で暖をとりつつ、特に何もないけれど穏やかな冬の一日を描写したのではないでしょうか。

3 朝の雪
早咲きの梅に光る雪でしょうか。新年に降る雪。気持ち新たに清々しく迎えた朝の景色。
淡い色彩が微笑むようで、春の訪れを待ちきれずに咲き誇る可憐な梅の花一輪。新年を迎え、新たな気持ちでスタートするにふさわしい気品と美しさです。
1月のお菓子(その2)

1 一輪
雪輪に梅の花を一輪あしらった薯蕷(じょうよ)饅頭。浪漫溢れるお饅頭ではありませんか。
五弁の梅の花を“肉球マーク”と密かに呼んでおりますが、寒梅を見ると、太宰府天満宮を思い出します。参道の左右に並ぶ梅ヶ枝餅を、何軒も食べ比べながら登ったものです。

2 村雨 松の雪
これもそぼろ餡ですが、米粉が入っているためモッチリとした食感が楽しめます。
きんとんでも松の雪があるそうですが、この村雨もお試しください。風雪に耐え忍び、千年の寿を保ってなお、年中青い葉を絶やさぬ松の木。その静かな粘りと“待つ”姿勢を感じ、反省するのでありました。
んー…ヒトクチで食べてるとバチが当たりそうだ。

3 さざれ石
内と外と表面の食感が違い、かなり楽しめます♪ 意外にも、今回イチバン好きかも!
ただ…ひとくちで食べてしまった(ダメじゃん…)ため、詳細が分かりません(-_-;)
これはもう一度試さねばなりませんね。断面も見ないと、その繊細さを理解できないようです。
ところで、
細石=小石。岩の欠片。と、思っておりましたので、
“細石の 巌となりて…”
これは時間の逆行(岩が苔むして後、削られ砂へ変えるほど、千代に八千代に遙か太古から連綿と続いてきたんだよ〜という表現)だろうと考えておりましたが…さざれ石という、小石を集めて大きくなった巌(岩)があるそうな! 小さい石を集めて大きな岩になり、さらに苔生してなお続いていくのね。国歌なのに意味を知らなかったなんて…(-_-;)
山科や滋賀県に、さざれ石を奉った神社(1月2に、勧修寺の氷室池に張った氷の厚さで吉兆を占うとありましたが、ソースがウィキだけなので、どこまで信じて良いのやら)がありますが、それと関係あるのでしょうか? もしくは国家のさざれ石にちなんでいるのかな?
2月のお菓子(その1)

1 梅便り umedayori
2 春の淡雪 haru no awayuki
3 雪持ち yukimochi

2月の満月の日に。寒空の月を眺めながら、暖かい部屋でお茶と共にいただきました(-人-)
きんとんは色が違うだけで味は一緒だとご主人は仰られるのですが、視覚的に味わうのもまた美味なのです♪
そうそう、雪持ちは黄味餡でした。
2月のお菓子(その2)

1 一輪(梅)ichirin
2 梅ヶ香 umegaka
3 鶯餅 uguisumochi

焼き印の梅がsmileマークのように微笑んでいる〜♪
きんとんで有名な嘯月さんですが、饅頭やこなしも当然美味しいのです。
鶯餅は、まさに春の詩を唄いだしそうな美味しさでした。
1 春の山
2 わらびもち

3月はコレだけ。実は他にも注文しましたが、お土産用でしたので写真は無いのです(^-^;
また、わらびもちが最高に美味しくて、こればかりお願いしてましたのよ♪(苦笑)
4月のお菓子(その1)

1 さくら餅
2 御室の里

ちょいとお伺いするのが遅くなり、桜も散り始めておりました。さくらもちにはなんとか間に合いまして、その淡い桜色に心躍らせながら、鴨川の桜を眺めて参りました。美味。美しい味です。
ちょうど仁和寺では御室桜が満開でして、翌日眺めに行ってきました。
京都へ桜を愛でに参られる方々は沢山いらっしゃいますが、お目当ての桜が散っていても悲しまないでくださいな。葉桜もまた良し。
それに、至る所に桜の木がありますから、いずこかに美しく咲き誇る桜があるものです。
4月のお菓子(その2)

1 里の春
2 青柳

きんとんは桜から蓮華の花へと変わっておりました。桜の花舞うそばには、風にそよぐ柳の枝が美しく踊っております。
1 岩根のつつじ
2 三河の沢

つつじは庭等に植えられ鑑賞用としても愛でられておりますが、“岩根”とついているものは、山肌の岩間に力強く咲く、凛とした美しさを持ったつつじを表しているそうです。
また、もう1つのきんとんは菖蒲(あやめ)を模したものですが、三河の沢…豊橋市に賀茂神社があったハズですが、そこら辺と関係あるのでしょうか?菖蒲園が確かありましたよね?
もしくは、葦毛(いもう)湿原の菖蒲なのかも知れません。
1 葵
季節ものです。葵祭にちなみ、葵を2つ。
加茂葵、二葉(二葉葵)と呼ばれるもので、下鴨神社(加茂御祖神社)と上賀茂神社(加茂別雷神社)のシンボルです。
爽やかなこしあんは、まさに葵のイメージでした。

2 花あやめ
こちらの菖蒲はこなしの茶巾です。白こしあんは清々しく美しい菖蒲に似合いますね。ほんのりと色づいた紫が、気高き姿を連想させてくれます。

3 羊羹粽
ちょっと不思議な食感でした。粽といえども餅米の粽では無し、葛ともういろうとも違うのです。小豆の後味が清らかで、静かにつづく余韻が素晴らしゅうございました♪

これで柏餅があれば端午の節句ですが…嘯月さんでは柏餅を作られておりません。なんでも、良い柏の葉が手に入らなくなったため、作るのをやめたそうです。
美味しいものを作るため妥協しない。本物しか作らない。何かで代用すること無く、潔く作らない道を選ばれたのは、残念であると同時に尊敬いたします。
…最近の柏餅に使われる葉は、代用品であったりビニール製であったりと、ずいぶん不粋になりました。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=862643170&owner_id=4296417

1 朝のつゆ
きんとんに輝く葛のきらめき。清々しき露は陽炎に消え、涼を残す。

2 水の面
ゆらぐ波紋に何を見るか。覗き込んだ水面に映るは誰の影か。こころ静に眺むるがよし。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=862643170&owner_id=4296417

1 滝のもみじ
流れ落ちる滝の音さえも聞こえず、飛沫に濡れるのも気にならない。ただそっと、揺れるもみじを見つめる。

2 想い草
すぎゆく想いを憂うのか、来る明日を愛しく想うのか。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=919297787&owner_id=4296417

1 涼風
涼しげに揺れるのは、琥珀色の夕暮れか、過ぎゆく想い出か。

2 水の面
瑞々しき波紋。耳を澄ませ、清らかなる声を聴く。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=919297787&owner_id=4296417

1 こぼれ花
咲きはじめた可憐な蕾は萩の花。季節は秋を迎えます。

2 桔梗もち
桔梗の花は、確か6月頃。…秋の七草に数えられるからか、清明神社や明智光秀と関係するのか…。
●着せ綿

9月9日は重陽の節句。菊の仙気を吸い、長寿を願う日です。
嘯月さんの着せ綿を陽光に当てて眺めますと、愛しくなるほど姿が美しく、健やかであれと願わずにはおられませんでした。
他人を愛し、自身も大切に思える人間になりましょう。

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=928479454&owner_id=4296417

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

sweet on sweets 更新情報

sweet on sweetsのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング