ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

京の街を歩く〜京都人の京都案内コミュの【シリーズ・古刹名刹001】東福寺

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
東福寺は秋の紅葉でよく知られていますが、平素は意外なほど静かなお寺です。

建長7年(1255)に、19年もの歳月を費やして、九条藤原氏の氏寺として東大寺の「東」、興福寺の「福」の字をとって「東福寺」と名付けられて建立されました。

当初は天台、真言、禅の兼学の道場でしたが、現在は臨済宗の大本山となっていて、京都五山の一つに数えられている名刹です。

東福寺は山内に25の塔頭を擁する大寺院で、東山三十六峰の第三十四峰、慧日(えにち)山の麓にあって、山号をそのまま慧日山と号します。

ご本尊の釈迦如来像は高さ五丈あったと伝えられますが、何度も火災にあって失われ、現在は仏手のみが遺されています。
多くの貴重な文物を蔵する東福寺ですが、平素は非公開となっていて残念ながら拝見することはできません。

東福寺の大きな特徴は、山内を貫く渓谷美を抱いた伽藍配置と初夏の緑、秋の紅葉の美しさ、そして大方丈や塔頭に造営されたお庭の美しさでしょうか。
特に昭和の名作庭家、重森三玲の手になるものも多く、非公開の塔頭も多いのですが、折々に開催される特別公開などを利用して、是非拝観されることをお勧めします。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

京の街を歩く〜京都人の京都案内 更新情報

京の街を歩く〜京都人の京都案内のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング