ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

水中運動を楽しみましょうコミュの久し振りのプール

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
3月は会員になっているプールが改修の為お休みで今日は1ヶ月半ぶり位に思い切って行って来ました。
今年1月中頃思わぬ主人の病気発覚が癌の末期と解りパニックになり人工股関節の為の筋トレとダイエット目的で唯一楽しみだったプールも行く気になれ無かったのです。
お陰様で主人もすべての検査が半月かかり治療も2月から順調に進み落ち着いています。
3週間ごとに1週間入院して治療をしていますが帰り道にプールが有ると言う事で2月は数度寄った事が有ります。
でも水中ウォーキングにも身が入らずボーット歩くとか採暖浴で友達と話すだけって感じでした。
それでも今日出かけて良かったです!
主人が落ち着いている時にはこれからも時間を見つけて楽しみたいと思うので宜しくお願いします。

コメント(4)

トコさん
こんばんは〜*^-^*♪

一ヵ月半ぶりなんですね・・・

私もそのくらいプールへ行っていません。

プールでの水泳やウォーキングなどは、足の調子を良くするので
行かなければ行けませんね^^;

陸上では運動してはいけないし、自転車こぎは良いらしいけど
やはり水泳や水中運動ほど、関節に良い運動はないと感じます

仕事で体を動かすと言っても狭いところを行ったり来たりで
立っている時間が長いと足にきてしまいます。。。

だるい時やはてには痛くて股関節に力が入らなくて仕事がはかどらなかったり

やはりプールへ行く時間を上手につくらないと日常生活に支障をきたしてしまいます。
死ぬまでプールで筋トレしなきゃならないと思っています。

もし80歳以上まで生きた時に歩けるかちょっと心配^^;

けど、今は骨量も人並み以上で、手術するなら自分の骨をつかってする手術で
人工関節にすることはできません。

骨粗しょう症にはなかなかならないような体質が良いのか悪いのかって考えてしまいます。(若い時に牛乳いっぱい飲んでいたし、よくスポーツをしたから骨量が減らないのでしょうね)

トコさんもご主人のためにも、足が健康でありますように、時間を見つけてプールで頑張ってくださいねd(@^∇゚)/ファイトッ♪

足が健康でないと色々な日常に支障がありますから、時間を見つけては(/*⌒-⌒)o レッツゴー♪ですね^^

私もトコさんに負けないように、これから時間を工夫してプールへでかけたいと思っています。
トコさん、おはようございます〜^。

なかなか行けないのが普通ですよね。
よく頑張って行かれたと思います。

今朝はあちこち痛くはないですか?

私も久しぶりのことも多いので、
そんなときは、やっぱり、疲れも出ますねぇ。

でも、
水の中の気持ちよさと言ったら、
いかに水の上で快調だったとしても、格別なものです。

足腰だけではない、全身の健康管理につながると思うので、
できるときには、行きましょう。
それが結局、旦那さまを支えることにもなるのだから。

我が家ではね、
私以上に、相棒は自分の体に気を使います。
それはねぇ、しすぎなほどに、心配症なのよね。
最近は、それがまた、私にもいいことなのだと、
思うことにしましたわ(笑)。

あまりにも慎重だから、
絶対私の方が先にくたばる気がするんだけど…(汗)。
ゆみさ〜ん
こんにちは〜
コメント有難う御座います(*◡‿◡✿ฺ人)
お仕事されてるからバタバタされると股関節にも負担がかかり傷みますよね。
とにかく水中が一番と解っていても忙しくて中々行かれないと思います。
私も今年に入ってから主人の事で数える位しか行ってないんです涙
とても行く気になれなかったしバタバタしてるのも有って、、
今、何とか主人も落ち着いているのでたまには行きたいと思います。
ゆみさんも頑張っていける時に行きましょうね手(グー)
骨密度が良いって凄いです!
人工に出来ない位ってどれ位ですかねぁ〜
ビックリしました!
私は年齢の平均がやっとなんです。
子宮筋腫を42歳でして卵巣も取ってるのでホルモンのバランスが崩れてそれから落ちたみたいです。
何度も骨折するので7年前やっと調べて解り薬を飲んでも良くならないの泣き顔
makikokoさ〜ん
おはよう御座います(*◡‿◡✿ฺ人) 。
お忙しいのにコメント有難う御座います。
1月2月は殆ど行かれなくお父さんの事で夢中でしたから。
3月もプールは休みでもバタバタしててとても行かれる状態では無かったです。
そして私が火傷したりで、、涙
やっと火傷も綺麗になり気分も少し落ち着いたので行く気になったのです。
こうして皆さんにお会い出来ると又行きたいと思いますよ!
私が元気なら強いては主人の為にもなりますものね手(グー)
頑張ってこれからもいける時にたまには行こうと思いま〜す!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

水中運動を楽しみましょう 更新情報

水中運動を楽しみましょうのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング