ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

水中運動を楽しみましょうコミュのどんな運動が必要?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
みなさんカコです。

水中運動指導をしています。

このコミニティーに参加してくださっている方も

ドンドン増えているようです。

そこで、皆さんにお尋ねします。

このコミをどのように活用されたいとお考えですか?

困っていることや、知りたいこと・・・

色々書き込んでみてください。

それにお応えできる範囲でトピ立てていきたいと

考えています。

よろしくお願いします。

指導者の方々の質問もお待ちしています。

また、助言もよろしくお願いします。

コメント(30)

カコさん

人口股関節手術をしておりますので、まだ横揺れなど歩行が汚いです。

お腹と背中の内側の筋力を鍛えたいのですが。

まだ、リハ入院でプールでウォーキングしております。

宜しくお願い致します。
パトラさん。
コメントありがとうございます。
股関節は、チタンをいれられましたか?
リハのウォーキングの目的はなんでしょうか?
きっちり、理学療法士や作業療法士に聞いてください。
私が説明してもいいですが、
まず、お聞きください。
「お腹と背中の内側の筋力を鍛えたい」
これが目的でしょうか?
リハでの運動は必ず必要なため、意外と目的を確認しないで
行なっている方が多いです。
オペの部位や症状によって異なります。
ただ、流れでオペ後のリハに励まれるのでなく、
今は何のために???を確認することが大切です。
リハには限度があり、終われば、まだ、不安でも日常生活に
入ります。そのときに、リハを理解して取り組んだかどうか?
かなり重要です。
段階があり、今、どの状態にあるのか?が分かれば
ポイントアドバイスできるかと思います。
私はメディカルをやるので、理学療法士ともよく話をし、
よく問題になります。
また詳しくお話しましょう。
聞いてください。
理解されているなら、それを教えてくださいね。
何かあればまた、コメントしてくださいハート達(複数ハート)
い組さん。
コメントありがとうございます。
暗くなんてないですよわーい(嬉しい顔)
私は毎日のように日記で愚痴ってますあせあせ
吐き出さなきゃ次が生まれないですもんねあっかんべー
ご存知のように、プールは泳ぐ場所から、
運動する場所に、時代と共に変化しています。
水泳のコーチはとまどっています。
クライアントのニーズが泳ぐのが先でなく、
運動して、水に慣れ、泳いでみようとなってます。
水中運動指導をするものは、
どっちから入っても同じ。
アクアのイントラに先月も話したのは、
泳がない方がアクアのレッスンに参加されたら、
水のプロなら、次は泳ぐことの提供、
顔浸けれるじゃん。面白いじゃん。
って、提供して行って初めて水の素晴らしい三次元が伝わる。
その反対に、
水泳のコーチは、泳ぐことを競泳だけにとらわれず、
水の中の運動、アクアフィットネスの一つととらえれば、
問題は解決。
選手・マスターズ・オリンピック選手も練習止めれば
ただの人です。
水慣れしているから水中運動が簡単?くらいです。
タイムを上げたいニーズと綺麗に楽に泳ぎたいのニーズ、
どちらが多いですか?
私は後者でないかと思います。
タイムを上げるのもコアを鍛えなきゃ速く泳げない。
綺麗に泳ぐのもコア。
なので、泳ぐことじたい、コアトレーニングです。
それに、小伝筋などのインナーマッスルの反復ですよね。
皆はきっと最終目的は健康です。
健康のために泳ぎ、健康のために運動する。
私はそう思っています。
子供をスイミングに通わす方の多くは、
子供の健康です。
最初から選手にしたいからって方は少ないはずです。
コーチに求めるのは、
熱心なこと・自分のこと考えていてくれること・的確な指導してくれること
色々ありますが、全てだと私は思っています。
未来は明るいですよわーい(嬉しい顔)
だって、15年歴があれば、水の運動をどう提供したら、
楽しい水との時間が過ごせるか?
すぐにヒントは見つかります。
泳げるようになって欲しい・・・から、健康になって欲しい
意識する事柄を柔軟にすれば、大丈夫です。
これからのスイミングインストラクターに求められるのは、
水の素晴らしさを伝えることと、
泳いでいた方に水中運動の素晴らしさを伝えることだと
思っています。
エアロの子がアクアするのは、非常に難しいですが、
水泳のコーチなら、大丈夫。
頑張ってください。
運動法などで、分からないときはまた、コメントしてください。
明日のレッスンが楽しくなる水中運動を話し合って行きましょう。
PS:同じ悩みのかた、少なくないですよわーい(嬉しい顔)
明日も笑顔で頑張って手(パー)
カコさん、頑張ってくださって、ありがとうございます。
実際に指導をされる方だからこその、皆さんへのご質問、
貴重ですね。ありがとうございます。

バトラさん、ここでお目にかかれてうれしいです。
継続は力なりというのかどうか、
気が付くときには、かならず成果は出ると思います。
腹筋と背筋、私もテーマです。
がんばろうね。

い組さん、始めまして。
日頃、週1回でも必ずトレーニングを受けています。

私の場合は、行きと帰りの体の違いが歴然とします。
まずは、全身が健康的になると思う。
そして、股関節を維持するために、
さまざまなストレッチや筋力運動が私には必需品です。
手術直後にも5年ほど継続し、
9年間のお休みの後、現在再開4年目です。
手術後、20年になろうとしていますが、
まだまだ、持ちこたえるとお医者様にもお墨つき。
すべて、骨粗鬆を防ぐことと水中運動のおかげです。

取りとめもなく書きましたが、
様々な症状の生徒さんたちで、先生は大変だとお察しいたします。
でも、みんな止められないほど必要な人ばかりではないでしょうか?

ぜひとも、カコさんのおっしゃるように、
今後もよろしくお願いします。
カコさん&マキね〜さま

優しいコメント有難うございます。

今、入院疲れでお頭があまりまわりません。

ゆっくりお頭に入れて、お返事もしくはメールさせてくださいませ。

ね〜様!椅子を使わず、片膝立ちが出来ましたよ^。

どう!頑張ってるでしょー!くく^

バトラさん。
すごいですね。
お疲れのところ、難しいことを言ってしまったでしょうか?
ごめんなさい。
取り急ぎ、陸では動きにくかったり、
力が必要な動きでも、水中ならできますよね。
なので、筋肉をすぐ付けるのは無理なので、
時間を掛けて、継続は力です。
毎日、30分でいいですから、歩きましょう。
「さぁ、歩きましょう」
と毎日頑張って見てくださいね。
また、落ち着かれたら、メッセージお待ちしています。
私も頑張ります。一緒に頑張りましょう。
バトラさん、
すごい!!
だんだん、力がついてるよ!!
片膝立ちが出来る!!?
楽しみです〜〜
バトラさん、ゆっくりでいいからね。
両足一緒だったから、
きっと、大変なんだと思います〜^
疲れすぎないようにね!!

い組さん、今晩は。
いろいろご活躍なんですね。お忙しい。

私たちのクラスは、
やっぱり、二組に分かれました。
それぞれのちからが違うからなの。
両方にお出になる方もおいでですが、
やっぱり、時々、ハードさを感じたのが原因ですよね。

指導は、ほんとに難しいでしょうね。
私たちの先生も、自分のペースでとはおっしゃいますが、
ツイ、30歳の若い先生の楽しい掛け声に釣られて、
動き回ってしまうんです。
もう、ホッペが真っ赤、水の中でも汗が噴出すのがわかります。
でね、
私が叫ぶの!
「もう〜〜60過ぎの私たちに〜〜先生は〜〜〜!!」
みんなが大声で笑います。

丸く環になって、真ん中に置いたボードの押し合いなど、
水の中での腕力の運動などもしますが、
それはもう、キャァキャァと、
幼稚園児と一緒です。
あるいは、
二人一組で、
いろんな運動するのですが、
肌のふれあい、大事だと思います。
仲良くないと出来ないわよね。

あと、先生のかけ声にあわせて、
誰からともなく、声が出ます。
みんなの声が、プール中に響くんです、
「オイッチニィ〜〜、サンシ」
「右に行くわよう〜〜、正面です^〜」なんて。
これが、心肺機能にとてもいいと思いませんか?
それ以上に、先生との距離が縮まると思うんです。
生徒さんに声を出してもらってはいかがかしら?
お忙しいでしょうが、
い組さんもたのしんでくださいますように。

そして、お時間あるときにご覧くださいませんか?
こちらは、私がお手伝いした、先生のHPです。
水中効果、私はここで学びました。
http://www.aquapersonal.jp/
あのーぉ。
八木香さんもカコさんとおっしゃるのでしょうか?
い組さん。
コメントしていたのですね、私あっかんべー
スイムレッスンの20本くらい、い組さんなら
どうってことないじゃないですかわーい(嬉しい顔)
平気平気パンチ
大丈夫大丈夫指でOK
私はアクアフィットネス・スイム・アクアパーソナル・スタジオ・・・
で、週22本ですわーい(嬉しい顔)
自慢できることじゃないけど、
自慢したいんじゃなくて、
私でもこれだけなんだから、
い組さんなら全然大丈夫ってことです。

声だし盛り上がりますよウインク
「よいしょ・よいしょ」とか
「それ・それ」とか
「わっしょい・わっしょい」とか
「どすこい・どすこい」とか
「はい・はい」とか
「前・後ろ・クロスクロス」
とか、喋りながらやれば、有酸素になるし、
お腹にも力入ります。
私は「可愛く」とか「もっとドス効かせて」
とかわーい(嬉しい顔)いっぱい盛り上がってます。
誰が?すいません。私が・・・・あせあせ
楽しみましょう手(チョキ)
カコさん、ごめんなさいね。
やぎ、かおり〜〜^で、かこさんになっちゃったかな?
全然違うタイプです〜^
いえ、見かけがね。
カコさんの盛り上がり、想像つきます。
気が付くと、時間オーバーだったり??

い組さん、八木香先生をご存知でしたか?
あの中のブログが、私たちの仲間であり、もう一つが私のブログね。
更新はなかなかですが・・・。

いろんなHPがあると思いますが、
こちらは、ちょっと、できは75点ほどのものかと。
他のも、いろいろ参考になさってくださいませ。

swimレッスンは私は今は受けていません。
それよりも、体全体を鍛えるのが、とても魅力的ですもの。
いえ、じつは泳ぎが得意でないからだけど(笑)。
マスターズもぜひとも頑張ってくださいね。
やっぱ間違ってたんですねわーい(嬉しい顔)

頑張ってね。私も頑張ってきまーーーす。

みなさんもドンドン書き込んでくださいね手(パー)
盛り上がってますね〜!
い組さん、こんにちは!
ドルも、悩みまくりの毎日ですよ〜〜。
お客さまが何を求めているのか。。。
その人によって違うのですよ。
ただ、近くにスポーツクラブができたから。
サウナとお風呂があるから。
入会するとき「お風呂」だけ。
といって入会されるかたも多数。
泳ぐだけ。スタジオだけ。と言う方もいらっしゃいます。
メンバーさんとコミニュケーションをとり、運動のすばらしさ、大切さを伝え、
(ドルはプールにしかおりませんので、)水の素晴らしさを伝え、1回でも足を運んで頂く。
「運動」に感心がなかった方も少しずつ引き込んで行く。
仲間をつくる。

肩こりがましになった。
階段がつらくなく上がれるようになった。
小さなことから、運動の大切さを感じていただいています。

そんな中で、ドルもわからないこと沢山!!
自分の指導が正しいのかどうかも分からなくなることショッチュウ!!
皆さんにサポートしていただき、感謝感謝!!
少しずつ前進していかなければ・・と、思っています。

ドルは、今の自分が1番!自分のの指導は完璧!!と思った瞬間、その指導者の成長は止まり、落ちる。と考えます。
常に向上心を持ち、一緒に成長しましょうよ!!

悩んでるのは、い組さんだけじゃないですよ〜〜!!
ドルさん。
そうだよね手(チョキ)
私も分からないこと、難しいことを
楽しいと思うことにしてますよ。
成長したいし、
できないことがあることが、
頑張れる力ですよね。
みんな一人じゃない、頑張ろうね指でOK
ここでいいですか??

肩甲骨周辺を鍛える運動を教えてください。
どうやら疲れてるようなのですが・・
1本の松葉杖でどこまでも行くためかな??

水中での背筋を鍛える運動も教えてください。
よろしくお願いします
肩甲骨周辺はとても簡単に運動ができると思います。

私が教えてもらっているのは、
両腕をわきに付け、肘を伸ばして、

まずは、
「お手もやん〜^」の掛け声で(笑)、
手首を外側に開きます。
このとき、もちろん、背中の方で、
肩甲骨が動くのがわかると思うけど。

次は、
両腕を上に伸ばし、

両目からその曲げた腕が見えないところまで後ろへ腕を引きます。
その状態でできるだけ、後ろへまっすぐ両腕を下ろします。
背中に何本のしわができるかが問題かな。
これは何回か繰り返す運動です。
でも、肩まで水の中に入れておく方が安全ですよね。

もっとほかにもあると思いますが、
今は思いださないわ。
ご存知の方にバトンタッチです〜^よろしくね。

次は、
背筋ですが、背筋を伸ばす状態を作ることを心がけることからかな?
でも、必ず、お中は引っ込め、お尻の穴を閉じておくこと。
出ないと、
背筋を鍛えるつもりが、
背中をそらすだけになる場合が多いのではないかと、
私も思います。

イスに座っての場合は、
おなかを引っ込め、お尻に力を入れて、
腰から上の部分を前倒しするのを教わりました。
でも、
これはちょっときついかしら。
何かいい方法がないか、今度先生にも聞いておきますね。
ありがとうございます
ひとつひとつの動作を画面見ながらやってみました
ん?というところもあり、何度も読み返し^^

お尻に力をいれることがなかったので
両手をお尻にあてて確認!

お腹やお尻を意識することが必要なんですね
ふ〜さん

鍛えることも大事ですが

それより

ストレッチ 伸ばす ゆるめる

これが大事だとカコは思います

なぜなら

松葉杖で十分鍛えてるじゃないですか

ただ

偏った運動になっているので疲れるのでは?

なので 使った 使い過ぎてるところを

しっかり伸ばしてメンテナンス

筋肉を良い状態にすることの方が大切です

使い過ぎて硬くなった筋肉は故障します

疲れはサイン

疲れを感じたらストレッチ

杖が使えなくなると移動できませんもんんね


フェイスタオルの端を持って

軽く両方から引っ張るように

下から上に 息を吐きながら上げる

背中がとても気持ちいいです

タオルがないときより

肩甲骨周りが気持ちよく動かせます

肩の調子が悪くなければ

後ろで横にして同じように 持ちます

身体を洗うように 肘を片方曲げているときは

片方は伸ばし ゴシゴシのような感じで

タオルを無理なく動かしてみてください

肩が硬いようなら

少し大き目のタオルがいいです

息を吐くことを忘れないように

そして無理をしないように

気持ちいい・・・を感じながら行なってください

背中がほぐれ 肩も柔らかくなってきます

そしたら 前から身体の前を上げ後までタオルを

移動させることもできるようになります

手首は少し持ち帰るように行います

イメージできますか?

一度試してみてください


コメント遅くなりすいません
カコさん、ありがとうございます。

そうかぁ、タオルを使うと、
どこでもできますよね。

イメージできますよ、丁寧な書き方でありがとうございます。

私も肩の疲れにやることにします。
日本手ぬぐいがね、私の机にいつもあるから(笑)。
カコさん

丁寧な書き込みありがとうございます。
県外の病院へ行ってダウンしてました・・・

タオルを持って・・わかりました!

今までこのしんどさは、何かなと思ってました
医者より「何が今、つらいか」って聞かれ
「全身が痛だるくて 重たくなります、足が1歩も前にでなくなるとその場で横にならないと動けません」
と伝えたのですが「わからない」と言われがっくり!
この先生は 骨のことしか頭にないんだ・・って思い、悲しくなって帰宅。
そしてこのトピを見て 筋肉の疲れなんだ!とわかりました。

そして驚いたことが 今回医師から言われた言葉

「ストレッチをしなさい」

と。「手術をしたら一生このストレッチをしないといけない。自分勝手にするのではなく、専門の方から教えてもらいなさい」
と・・・(>_<) 

「先生、そういう言い方じゃなく どこどこの病院または、施設に行きなさい。そこで教えてもらってください」という言葉がほしい・・って言いたかったけど我慢・・素人にはわからないよ。

私は一時期は必死にがんばる人間ですが続かないので カコさんの書き込みをコピーして壁にはります!これからは、継続していかないと、切羽つまってて。

忙しいのにいろいろありがとうございます。
できるなら指導をうけに行きたいと本当におもってます。
まずは寒い冬を乗り越えないと・・・。
ふ〜さん

どこにお住いですか?

カコは色々行くので

所在地を差し支えなければ教えてください

近くならいつでも行きますよ


施設に通って運動しても

問題なのは自宅でのエクササイズです

出向いて行ったときだけでは

実はだめで 毎日今週はなにをやる?

みたいな自宅トレーニングが必要です

カコはレッスンで毎週宿題を出します

もちろん 「毎日やってこられましたか〜?」

と言いながら笑ってますが

心では笑えない 本当に困っておられる方は

大きく頷いてくださいます

レッスンはレッスンでしかできないことをやります

そして最後に 自宅で行う運動の練習

これを繰り返すことで

確実にみなさん効果を出されています


まずは さぁ タオルを両手で前に持って

軽くでいいですよ 握りすぎないように

両腕ばんざいをゆっくり呼吸に合わせておこないましょう

そして次は 後で身体を洗うようなゴシゴシ体操

これも呼吸に合わせてゆっくり

肩に無理がないように行いましょう

10日続けば きっと背中が動くのが気持ち良く感じます

一番のポイントは感じること

言われたことを 方法として一生懸命でなく

自分がどう感じるか?が一番大事です

そうすると マイエクササイズが開発できます

そして

ここが疲れたらこれだ

って言うのを発見できます

同じことを行っても人によって

効果が違うのは

感じる・・・が違うからです

どうぞ 頑張ってください

あこさん、ありがとうございます〜^

私にはとてもできないことだもの、

こんなご協力がありがたい。

ほんとにね、
先生やプール施設のないところの方に、
もっともっと、そんなチャンスがおとずれればと。

もしものときには、どうぞよろしくお願いします。

私も肩こり、タオルの運動、気持ちいいです。ありがとうございます。
>26削除、すみません。
長文を書き込んだのに操作ミスで一部消えてしまい 確認しないまま、とぎれた文章だけを送信してしまいました。

カコさん

いつかお会いしにいきます!
そして先日のタオルの運動がきちんと伝わっているか?見てください。
ドキドキですが、いろいろ教えてください。

知り合うことができて
本当にありがたく思います。

やらなきゃ! 自分のために!楽に暮らしていきたいから!!

ご丁寧な書き込み ありがとうございます
辛い思いや苦しい思い

これは本当に本人しか分からない

同じような疾患や症状の方でも

その人にしか分からないんです

だから カコは何もできない

医者になればよかったと思うこともしばしば


でもね

できることはある

カコが勉強して いろんな方と出会い

カコの一生で出会える方なんて一握り

そんな貴重な出会いを大切にして

自分が一生懸命やってることに

意識をくださるんです

だから 感謝はカコの方です

生意気です

経験もしてないのに

でも 少しでも何かのお役にたてたら嬉しいと

カコも自分に一生懸命なんです

だから自分に一生懸命の方には

きっと伝わると信じています


カコは頑張るって言葉があまり好きではありません

だって頑張ってもできないことがあるからです

カコは一生懸命って言葉が好きです

今を一生懸命やれることをしたいです

一緒にこれからも一生懸命取り組んでいきましょう

よろしくお願いします


どこでも呼んでください

カコでよければ伺います

カコさん

こんばんはわーい(嬉しい顔)
勉強になりました

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

水中運動を楽しみましょう 更新情報

水中運動を楽しみましょうのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング