ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

バイクの整備しよヽ(´ー`)ノ♪コミュのトルクUPするかな?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
前からずっと思ってたので!バッ直リレーを取り付けてイグニッションコイルの電圧アップを今日整備しました。配線工事は直ぐに終わりましたが、ボディカバー類を取外し取付けに時間が掛かりました。
エンジン始動から吹き上がりが違うので、少しビックリ!!走り出したら今までとは全然違う!!
スタートから出足がトルクフルで、低中速が力強くとても満足しています。良いですよ!!
燃費が少し良くなるかな〜?試す価値有り。

コメント(7)

車種が判りませんが、恐らくハーネス劣化も考えられるので、アーシングも効果あると思いますよ。
電圧上がったと言うことは、これまでよりもスパークプラグの消耗が早くなると思うので、気を付けてみてください。
トピ立てするのは文句無いですが、車種や排気量とか書かれてないとちょっと辛いです…一考を。
1998年型初期のフォーサイト250です!元ホンダ技研工業の二級整備士です!アーシングは10年以上前からやっています。
ウエイトローラーも20x3と30x3に変更交換済みで出足は良くなりましたが、期待以上では無いのでバッ直に期待して整備しました。色々なコメントありがとうございます。
>>[3] 次回はもう少しわかり易くね(笑)
>>[3]
TCIユニットもしくはCDIユニットへ、DC12Vを供給するラインを、
リレーを通してバッテリー直にしたのですか?
KAOさん
こんにちは!直イグニッションコイルへ、DC12Vを供給ラインをリレーからヒューズを介して
バッ直にしました。本当にトルクUPになりましたよ。
今さら感ですが、雑談やら整備トピックはど、本内容を書けるトピックはあるので今後はそちらに書き込みをお願いします、、、。
以前バッテリー上がりのトピを単独で立ててますよね?

こう言う事は、あまり推奨されないと思います(質問する内容ではなく報告なので尚更です)。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

バイクの整備しよヽ(´ー`)ノ♪ 更新情報

バイクの整備しよヽ(´ー`)ノ♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。