ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

家族の法律コミュの土地の財産分与

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
我が家は土地が100パーセントお義母さん名義でその土地に100パーセント旦那(息子)名義の二世帯住宅がたっています。

旦那には独身のお姉さんがいて、何かにつけて『私にも土地の権利半分あるんだから!』っといわれます(U_U)

もし先々財産分与する時がきた場合、うちは土地の半分相当のお金を支払わなければいけませんか?

それが払えないなら家を売ることになりますか?

お義母さんの財産はこの土地と預貯金だけです。

お義姉さんが財産(土地の)を放棄するのを拒否した場合、我が家はどうしなければいけなくなってしまうのか、教えていただけると有り難いです。

宜しくお願いします!

コメント(4)

お姉さん自身も漠然と不安を感じていらっしゃるからだと思うのですが・・・遺産分割は相続人の合意があればどのようにも分けられます
預貯金はお姉さんで土地はご主人とか、わける預貯金が少なければその分は追い金するとか・・・


>お義姉さんが財産(土地の)を放棄するのを拒否した場合、我が家はどうしなければいけなくなってしまうのか

そのまま居座ればいいと思いますが・・・仮にお姉さんが独身のままですと、自動的に相続できますし
今のうちに、お義母さんから買い取るという手もあります。
今はお義母さんの名義なのでしたら、お義母さんが自分の財産をどう処分
しようとお義母さんの自由ですから。

お義姉さんが『私にも土地の権利半分あるんだから!』とおっしゃっている
ようですが、100パーセントお義母さん名義でしたら、お義母さんのものです。
お義母さんが亡くなった後、相続権があるというだけです。
今現在、お義姉さんには何の権利もありませんので、
今のうちに、何らかの対策を取ることについて、お義姉さんに口をはさむ
権利も無いと思いますよ。

まぁ、権利問題ではなく家族的な問題は何か起こりそうな気がしますけど。
皆様まとめてのお返事ですいません。

私も将来手放す可能性がある家のローンを旦那と二人三脚で支払っていく事に何だか虚しい気がしてしまい…
家族会議でも開いてスッキリしたいなぁって思ってはいるんですが、やっぱり立場的に嫁ですし、お義母さんに失礼な話っという気持ちがあってなかなか聞きづらいって所が本音です。

ちなみに私は3人兄弟ですが、私も次男の兄も実家の財産は全て長男でいいと決めています。

長男の兄にはお墓や仏壇をお願いするんですから。

私や次男の兄では難しいので。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

家族の法律 更新情報

家族の法律のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング