民法や刑法、憲法 会社法のコミュはたくさんあるのに、なぜか 不動産登記法 や商業登記法のコミュがなかったので、作ります。
主に 司法書士受験生がきてくれたら、助かります。実務はさっぱりわかりません。この先例は、今も効力を有するかとか等の議論があったらうれしいです。
そのほか供託法もなかったので、それも含めたいです。
ないってことは、求めてる人がいないってことでしょうけど、みんなで登記法 供託法の悩みを解決しましょう
雑学として登記に興味ある人、登記ってなにって思ってる人でも参加してもいいです。
役に立つサイト このコミュと違って本当に役に立ちます http://
結構 参加してくれる人がいてうれしいです☆
もし、これをみた司法書士さんいたら 是非入ってほしいです。というか、管理権の委譲を検討します。別にここを管理しても構わないってお方がいたら別コミュを作る前に是非管理人にメッセージください。
質問等のために たくさんトピをたててもいいです。
ex.「不動産登記法:質問?」とか、「商業登記法の印鑑証明書について」とか どういう形式でもいいです☆
管理人のぶろぐです・・ご参考に・・・
http://
http://
明治19年法律1号登記法
日本で最初の法律ですが、憲法・帝国議会ができる前ですから帝国議会を通過していません。
明治32年7月1日に廃止されました。特許権等の登記制度の廃止による。