ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

キリスト教(聖書)への素朴な疑問コミュのポンテオ・ピラトをどう思うか。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
聖書で初めて実在が実証された、
ローマのユダヤ総督ポンティウス・ピラトゥス。

福音書では、ユダヤ祭祀階級の煽りで仕方なく、とイエスを処刑した描写ですが…

彼は、皇帝ティベリウスの側近、ユダヤ嫌いのセイヤヌスの子分で、
ヘロデ神殿において、祭司らを虐殺してます。

で、セイヤヌスが失脚し、処刑されると、
反ユダヤ色を強めすぎたのは失策だった、と考えたそうですが。

…そもそもガリラヤで反ローマ蜂起参加者が大量に磔刑で処刑されているような状況で、
ユダヤに阿る為にイエスを処刑した、なんつー事があるでしょうか。

皆さんは、ポンテオ・ピラトをどう思いますか。

コメント(32)

ローマ史に関していくらか書いた投稿を削除しました。
マタイ福音書 口語訳
27:11 さて、イエスは総督の前に立たれた。すると総督はイエスに尋ねて言った、「あなたがユダヤ人の王であるか」。イエスは「そのとおりである」と言われた。
27:12 しかし、祭司長、長老たちが訴えている間、イエスはひと言もお答えにならなかった。
27:13 するとピラトは言った、「あんなにまで次々に、あなたに不利な証言を立てているのが、あなたには聞えないのか」。
27:14 しかし、総督が非常に不思議に思ったほどに、イエスは何を言われても、ひと言もお答えにならなかった。
「佐藤研らはマタイ15:1-15節についても、これは実際のピラトの事跡や心情を反映したものでなく、イエスの死の責任をローマ帝国ではなく、ユダヤ教の指導者に転嫁したいという護教的記述でないかとしている」
マタイ15:1−15→27:11−
ちなみに、セイヤヌスは、最盛期はティベリウスの後継者候補でした。
ピラトさんはある意味キリスト教の最大の被害者。
ユダヤの民衆に脅されてしぶしぶイエスを処刑したら二千年後の今でも世界中の教会で「ポンティオ・ピラトの元で苦しみを受け〜」と唱え続けられている可哀想な人。
キリスト教の使徒信条なんてピラトにしてみたら呪い以外の何物でもないだろうw
>>[7]

少し直します。
ピラトの聖書の言及
マルコ福音書 口語訳
口語訳1955
15:1 夜が明けるとすぐ、祭司長たちは長老、律法学者たち、および全議会と協議をこらした末、イエスを縛って引き出し、ピラトに渡した。
15:2 ピラトはイエスに尋ねた、「あなたがユダヤ人の王であるか」。イエスは、「そのとおりである」とお答えになった。
15:3 そこで祭司長たちは、イエスのことをいろいろと訴えた。
15:4 ピラトはもう一度イエスに尋ねた、「何も答えないのか。見よ、あなたに対してあんなにまで次々に訴えているではないか」。
15:5 しかし、イエスはピラトが不思議に思うほどに、もう何もお答えにならなかった。
15:6 さて、祭のたびごとに、ピラトは人々が願い出る囚人ひとりを、ゆるしてやることにしていた。
15:7 ここに、暴動を起し人殺しをしてつながれていた暴徒の中に、バラバという者がいた。
15:8 群衆が押しかけてきて、いつものとおりにしてほしいと要求しはじめたので、
15:9 ピラトは彼らにむかって、「おまえたちはユダヤ人の王をゆるしてもらいたいのか」と言った。
15:10 それは、祭司長たちがイエスを引きわたしたのは、ねたみのためであることが、ピラトにわかっていたからである。
15:11 しかし祭司長たちは、バラバの方をゆるしてもらうように、群衆を煽動した。
15:12 そこでピラトはまた彼らに言った、「それでは、おまえたちがユダヤ人の王と呼んでいるあの人は、どうしたらよいか」。
15:13 彼らは、また叫んだ、「十字架につけよ」。
15:14 ピラトは言った、「あの人は、いったい、どんな悪事をしたのか」。すると、彼らは一そう激しく叫んで、「十字架につけよ」と言った。
15:15 それで、ピラトは群衆を満足させようと思って、バラバをゆるしてやり、イエスをむち打ったのち、十字架につけるために引きわたした。」

wikiの解説
「佐藤研らはマタイ15:1-15節についても、これは実際のピラトの事跡や心情を反映したものでなく、イエスの死の責任をローマ帝国ではなく、ユダヤ教の指導者に転嫁したいという護教的記述でないかとしている」
マタイ15:1−15→マルコの間違い

こちらの方が正確ですね。
http://koinonia-jesus.sakura.ne.jp/gospelsup/pilate.htm
>>[7]
帰りに映画「ジュラシックワールド2」のロードショーを見て、ボディボード等を片付けたら日焼け疲れで寝てました。

ピラトは引用したサイトの前半のヨセフスの文にもあるようにイエスの活動に好意的であるはずなく、マルコを始め福音書は護教のために修正されたと思います。また、もう一つの修正の要因としては、福音書編集時のユダヤ教との対立という問題があると思います。
私は「ユダの引き渡し(裏切り)」もユダヤの裏切りという背景があると思います。
イエスの十字架刑は、その刑の由来通りローマによる処刑だったということです(クロッサン、カーライル、プライトン)
>>[11]

つーことは、ピラトにとって、
ナザレのイエスなる人物は取るに足りないどころか、
名前すら覚えてない程度の人間であった、と?
>>[9]

つーても、古代ローマ帝国の、
一辺境の総督の名前が語り継がれる、つー自体稀有な例だから、彼の功名心は、ある意味達成されたのでしょうな。
>>[12]
ピラトは十字架刑の命令ないし、事後承認はしていると思います。
古代ローマは公文書の保管をしていたのでピラトの宣告文とか、ピラトへの報告はあったと思いますが。
タブラリウムという公文書館もありましたね。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%AA%E3%82%A6%E3%83%A0

当時、数千人のメシア活動家が処刑されてますが、やはり一人一人の名は記録がない。
キリスト教徒がイエスのだけ燃やした訳でもなさそう。
口頭程度で済んだかも知れません。
>>[12]

となるとなると、なぜイエスだけがメシア、後にキリストとなったのかという基本に戻る訳です。
ヨスフス、タキトォスのキリストの間接的証言に関わる訳です。
すくなくて、イエスは復活したと信じる人々がいた。そうした迷信が生まれたということです。
>>[15]

イエスが復活したと証言した使徒たちが伝道したとして、
ポンテオ・ピラトが彼らを放置した理由は何だと思いますか?
>>[16]
国家にとっては今も同じですが(内乱罪参考)、反乱の場合、首謀者が重罪で首謀者を逮捕し死刑に処します。あとの仲間はあまり追わない。
勿論、福音書にも弟子らの逃亡、ぺテロの否認などの言及がありましたから、逃げ通したのは事実だと思います。
>>[16]

ローマ法についてのまともなサイトは一つしかありませんが、参考にはなります。
イエスの時代、司法はまだ、不備で行政官による執行は間違いないと思います。市民と非市民は212年の万民法まで分けられてましたが、非市民も簡略ながら市民に準じていたと思われます。
ただ、ローマにおける正式な裁判は市民のみだったのはパウロの例で明らかです。
紀元前の十二表法にもあります。
http://rome.hideki-osaka.com/rome02.html
1.国家に対する反逆・敵国との通信
  「この国家に対する謀反を計画した者は,頭を布で覆われ,両手を背中に結びつけられ,鞭で打たれたあとフォルムで十字架に架けられた。(ローマでは不吉な木とされる,時代的にも当然キリスト教とは関係ない。)」
イエスはムチ打たれて、十字架に付けられたのは事実かも知れません。
>>[9]
>ユダヤの民衆に脅されてしぶしぶイエスを処刑した

レスをつけておきます。
福音書の解釈ではその通りです。
しかし、歴史的にはローマの行政官が属州の民衆に煽られて刑を宣告し、執行というのはあり得ないと思われます。
ヨセフスの報告ではビラトは他の件では過酷に対処してます。
贔屓目に考えても、ピラトは忠実に職務をこなしたらというところだと思います。
>>[9]

しかし、ユダを救済の補助者、ビラトを完成者と考えられないことはないですね。
>>[19]

と、なると、クリスチャンはポンテオ・ピラトの名前を勝手に拝借し、
自分たちの都合のいい描写をしただけ、と?
ローマ側の記録にない。
「ほとんどどうでもいいレベルの田舎の総督」

ナザレのイエスは、実在すら怪しい。
当時は、ただの「一処刑者」で記録に留める価値もない者。

どっちもその程度を勝手に膨らませて伝説を作っただけ。
まあ、碑文が発見されてるから、ポンテオ・ピラトの実在は確実。
>>[23]

それは、闘技場作ったってやつでしょ。
ヤソの世界では、
「ほら聖書が裏付けられた!聖書は正しい!」
というような恥ずかしいことを言うのかしら?

まあ、そんなことは置いといて、
「ナザレのイエスは実在の証拠がないけれど、
 ピラトはある」
それだけだね。
確かユダヤ教の中にナザレ派という一派があってその指導者がイエスのモデルとなったのでは?
>>[24]

まー、古代イスラエル王国やソロモン神殿が捏造と言われた時代に比べれば、
聖書の史実反映度は、多少はあるとされてますな。

>>[25]

ガリラヤ辺りで、ナザレのイエスみたいに、「奇跡」で治癒するラビだか何だかの一派はいたらしい。
エリコは地震多発地帯だし、
ソドムやゴモラは隕石だか彗星だかかもしれないし、
葦の海の話は引き潮で浅瀬が出来たりしたかもしれないし
(そういう海の道、つーのは割と各地で見られる)、
自然現象の投影みたいな話はあるでしょうな。

ま、ここでは、聖書で最初な実在が実証された人物たるポンテオ・ピラトの話であって、
ナザレのイエスらの話は別トピで。
>>[24]

同時代人のヨセフスの報告があります。
「キリスト証言」に関してはかなりキリスト教徒の手が入ってますが、「兄弟ヤコブ」は信頼できます。
「キリストと呼ばれたイエスの兄弟」とヤコブを報告しているからです。
洗礼者ヨハネと同様にヤコブもかなり福音書と異なる経緯で死刑にされてます。

「キリスト証言」も本来はキリストと呼ばれたイエスがいて、多くの災いが生じた。ピラトによって十字架刑に処せられた、程度であったことは事実ですが、報告にはちがいないです。
>>[22]
資料
http://james.3zoku.com/jesus/jesus_appendix2.html
>>[22]
ようは、後の国教のキリスト教徒たちが、歴史のイエスを理想化したので、第三者には胡散臭くなっただけです。
>>[22]

あと、タキトォスは「キリストと呼ばれ、ポンティウス・ピラトの命令によって処刑された。それはティベリウス帝の時代のことだった」と報告してます。

また、スエトウスが45年の事件として以下に報告してます。
 「彼(皇帝)はすべてのユダヤ人をローマから追放した。彼らはクレストゥスの扇動によって、つねに騒動を巻き起こしていたからである」
リンクサイトはこれをグノーシス文書からの想定で、キリスト自身としてますが、「キリスト教徒」の間違いないだと思います。

http://mikiomiyamoto.bake-neko.net/bookreview02chrestus.htm

福音書書記者は60年代以後、護教のために神の子のイエスを描いたという見方もできる訳です。

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

キリスト教(聖書)への素朴な疑問 更新情報

キリスト教(聖書)への素朴な疑問のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング