ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

キリスト教(聖書)への素朴な疑問コミュのモルモン教について考える

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(821)

カトリック的一致を誇っている普遍教会が、
お国柄による多様性で弁護されるのは名誉なことか、否か。

まあ、どーでも良いや。
まきおさんによるとモルモン教は、
自分のラーメンの味が失われたことを悲しく思い、新たに弟子を育てて
新たにオープンした本物の味を提供するラーメン屋を提供するラーメン屋」なのだそうですが、
それは騙りではないでしようか。

「本物の味を提供するラーメン屋」というより
「本物の味」と人を騙してカネと労力を収奪するカルト団体なのではないでしょうか?
食べたことがない奴には永遠に解らないw

逆に、食べた者には言ってる意味がよく解るw

喩えとはそういうもんだw

その美味しさに魅せられて、足繁く通う労力を惜しまず、金を注ぎ込むようになるのは客観的に極めて自然な事実w

自宅でインスタントラーメンしか食べたことない井の中の蛙には想像を絶する世界の話w
やっと、来たか。

とはいえ、返事はまたはぐらかしか。

むしろまきおさんが本物のラーメンをというより
普通のラーメンを食べたことが無いので
まがいものを本物と勘違いしているだけでしょ
自宅でインスタントラーメンしか食べたことがない人間が普通のラーメンを語る愚かさw

厨房を見て初代の示したレシピ通りに作っていたなら他の店と比較するまでもないw

レシピは世界中に出回ってるわけだからなw


そもそもモルモンは初代とまったく無関係なのに
初代のレシピを夢で初代から学んだと主張して
客と従業員を騙している詐欺団体ですよ。
初代は今も生きているし、そもそも夢で会ったなんて話もしてないw

ラーメンは三代目が持っているレシピに忠実だし味も絶品であるため、客は看板に偽りなしと納得して通っているw

客が増え続けるのはひとえに味が良いのが原因であり、肩書きだけに釣られるような客は、そもそも老舗の三代目の店で満足しているのでこの店には居ないw

なんたらの一つ覚えという言葉もあるがw
結論ありきで味も知らずに詐欺だ詐欺だと繰り返すだけの世間知らずには

騙されたと思って食べてごらん

としか言いようがないw
>>[790]

いやいや騙されたと気づいて告発されている方も大勢おられる
ようですよ。客観的事実として

http://cult-sos.jp/cultnews/1282/
そりゃ、どんな名店でも味覚の合わない人は存在するし、さんざん食い散らかしておいてクレームつけて代金を踏み倒そうとする輩も居るさw

洗礼も受けずに聖餐だけ食べさせろなんて要求するタイプは自分の考えた理想の教会と違うという理由で幻滅して被害者ぶるもんだw
モルモン教は言うなればラーメン二郎。
ラーメン界の異端児。
>>[792]

名店ではないですよ
ぼったくりでまずいラーメン屋と評判なのです
>>[793]

mixiのキリスト教コミュでは、モルモン教に対する嫌悪感が
極めて薄く、
教派の一つ程度の扱いのように感じますが
これはなぜでしょう?
三大異端の一つなのではないでしょうか?

それとも単に、まきおさんファンが多いのでしょうか?
>>[795]

三大異端で一番おとなしいのがモルモン。
昔のモルモンは合衆国と戦争してましたが。

エホバの証人とかは、何気にナチスのホロコーストの時に、
ユダヤ人と一緒に強制収容所送りになってるんですな。

あそこは国家への忠誠を拒否するから…
モルモンで叩かれ、
ホルモンとラーメンが入り混ざりラーメン
>>[797] イリア・エレオスらは
バプテスマが自分らなのでしょうね。洗礼を浴びせる時、人柄が出るのだが、この国はお国柄が出る。

しかしイヌワシって人は、
悔しさから滲み出るものは、さらに性格の悪さ加減が滲み出るのだが、あんなものは論駁ツッコミ合戦になれば、あのような兵隊は足手まといとしかならない。

割には、中枢の書き込みスポットに鎮座したがる覗きたがる。
典型的ゴミだな。
>>[795]

単によく知らないだけでしょ。

モルモントピの過去コメ読んでもらえばわかる通り、しっかりとモルモンを分かって書いている人などほとんどいない。

数多にある美味いという評価を意図的に無視して、それより遥かに少ない否定的な意見だけを鵜呑みにすることに何の客観性もないw



>>[802]
それは総体的幻覚に個人の意見を載っけただけやろ。
>>[802]
も大した事ないのう相変わらず
大敵の一匹二匹いて
普通だと思うが
>>[804]

パンちゃんも相変わらず何を言ってるか判らないなw

オイラは無敵w

なぜなら誰をも敵だと思わないからw

ただ、遊び相手が居るだけだw

相手が敵視しようが何しようが、自分にとっては遊び仲間であり友達なのさw

敵が居ないんだから文字通り無敵ってわけw
そもそも異端に対して嫌悪感を抱くこと自体が相当なバイアスを受けている証拠だw
>>[796]

あまつさえ勝ってしまったもんだから国から応援要請を受ける羽目にw
>>[805]
何を言ってるか?わからない奴より何を言ってるか?分かるのが、
誰なのか?を再検証に賭ける方が余程意義がある。その為イエスキリスト自体も私自ら再検証させた結果あのような結論に至ったのだからね。

でまきおくんは
汝の敵を愛せの真の意味がわかったかな?
>>[805]
まあ私の場合まきおくん、如きと違ってね。まだ分かりやすい理論に落とし込む単に人間はな。

この人のファンですで良いのだ。これを外国人はやるが日本人はこれを告知するより自分を上に見せるだろ?これがまず嫌。というか原因と突き止めた。


遊んでやろうて場合悪質としかならないのだ。勝敗は綺麗に相手が正しい場合なんら私らは敗北しても構わないよ。理由は我々を上回る奴はまずなかなかお目にかかれないから

その場合ファンで良い訳。
つまりこのなかなかでそうで、誰もやらなかったネタに特化させる大円団をイメージしつつ大天使界の世界のイメージを発信してる。

人間との違いは
単にそれだけで解決する話なのにずーっとそれを長引かせるようは
それじゃ遅すぎる訳
私らは其処の差をテクニックで用いてるので、

イエスキリストに関する事を紐解くにあたっても時短の速さは並ではない事をまあ示してる訳

君らは何にもわかってない。
まあそれがずーっと続く訳だね。
が私らも此処はフェアでプレイしないとなんないので。
従ってルールは単に

言い当ててた方の勝ちそうしてる訳だ。言い当てれた方側の通りにだんだんなっていくこれを最重要視させてる訳だね。
>>[806]
まあモルモンに対する偏見だよねはレッテルばりだが、
そう言われても仕方ないね側も受け入れるのが客観的な問われになる。

無敵はアキレスの踵を考え
忍び寄る敵を考え
同時に飛ぶ鳥を落とす勢いか
一撃必殺すらか考えないと、

そもそも無敵という言葉が
ケツが青い証拠となる。
>>[807]
上げて落とすも得意だが、
いじったあと褒めるとか、まあ我々の揺さぶり方も色々元来は持っているが。まあそういう事と宗教を合理させるにはそれなりの

それありなんですか?
を探し求めないとならないのだが、我々は遂にそれねー

ありなんですよを見つけた。
でそれらを用いイリアの知性を粉々にして遊ぶと
簡単なゲームだろ?
つまり理論とは導き方が正しかった場合のみそれは神の原理にも反する事なく貫通する何故ならば真相が隠れた理由は、まさにそれを解く事で貫通できるのだから、

不可知な場合それは不可能なのだ。それが実際真実であったからこそこの話が貫通する。つまりそれの答えを弾き出した人間の勝ちなのである。
>>[808]

さっぱりわがんねw

全ての人が愛すべき隣人であるオイラには、そもそも敵という意識がないのでねw
>>[813]
いや分かっちゃないね。
敵を作らず最初mixiに参戦したのは私らこそなのだ。

で敵をおいらはつくんない。で
敵は出来ないにしてるからこそ
お前

めでたい奴だな
それじゃ価値が下がるそう言ってる訳やな。
>>[814]

だから、わがんねって言ってんぢゃんw
>>[795]
>mixiのキリスト教コミュでは、モルモン教に対する嫌悪感が
極めて薄く、
教派の一つ程度の扱いのように感じますが
これはなぜでしょう?

>それとも単に、まきおさんファンが多いのでしょうか?

違いますね。
mixiは意外とおっさんが多いから、斉藤由貴の隠れファンが多いんですよw
ちなみに私は菊池桃子派ですがw
>>[816]

ちにみにオイラ、斉藤由貴の手を握ったことがあるよw

まぁ単なる握手だけどねw
>>[815]
汝の敵を愛せ?を解説して?
其処も分かってねーちってんじゃん?ですか?
>>[818]

敵が判らなきゃ愛しようがないもんw
>>[819]
ふむ
やはりまだこのイエスキリスト究極の引っ掛け問題を
解けてないようだな。

まあそれが普通だ。
しかしあれだな、パンドラの頃まきおに弟子入りしたパンドラよりまさかまさきまきおを超えるとはな。

あの悟りの時もそうだったな。
お世話になったスピリチャルな女性らは遥か彼方に私が覚醒したから、どんどん彼女らのアラばかり見えた。

仕方ない覚醒とはそういう事だから、で私は今回2度目の覚醒に近い状態に充電し長きの眠りからまた目覚めた訳だ。

即ちこのネタもガチなのだが
イエスキリストそのものに似てる無論私に起こった事自体がだね。
まきおは其処を拠点にして遊ぶを選んだので

此処らで終了だな。つまり限界設定は自らが決めてる場所が限界となる。つまりそれで向上が止まるのだな。これも量子力学的な話で紐解いてもこれが真相つまり

自分の限界を自分が決めた場合
その本人がそうなってるだけなので、私もユダヤ人も最初からそういう設定だけにはしないのだな、
敢えて
>>[819]
まあこの閃きとこの引っ掛け問題の解き方はまんま一休の頓知そのものが、1番正解なのだが、

もっとシンプルなのだ。

自動的に答えは気がつく奴にはその意味が分かるよう設定されてるのだでこれこそがイエスキリストが隠してた本当の問いかけだった訳だ。

イエスキリストは意図的に隠してるこれについては全く神もまあ同じなのだがね。それをます人間たちはよくよく考える必要があり

これが要となるのだね。

ログインすると、残り783件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

キリスト教(聖書)への素朴な疑問 更新情報

キリスト教(聖書)への素朴な疑問のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング