ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ウイングカー時代の隠れ車庫コミュのレーシングオン誌「ウイングカーの時代」発売記念トピ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
来る2016年6月1日に、レーシングオン誌No.483号「ウイングカーの時代」特集号が発売になります。うれしい顔


自分の記憶する限り、このテのムック本で”ウイングカー”を標榜する特集が出るのは初めての事ではないでしょうか??


発売まで二週間になりましたので、期待とか不安、予測等いろいろ盛り上がってみたいと思います。

コメント(133)

二昔前にこんな本も出てましたね。基本的にはこの路線の延長ですよね。
(てっきり100でスレ終了かと思ってましたが、そうではなかったようで続けます。あせあせ )皆さん今回のウイングカー時代特集号、満足度を点数であらわすなら何点でしょうか?自分は当時もの3冊を100点とすると、F1全史が85点で今回のR'on誌は(ウイングカーだけに)79点くらいかな?あせあせ 甘い?辛い??
60点ってとこでしょうかたらーっ(汗)

価格のことを言うのはちょっと反則かもしれませんが、1500円も取るわけですからもっと突っ込んでもらわないとっていうかたらーっ(汗)

あと繰り返しになりますが、ウイングカーの「時代」と銘打ったわけですから、F-1のみならず国内外他カテゴリーにもっと焦点充てて欲しかったですね。

ちょっと厳しすぎましたか?冷や汗
>>[98]  おお、トシオさんのマーチ803!指でOK この頃に水野さんと一緒だったら…がく〜(落胆した顔) (本題)ロータス派でさえ60点というのはキビシイ数字ですね。あせあせ 確かにあの値段だと辛くなっちゃいましよねぇ…
私も60点ということで。

今回の特集、皆さんの仰るとおり元々ロータスに肩入れの編集者が作った事は確実だと思われますが、それとは別の観点で、取材対象のロータス78/79がCTL関連のクルマであったということ。

取材するにあたり、CTLが対象なのと、シーズン真っ只中にFW07の取材でウィリアムズにアプローチするのでは、どちらが楽かという点は大きいかなと。

それに加え、ウィングカー時代のF1チームで残ってるのって、フェラーリ、ウィリアムズ、マクラーレンくらいか。話題のブラバムも消滅してるわけですし・・・。

この辺は、編集者の気合が表れた(悪いほうに)部分なのかと思ったりしてます。
>>[100]  やはりそのくらい(60点)な感じかもしれませんね。冷や汗 取材先が手頃(手軽)なのもですが、海外からの翻訳記事も結構あって(多分書き下ろしではない)、いろいろ制作費の面でもキビしいのかなとは思いました。なのでちょっとは売れて第二弾、三段につながって欲しいのでご祝儀ポイント付きかな、私のは。あせあせ
また閑話休題。あせあせ どうでもいい話ですが、某巨大匿名掲示板に、昔ヤホーで使ってたのと同じ名前のトピがあって、コピペも多用されてますけどまったくの便乗商法です。ぷっくっくな顔 なにが楽しいのやら。そこで御気分を害された方がいたらお見舞い申し上げます。冷や汗
>>[102]  すいません、早速ググッてのぞいてみました冷や汗 元ネタはともかくたらーっ(汗)、ネット上の情報は玉石混交なんだっていうのが如実に理解できるところでしたわむふっ
>>[104]  何を仰いますやらあせあせ お気に入りに入れてますよわーい(嬉しい顔)

んで話は戻りますが冷や汗、もし続編をやってくれるのなら、ぜひぜひF-1以外のカテゴリーをやって欲しいですね。特にヨーロッパF2、F3をぜひあせあせ
>>[103] (画像追加したので順番が前後してスイマセン) 今現在の「ウイングカー時代」での検索順位。うちの下の方にあります。げっそり なんとなくホシの目星はついてますが。(あれ?上の方になんか…??うう、胸がイタイあせあせ 画像で検索したのも追加。うちのトピのもありますよ。おや、やっぱりなんか…ふらふら
>>[105]  そう、ヨーロッパに限らず、F2はやって欲しいですね。映画の「F2グランプリ」、また観たいんですけどCSとかでもやらないし、レンタルでも無いみたいなんですよね。がく〜(落胆した顔)
ラルト・ホンダが走り始めた頃、「トールマンはなぜ速いのですか?」と聞かれて「あれはウチの昨年型の改造版みたいなモノだから速くて当たり前」とロン御大が答えたという話が妙に好きです。かなり複雑な心境だったのでは?

しかし、「謝ったら死んじゃう病」や「指摘されたら切れちゃう病」が蔓延してるんで近寄る気が起きませんわ>某掲示板

キターわーい(嬉しい顔) ラルトRT2指でOK 特にこのインプルーブ後はカラーリングも渋くてかっこイイですあせあせ(飛び散る汗)

そういやロン御大の答えに対し、バーン先生は「いやいやいや、オリジナルは走れたモンではなかったけど、ウチでいじくり回して走れるようにしてやったむふっ」的な返しをしたとかしないとかっていう話を見たような気があせあせ

しかしもしラルトがもう少し大きな規模だったら、RH6は別プロジェクトとして展開しつつ、引き続きRT2のほうも熟成していくことが可能だっただろうし、そうなればマーチBMW、トールマンHart、ラルトHonda、ラルトHart、マウラーBMW etcと凄い戦いが見れただろうにと妄想してしまいますわたらーっ(汗)
>>[108]  二丁目方面、気持ち悪いので中身は見てません。げっそり新しい発見はなにもないでしょうし。(元ネタが我々の可能性も少なくないでしょうし) で、ラルトですが、 ちょうどR'on誌にF3のRT35が取り上げられてますね。ある意味終止一貫したヤボったさが清々しいあせあせ<褒めてるんですよ。あせあせ
>>[109]  トシオさんのex.RT-1ピケット号売りに出てます。あせあせ
で、レーシングオン誌の次号予告。惜しい。このノリが四半世紀前にあれば…
で、四半世紀前にこの企画ならフィーチャーされるのはこの面々か。あせあせ F1チャンピオンはおろか、優勝したのはボウセンとアルボレートだけなんじゃ。冷や汗
なんかモヤモヤしてたら、昔調べたの思いだしました。あせあせ

若かったというかヒマだったのか。

長いので分割で。

1970年以降のヨーロッパF2歴代チャンピオンのF1における戦績の分析

{参戦(出場)回数・最高位(決勝/予選/FL )・最高ポイントランキング}
70年→クレイ・レガッツオーニ(スイス)1939年9月5日生 
131戦 最高位:5勝 5ポールポジション 15ファステスト 
最高ランク:2位(‘74)

71年→ロニー・ピーターソン(スウェーデン)1944年2月14日生 1978年9月11日没 
121戦 最高位:10勝 14ポールポジション 9ファステスト 
最高ランク:2位(‘71/‘78)

72年→マイク・ヘイルウッド(イギリス)1940年4月2日生 1981年3月23日没 
50戦 最高位:決勝2位 予選4位 1ファステスト
最高ランク:8位(‘72) 

73年→ジャン-ピエール・ジャリエ(フランス)1946年7月10日生 
134戦 最高位:決勝3位 3ポールポジション 3ファステスト 
最高ランク:10位(‘79/‘80)

74年→パトリック・デパイユ(フランス)1944年8月9日生 1980年8月1日没 
95戦 最高位:2勝 1ポールポジション 4ファステスト 
最高ランク:4位(‘76)

75年→ジャック・ラフィー(フランス)1943年11月21日生 
175戦 最高位:6勝 7ポールポジション 7ファステスト 
最高ランク:4位(‘79/‘80/‘81)

76年→ジャン-ピエール・ジャブイーユ(フランス)1942年10月1日生 
49戦 最高位:2勝 6ポールポジション  
最高ランク:8位(‘80)

77年→ルネ・アルヌー(フランス)1948年7月4日生 
150戦 最高位:7勝 18ポールポジション 12ファステスト 
最高ランク:3位(‘83)

78年→ブルーノ・ジャコメリ(イタリア)1952年9月10日生 
69戦 最高位:決勝3位 1ポールポジション  
最高ランク:15位(‘81)

79年→マーク・シュラー(スイス)1951年9月18日生 
82戦 最高位:決勝4位 予選5位 1ファステスト 
最高ランク:13位(‘85)

80年→ブライアン・ヘントン(イギリス)1946年9月19日生 
18戦 最高位:決勝7位 予選11位 1ファステスト 
最高ランク:記録無し

81年→ジェフ・リース(イギリス)1951年5月5日生 
5戦 最高位:決勝7位 予選16位 
最高ランク:記録無し

82年→コラード・ファビ(イタリア)1961年4月12日生 
12戦 最高位:決勝7位 予選11位 
最高ランク:記録無し

83年→ジョナサン・パーマー(イギリス)1956年11月2日生 
83戦 最高位:決勝4位 予選9位 1ファステスト 
最高ランク:11位(‘87*ジム・クラークカップ1位)

84年→マイク・サックウェル(ニュージーランド)1961年3月30日生 
2戦 最高位:完走無し 予選24位 
最高ランク:記録無し


(続く)
(続き)

各記録の比較(対象者:15名)
☆ワールドチャンピオンタイトル獲得回数(該当者:0名)
★非タイトル獲得者の最高ランキング(該当者:11名)
→最高ランク2位:R.ピーターソン/C.レガッツオーニ 
 最高ランク3位:R.アルヌー
 最高ランク4位:P.デパイユ/J.ラフィー  
 最高ランク8位:M.ヘイルウッド/J-P.ジャブイーユ
 最高ランク10位:J-P.ジャリエ 
 最高ランク11位:J.パーマー  
 最高ランク13位:M.シュラー   
 最高ランク15位:B.ジャコメリ

☆優勝回数(該当者:6名)
→1位R.ピーターソン:10回
 2位R.アルヌー:7回
 3位J.ラフィー:6回
 4位C.レガッツオーニ:5回 
 5位P.デパイユ/J-P.ジャブイーユ:2回

★非優勝者の最高獲得順位(該当者:8名)
→最高2位:M.ヘイルウッド
 最高3位:J-P.ジャリエ/B.ジャコメリ  
 最高4位:M.シュラー/J.パーマー
 最高7位:B.ヘントン/G.リース/C.ファビ

☆ポールポジション獲得回数(該当者:8名)
→1位R.アルヌー:18回
 2位R.ピーターソン:14回
 3位J.ラフィー:7回
 4位J-P.ジャブイーユ:6回
 5位C.レガッツオーニ:5回
 6位J-P.ジャリエ:3回
 7位P.デパイユ/B.ジャコメリ:1回

★非ポールポジション獲得者の予選最高順位(該当者:7名)
→最高4位:M.ヘイルウッド
 最高5位:M.シュラー
 最高9位:J.パーマー
 最高11位:B.ヘントン/C.ファビ
 最高16位:J.リース
 最高24位:M.サックウェル

☆ファステスト・ラップ獲得回数(該当者:10名)
→1位C.レガッツオーニ:15回
 2位R.アルヌー:12回
 3位R.ピーターソン:9回
 4位J.ラフィー:7回 
 5位P.デパイユ:4回
 6位J-P.ジャリエ:3回 
 7位M.ヘイルウッド/M.シュラー/B.ヘントン/J.パーマー:1回
 
☆国別F2タイトル獲得者数(*1970〜1984の15年間。対象者15名)
→1位フランス:5人 2位イギリス:4人 3位スイス/イタリア:各2人
 5位スウェーデン/ニュージーランド:各1人 


考察
◇F1未チャンピオン
→全員(‘70〜‘84の欧F2王者)
◇未勝利者(F2タイトル獲得順。以下同)
→ヘイルウッド(‘72)、ジャリエ(‘73)、ジャコメリ(‘78)、
シュラー(‘79)、ヘントン(‘80)、リース(‘81)、C.ファビ(‘82)、
パーマー(‘83)、サックウェル(‘84)

◇未得点者
→ヘントン(‘80)、リース(‘81)、C.ファビ(‘82)、サックウェル(‘84)

◇未ポールシッター
→ヘイルウッド(‘72)、シュラー(‘79)、ヘントン(‘80)、リース(‘81)、
C.ファビ(‘82)、パーマー(‘83)、サックウェル(‘84)

◇未ファステスト
→J-P.ジャブイーユ(‘76)、ジャコメリ(‘78)、リース(‘81)、C.ファビ
(‘82)、
サックウェル(‘84)

◇未完走者
→サックウェル(‘84)


いや、ほんとヒマだったんだなぁ。あせあせ
>>[113]
いやぁ多士済済ですねぇわーい(嬉しい顔)

しかし、C.ファビ・タックウェル・グエッレロあたりは巡り合わせが悪かったというか、もっとイケてたんじゃないかなぁと思えます冷や汗
(まぁタックウェルは本気出してないというか、ある部分達観してしまっているというか、そういう部分が見え隠れしてたようなたらーっ(汗) もちろんあのクラッシュの影響はとても大きかったんでしょうけどがく〜(落胆した顔)

エルーやダレスト、このグラビアには載っかってないですがT.タッシンとかフェルテ兄弟なんかも、F-1で見てみたかったです。
ちょっと話は変わりますが、元々はF-1だったんですねぇ冷や汗
一見してオーバースペックに思えたんですけど、直観は間違ってなかったわけだあせあせ

http://bouck.blog.fc2.com/blog-entry-398.html
1981年度のヨーロッパF2ボーイ…メンズ(汗)の面々をアップで。サックウエル、カッコいいのにもうちょっとねちっこさがあれば。
>>[118]  一段落したらば、今度はF3ネタで指でOK 
ラウダのASPEC探してたら、YOKOHAMAシリーズが出てきたのでとりあえずこれで。 https://www.youtube.com/watch?v=9DVMd3uKXNM
ついでなので、違いのわかる由良さんwith中嶋パパでダバダァ〜うれしい顔 

>>[88]
お疲れ様です。
遅くなりましたが、参戦致します。
って、ウイングカーねたではないのですが、ワトソンと言って思い出される印象的な話があって・・・
当時ラウダと組んでて、二人のヘルメットカラーで(レプリカ?)でつるんで走っているバイク乗りの方を紹介してたのをなんかで観たような。
気になるのは、どちらがラウダにするかどうやってきめたか???
ワトソンびいきの方なら問題ないでしょうが。

ああ〜ヘルメット買えてたら青く塗って黄色いつば付けたかったですぅ。
>>[126] ご無沙汰しております。このトピも休眠状態でしたが、格好のネタ本が登場したので便乗してみました。(^_^ゞ ワトソンのヘルメット、ウルトラマンというかMATみたいで好きなんですよ。出身地ゆかりの彩りだと小耳にはさんでおります。F1晩年ではGPA製になりましたが、'79年のBELLデュアルアイポート型が一番ではないかと。
>>[127]
単身赴任中でネットの環境がなくお返事が遅れてしまいました。すいません。

で、うんそうそうカラーリングはマリオアンドレッティにも似てましたね。
ウルトラマンは・・・確かにそうです^^

しかし、あれってデュアルアイポートって言うんですね。
知りませんでした。
もしこれが義務化されてたら避けれる事故もあったかもです。
バイザーの強度があがってすたれたのかもしれませんが。
YouTube見てて、気になった映像を

https://www.youtube.com/watch?v=whbo2VS2E0c

これ、前半はTV中継映像なんですが、後半はアマチュアが撮影したもの?
>>[128]  「デュアルアイポート」は正式な商品名かは分かりませんが、少なくとも当時メディアでは表記されていた名称です。このタイプ被っていた一番印象的なドライバーはジャッキー・イクスでしょうか。F1ではイマイチでしたが、スポーツカーのポルシェではキマッてました。指でOK
>>[129]  萩原選手、今年で没後丸30年。映像を見るといろいろと偲ばれます。涙
これまたカッコいい岩下レーシング扱いのグッドイヤーF1カレンダー。

ログインすると、残り99件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ウイングカー時代の隠れ車庫 更新情報

ウイングカー時代の隠れ車庫のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング