ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

糖尿病の仲間達で仲良くしようコミュの糖尿病、予備軍含め1870万人

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
糖尿病、予備軍含め1870万人=4年で15%増−生活習慣の改善進まず・厚労省



 糖尿病が強く疑われる成人は、予備軍も含め約1870万人と推定されることが、厚生労働省が30日公表した「2006年国民健康・栄養調査」で分かった。02年の前回調査に比べ250万人(15.4%)増加し、生活習慣の改善が進んでいない実態が浮かび上がった。
 厚労省は「食生活の乱れや、運動不足が影響しているのではないか」と指摘している。
 国民健康・栄養調査は06年11月、1歳以上の約1万8000人を対象に実施。うち、血液検査を行った成人男女4296人を分析し、同年10月の推計人口に基づき推計した。 

最近血糖値が又上がって来ました
来週の血液検査でヘモグロビンA1Cどれぐらいになっているんだろうか?
一時6.1まで下がってきましたが、今は7.2まで上昇中
インシュリン打つなら日に1回程度にして欲しい(今は飲み薬で対応)
今は大病院では糖尿病の患者さんが多くて、何処もパンク状態だと聞きます
糖尿病はこれからも増えてくるでしょうね
皆さんの最近の糖尿値はどうでしょうか?

コメント(8)

最近では、A1Cは、6.2%です。
白内障の手術を受け、片目に眼内レンズを入れました。
かなりクリアに見えるようになりました。目


入院中は、いつもどおりの動きが出来ず、病院で出される食事を全て食べたのにも関わらず、夜中の低血糖も起こしてしまいました。
手術日は、朝食後は絶飲食で、昼食抜きで2時30分の手術でしたが、1時の血糖測定で、「38」。
手術中の低血糖を警戒し、ブドウ糖の注射ではなく、ぬるま湯にとかして対処してもらいました。
翌日は主治医から、寝る前のランタスを2単位減らす指示を受け、低血糖の対処をしました。


合併症は、怖いですね。げっそり
入院中に、透析を一日おきに受けている方と、隣同士のベッドになりました。
気をつけていないと、ダメだなと、改めて、動けることのありがたさを感じました。ぴかぴか(新しい)

注射の単位も人によってさまざま。種類もさまざま。
カラダにあった、食事療法と運動療法の両方で、コントロールしていくしかないんだろうと思います。

飲み薬にしても、注射にしても、よりよい体調を維持するためなら、種類を変更するとか、単位を変更する相談に、医師も乗ってくれると思います。

皆さんも、現状維持の難しさ、もっとよりよいコントロールへと試行錯誤の状態と思います。

お互い、頑張りましょうね。

わーい(嬉しい顔)
かおり さん>こんちわ、低血糖38ですか?私も激しい空腹感、めまい、冷や汗がでたと思い測ると36でした・・これは低血糖だと思い、チョコレートやコーラーやご飯を腹一杯食べたら、250に上がっていました・・食べするも良くないですね
本当に血糖値管理はこまめにしないといけませんです
私はインシュリンは即効性を使用していました。ヒューマログでした
お互いに頑張りましょうね(^−^)

ラジオ小僧 さん>こんちわ、合併症大変だったと思います
でも今までの不摂生が原因で反省をされて、今からは合併症と付き合わなくてはいけませんが、頑張って下さいね
糖尿病は恐いです・・・

ラジオ小僧さんへ
本当に小さい時から発症する人もいるみたいですね。
一度しかない人生で、19歳で1型を宣告され、自暴自棄になった時期もあるでしょう。げっそり

細く長く生きるのも人生。

いろんな人の話を聞くと、私程度なら、まだまだ、いいほうだとするしかないかなと思ったりもします。

お体お大事にしてくださいね。わーい(嬉しい顔)


おうまちゃんヨッシーさんへ
38の低血糖だと、さすがにふらふらですよね。げっそり
医師からは、食前の低血糖のときは、ブドウ糖を飲んでから食事の後にインスリンとの指示が出ていますので、私はブドウ糖で対処します。

子どもたちには、ポカリスウェットなどのスポーツ飲料を用意する時もありますが、チョコレートなどの嗜好品は、返って高血糖になるかも。たらーっ(汗)

ほどほどにしてくださいね。ウッシッシ
ラジオ小僧さんへ
同じく、白内障の手術を受ける方で、隣のベットにいた方も、透析を受けているから手術後の点滴は、錠剤に変えますからね。と、言われていました。

点滴を受けると、食塩水も中に入ってしまいますものね。

水分制限も一日、700mlと言っていました。

食品も、イモ類はカリウムが多いからダメとか、バナナもダメとか、食事の交換表も違うみたいですね。

家の近所に住んでいる透析を受けている方は、70歳代ですが、温泉に行っています。
お友達とわいわいするのも、いい気晴らしになっているみたいです。
同居の主人の母の友達なので、良くお会いしてますが。わーい(嬉しい顔)
私はHbA1c12月10.85月5.7になりましたほっとした顔


妊娠中と言うので2時間後の血糖値も120以下とかなり厳しい状態ですが
今30週(8ヶ月)です8ヶ月になるとコントロールがうまくいかないらしく

最近では血糖値グッド(上向き矢印)バッド(下向き矢印)グッド(上向き矢印)バッド(下向き矢印)です涙


食事2時間後が79だったとしても間食もしてないのに寝前には159とかになってしまうので

夕飯2時間後の測定でヒューマログ1〜2単位追加打ちしなくてはいけません泣き顔


後10週これを続けなくては(_△_;ガァーン!!

ツライですが無事赤ちゃんが産まれてくるように頑張ります指でOK

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

糖尿病の仲間達で仲良くしよう 更新情報

糖尿病の仲間達で仲良くしようのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング