ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

糖尿病の仲間達で仲良くしようコミュの自己紹介をしてください

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
@年齢
@性別
@お住まい
@糖尿病の発病時期
@現在の血糖値&ヘモグロビンA1C数値
@現在の糖尿病の治療
@糖尿病には・・がお薦め(飲み物・運動・食事療法等)
@入院歴
@糖尿病について何でも語って下さい

コメント(34)

@年齢
40代

@性別
男性

@お住まい
兵庫県

@糖尿病の発病時期
2年半前に急激に血糖値と肝機能の数値があがり、肝機能は正常に元に戻ったのですが、血糖値が高くインシュリン治療で良くなり、薬(ファスティック)に変わり安定(ヘモグロビン5・5%〜6.5%を維持)していましたが、2ヶ月前から又急激に血糖値が上がり、ヘモグロビンが12・0%と上昇
又インシュリン治療をしています。

@現在の血糖値
インシュリン注射(1日33単位)とアマリール(1錠)
の服用で空腹時血糖は80〜110まで安定しています
しかし食後2時間後の血糖値は250まで上がります

@現在の糖尿病の治療
インシュリン注射とアマリールを服用

@糖尿病には・・がお薦め(飲み物・運動・食事療法等)
やはりきちんとカロリーを守るべきですね
あとは食べたら歩く事だと思います
歩いたら血糖値も下がります

@入院歴
2年前に初めて2週間入院
そして3月12日より2週間糖尿病教育入院しました

@糖尿病について何でも語って下さい
糖尿病は甘く見ているとすぐに血糖値が上がります
又食べた物はきちんと血糖値に現れるので、食事・運動療法を続けるべきですね
もちろん禁煙・禁酒は辞めた方が良いです
私は両方しませんのでその点は助かります
皆さん頑張りましょう
糖尿病は自分との闘いでもあります。
誰も助けてくれません
62才

 男性

 大阪市

 55才からです A!C 7.4です、

 インスリン注射で (一日24単位)

 今のところ こんなものです。
@年齢
40代

@性別
男性

@お住まい
大阪

@糖尿病の発病時期
予備軍の診断が3年前の市の成人病健康診断で
 
@現在の血糖値&ヘモグロビンA1C数値
ここ数週間の食前血糖78〜105 只今挑戦中の為下がっています。
その前は130〜160くらいでした。
Hba1cは2月採血で7.6です。
 
@現在の糖尿病の治療
主治医が食事と運動でなんとかなると仰って下さってるので…ずぼらしてて最近事の重大さにやっと気付きました。
すい臓が繊維化してスカスカになったら再生しないという事実を…でも漢方に朗報がありました。

@糖尿病には・・がお薦め(飲み物・運動・食事療法等)
水出し番茶(4番)がミーハーなようですが私には効いていま す。それも即効性がありました。
もうひとつ、ヴィダロンガ茶(インスリーナ茶)です。
おいしくはありませんが食事と一緒に400ccほど飲んでます。
運動は、おうまちゃんヨッシーさんと同じように歩くことですね。
しんどくなるような運動をすると肝臓がグリコーゲンを分解して筋肉に糖を補給しなくちゃと糖を放出するので、血糖を下げるどころか上がります。
着替えて、さあ歩くぞ!!ではなくてメシ食ったあとの腹ごなしに散歩するかな程度が良いようです。
でも私は夕食後はスエットに着替えて4キロほど歩いていますが手を大きく振って大股でスタコラと歩く程度です。(;^_^A
約1時間程です。

@入院歴
ありません

@糖尿病について何でも語って下さい
一度発症すると元の食生活には戻れない病気です。
一生付き合っていく為には生活をパターン化してそのパターンから外れたら気持ち悪いようにできればしめたものかな?

友人に薬局店主(普通薬はそこそこで自然食品に特化してます)が居まして、東洋医学とか色々研究して助言してくれます。
 
@年齢 41才
@性別 男
@お住まい 鹿児島県
@糖尿病の発病時期 7年くらい前に人間ドッグのブドウ糖負荷検査のとき糖尿病といわれましたが意味が分らず放置していました。二年程前受けた血液検査で朝食前血糖値250、ヘモグロビンA1c9.9ということでした。。@現在の血糖値&ヘモグロビンA1C数値 夕食前血糖値66、HbA1c5.3
@現在の糖尿病の治療 朝食後にアマリール1錠アクトス2錠服用
@糖尿病には・・がお薦め(飲み物・運動・食事療法等) 糖分を含まない飲料を飲んでます。カロリーは一日1600と指示されてますが余りまもれてません。ただ糖類はもちろん炭水加物は避けてます。
@入院歴 うつ病が主とした病気として二度あります。二度目のときは糖尿病の服薬もありました。@糖尿病について何でも語って下さい
うつ病との合併も多いようです。
よろしくお願いします。
あっかんべー皆さんこんにちは ネコと申します
どうぞ宜しくお願いします
年齢:48
性別:女
発病時期:39歳
血糖値:この1週間は133〜227の間です
ヘモグロビンA1C:4月のデータで10.5
治療:低容量のインシュリンランタスを朝20単位
投薬も受けてますが 次回にしたいと思います
入院暦:血糖値のコントロールや運動治療を学ぶために入院しました かなりの勉強になりましたが実行する根性がなくて体重は元に戻ってます(笑)

ソウウツ病も患ってるので生活が不規則で治療が進みません
内科のお医者さんはいつもどうしようか悩んでます
子供がまだ高校と中学に行っているのでそうそう入院もできないので頑張ってます
初めまして。宜しくお願いしますわーい(嬉しい顔)

@年齢:41歳

@性別:おばちゃん

@発病時期:多分、2003年あせあせ

@数値:血糖値130〜250 HbA1C5月検査で10.4

@治療内容:ヒューマログ朝食前10単位 昼食前4単位 夕食前40単位

ヒューマカートN就寝前18単位 飲み薬:メルビン毎食後1錠

腎臓の薬として:ブロプレス朝食直後1錠


入院がイヤなので、インシュリンと投薬で治療中です。

自律神経失調症も患ってます。こちらは、かなり改善されました。

実家の父の家系が糖尿病です。

主治医からのアドバイスで、日々の日記を書くように言われ、主に食事の内容を書いています。

最近、やっと血糖値が200を切るようになり、喜んでまするんるん


先日、初めて、低血糖なるものを体験(??)

身体がだるくなり、両手が痺れてきました。

慌ててコンビニでジュース買って飲みましたあせあせ(飛び散る汗)
      
承認ありがとうございます。
札幌に4人家族と住んでいます。
専業主婦です。

A1Cは、5,5%です。
各食前、フレックスペン・ノボラピット7,7,6。
寝る前に、ランタスを1回打ちしています。

家族からは、味が薄いと言われ、献立に四苦八苦しています。あせあせ(飛び散る汗)
子どもたちが、小学生なので、遠足でお弁当の用意するときは、大変です。あせあせ(飛び散る汗)走る人ダッシュ(走り出す様)

よろしくお願いします。
はじめましてるんるん カラスと申しますわーい(嬉しい顔)

@年齢
 ?29歳
@性別
 ?お・ん・なハート
@お住まい
 ?日本国
@糖尿病の発病時期
 ?07年2月に、喉が渇くようになって病院で検査したところ
  そのまま入院と言われましたたらーっ(汗)
@現在の血糖値&ヘモグロビンA1C数値
 ?食前100前後。
  入院時のA1Cは10.6 今は5.4
@現在の糖尿病の治療
 ?速攻型のインスリン『ヒューマログ』を3,6,8で使用クローバー
@入院歴
 ?糖尿とわかって即入院でした。当時1歳にもならない息子
  がいて大変でした涙
@糖尿病について何でも語って下さい
 ?検査の結果、1型糖尿病と言われて「生涯インスリンとお友達かぁ」
  とショックを受けました・・・。
  でも、なってしまったのはしょうがないしあせあせと割り切って
  日々、食事制限などしながら生活しておりますうれしい顔


こんなうちでよかったら仲良くしてくださいブタ
@年齢
  35歳

@性別
  女

@お住まい
  栃木県

@糖尿病の発病時期
  約1ヶ月前

@現在の血糖値&ヘモグロビンA1C数値
  血糖値180〜400  ヘモグロビン11%

@現在の糖尿病の治療
  インスリンを4回 22単位(まだ調整中)

@糖尿病には・・がお薦め(飲み物・運動・食事療法等)
  まだ・・・・わかりません涙

@入院歴
  入院は出来ないので、毎週通院しています。
 
@糖尿病について何でも語って下さい
  喘息歴30年で、ステロイドの副作用により糖尿になったらしい。
  まったく知識が無いので、いろいろ教えてください。

自己紹介遅くなりました。

?年齢 42歳

?性別 男

?お住まい 三重県

?糖尿病の発病時期 およそ2ヶ月から3ヶ月前

?現在の血糖値&ヘモグロビンA1C数値
  血糖値120 ヘモグロビン7.2
  発病時は 血糖値450 ヘモグロビン 11.2

?現在の糖尿病の治療
  メディット 朝夕1錠

?糖尿病には・・がお薦め(飲み物・運動・食事療法等)
  体重を減らすことかな^^;

?入院歴
  現在教育入院中

?糖尿病について何でも語って下さい
  糖尿病が家系にいるので気をつけて血液検査なども定期的に
  していたのですが・・・仕事のストレスで暴飲暴食を2ヶ月
  ぐらい続けたら発症しました。今はもう反省しています。
  これからはコントロールしながら頑張って付き合っていきます。
 

はじめまして♪どうぞよろしくお願いします。

?40
?女
?埼玉県
?2〜3ヶ月前?
?血糖値127 ヘモグロビン5.7
?運動、減量、カロリーコントロール、ですがあまり出来てませんあせあせ(飛び散る汗)
?糖尿病には食わないこと!?
?入院歴なし
?母方の祖母、母の姉妹に糖尿病が一人。
 暴飲暴食のツケが廻ってきた感じもするけど、遺伝かもしれません泣き顔
 食欲なんてこの世からなくなればいい!
初めましてわーい(嬉しい顔)

@年齢は31歳です

@性別は♀です

@住まいは大阪府です

@発病したのは小学校5年生ですインスリンを始めたのは中3ですわーい(嬉しい顔)21歳の時に妊娠し正直かなり悪い状態でした
奇形率も高いと言われましたが産む事を決意しましたほっとした顔
私は1型なのですが妊娠したおかげだと私は思ってるんですが すい臓からインスリンが出始めたんですよグッド(上向き矢印)ぴかぴか(新しい)今でも微妙にですが出ていますぴかぴか(新しい)

主治医も私も驚きを隠せませんでした
ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノハート達(複数ハート)それから妊娠中はインスリンをし産んだら錠剤にし3人目を産んで4年経つのですがかなりの不摂生涙
薬もまともに飲まず涙血糖値が300台にヘモグロビンも9.8と最悪な状態涙涙
でしたが4人目を妊娠しましてあせあせ
今は血糖値も下がり尿糖も+3が今は−になりましたわーい(嬉しい顔)
反省しておりますm(_ _)m

@現在の血糖値は90〜50台ヘモグロビンは1月9日にわかります病院


@治療は妊娠中の為インスリンですヒューマログ超速効を朝3〜5昼7晩7
寝る前はヒューマカートN7です
21歳〜妊婦中以外は錠剤1錠でした(ベイスン アマリール オイグルコン)色々変わっていますね
@糖尿は何がお薦め
…運動手(チョキ)とりあえずゴロゴロせずに動く
後はやはり食事制限ですねレストラン

@入院履歴は
小5小6中317歳18歳平均3ヶ月位ずつです
21歳からは産婦人科以外入院していません


@数ヶ月前は今まで我慢してたのが爆発したかのよーにお菓子や外食をたくさん食べたりとかなり自分を傷めてました涙

長女妊娠した事によりインスリンが出始め
今回の妊娠がなければもっと最悪な状態になってたかもなので
妊娠中は空腹時100以下の食後2時間後120以下なので完璧にしないとなので体調も良いですわーい(嬉しい顔)手(チョキ)

私は4回も赤ちゃんに救われたなと思い
出産後も頑張っていこうと思いましたわーい(嬉しい顔)手(チョキ)
ちなみに今は3ヶ月ですひよこ
こんな私ですが皆さんよろしくお願いしますm(_ _)m

長文 失礼致しましたm(_ _)m
メグ☆ミ☆ルクさん、
4人目のお子さんとは、びっくりです。exclamation
自分のすい臓からも出始めるなんて、ラッキーな妊娠でしたね。わーい(嬉しい顔)
子育ても大変とは思いますが、倒れて入院ということにならないよう、ご自愛くださいませ。

私は、最近の検診で、視力低下を指摘され、来年温かくなったら、手術を考えてと言われ、ビビッている「かおり」と、申します。目

小学生の二人の子供がいます。
お互い、体に気をつけ、子育ても頑張っていきましょう。
手(チョキ)
かおりさん

初めましてわーい(嬉しい顔)
ポコポコっと産んじゃいましたうれしい顔
足覗きにきてくださいわーい(嬉しい顔)
それから
目の手術とは白内障とかではないんですか?

頑張ってください&お大事になさってくださいねほっとした顔

私も3姉妹の為に倒れないよーに頑張りますわーい(嬉しい顔)手(チョキ)

ありがとうございますグッド(上向き矢印)
はじめまして沙絵です

@年齢 :30代前半
@性別 :女
@お住まい :大分県
@糖尿病の発病時期 :昨年の夏
@現在の血糖値&ヘモグロビンA1C数値 :空腹時血糖値120〜140:AC1現在5.9
@現在の糖尿病の治療 :食前にインスリン注射を
@糖尿病には・・がお薦め(飲み物・運動・食事療法等) :食べ過ぎに危険・警告当たり前かな
@入院歴 :糖尿病と言われ即入院
@糖尿病について何でも語って下さい:病院で 「先生は厳しいが言う事を聞いて守れば大丈夫だから」と お年寄りから言われ 1型だと言ったら 「1型はねぇ…可哀相に」と言われた
すごーくショックだった
昨年の夏 甲状腺機能抗進症 数個の腫瘍がみつかり薬で治療をしてました

副作用の検査をしていたところ 血糖値が高く 詳しく検査をしたら 膵臓がかなり弱り インスリン値もほとんど有りませんでした

検査結果を見せられ そく1型糖尿病です

入院してくださいと

何がなにやら 頭の中が真っ白に
主治医から いろいろ説明を受けましたが 何を言われたのか いまだに思い出せません (ノ_・。)

甲状腺もある 腫瘍も 持病で喘息も
それから 糖尿病

何度 主治医に 治るんですか と聞き 涙したことか (ノ_・。)

主治医が 内分泌糖尿病専門医で そのたびにいろんな話しをしてくれ
病気を理解し前向きに過ごしなさいと……

今は 言われた事を守り
AC1値も 5だいで安定しています

皆といろんな話しができたらいいなと思ってます
よろしくね
はじめまして。よろしくお願いします。ほっとした顔
@年齢 49才
@性別  女性
@お住まい 兵庫県
@糖尿病の発病時期 45才
@現在の血糖値&ヘモグロビンA1C数値 121 7.0%
@現在の糖尿病の治療  ファスティックを朝晩1錠
@糖尿病には・・がお薦め(飲み物・運動・食事療法等)
@入院歴  無し
@糖尿病について何でも語って下さい  当初は、予備軍ということで、食事療法で治りますよ。と言われてびょうことなんか、気にもしていませんでした。これから少しづつ改善していきたいと思います。
はじめまして。
名古屋に住む主婦40代です。

子供の頃から糖と蛋白が出ているといわれ何も言われずここまできましたら糖尿病といわれました。

A1c5.7ですが、他のもう一つの糖尿の値が異常に低く糖尿病と言われました。

入院はまだです。

よい食べ物は血糖値を下げる食品という本を買ってごぼうスープや寒天やたまねぎ、わかめを毎日食べています。

神経障害の進行がひどくて手足のしびれやこむらがえり、通風などたくさんでていますが数値的には低いので謎です。

どうぞよろしくお願いします。
@年齢:42歳
@性別:男
@お住まい:神奈川県横浜市

@糖尿病の発病時期 :42歳
1月22日に、交通事故。自転車で通勤中に単独でコケまして左手を複雑骨折
で入院し、血液検査で血糖が480あり。翌日、内科の医師に糖尿だと宣告される。
その後はインスリン投与での改善が始まる。
糖尿の為手術予定日が、2月1日に延期。
手術は無事成功。傷の状態も良いです。

@現在の血糖値&ヘモグロビンA1C数値
111(本日昼食前) 4.7(3月26日検査時の数値です。)

@現在の糖尿病の治療 :毎食前に スターシス90mgを1錠
食事は1800キロカロリー 食塩7.0g/1日

@糖尿病には・・がお薦め(飲み物・運動・食事療法等)
自分の場合は運動。歩くこと。とにかく一日1万歩を目指して
@入院歴:1月22日から2月14日まで

@糖尿病について何でも語って下さい
以前から血糖が高く、症状が現れないのでほったらかしにしていました。
思えばその時点でなっていたのですね。
健診で異常が見られたら直ぐに内科にかかることをお勧めします。
今は、先月の内科外来での検査が良かったのでいい気になったのか…血糖が
高くなっています。でも以前から比べれば低い値ですがね。と気を緩めず
行きたいですね。

よろしくお願いします m(_ _)m

@年齢
  44

@性別
  ♂

@お住まい
  大阪

@糖尿病の発病時期
  先月(予兆は二年前からあり)

@現在の血糖値&ヘモグロビンA1C数値
  血糖値 298 / ヘモグロビンA1C 15.0

@現在の糖尿病の治療
  アマリール1mgを朝一錠

@糖尿病には・・がお薦め(飲み物・運動・食事療法等)
  よくわかりません。
  激しい運動はダメらしいです。

@入院歴
  糖尿ではありません。

@糖尿病について何でも語って下さい
  鬱病と肝機能にばかり気をとられていたら、糖尿病が巻くってきました。
  なったもんはしょーがないんで、気長に付き合います。
ドモッ(ёдё)ノ"

@年齢
40歳
@性別

@お住まい
大阪

@糖尿病の発病時期
2007/12/17

@現在の血糖値&ヘモグロビンA1C数値
血糖値70/HbA1c5.4

@現在の糖尿病の治療
ヒューマログmix25注とヒューマログ注
朝mixを25〜30単位、昼ヒューマログ4〜10単位、晩mixを30〜36単位
食事と運動。

@糖尿病には・・がお薦め(飲み物・運動・食事療法等)
ウォーキングなどがいいですね

@入院歴
急性肝炎、胆嚢摘出、糖尿

@糖尿病について何でも語って下さい
年末の忙しさとストレスがピークに達したと同時に発症。
最近は数値も安定してるが、気を引き締めないと・・・
初めましてm(_ _)m

愛知県の田舎に住んでいます、22歳です。

今年の5月29日に糖尿病と診断され、6月2日〜6月18日まで入院していました。

血糖値が480あり、ヘモグロビンA1cが9.9ありました。

2型糖尿病だと入院中に言われました。

現在は食事療法(1400kl)と運動療法で頑張っています。
あと、アマミール・メルビン・アクトスの力も借りています。

よろしくお願いします。
はじめまして。承認ありがとうございますぴかぴか(新しい)
24歳女、1型糖尿病です。

インシュリンを毎食直前ラピッド、基礎をランタス打ってます。先月からメデットも服用してます。

発症時期は不明です。おそらく去年の5月頃…会社の健康診断で空腹時血糖265あり、ケトン体も出ていて要検査と診断されましたが、母も2型糖尿病で遺伝かもねーとほっといてました。(母は投薬なし)母と一緒の食事、運動をして、しばらく様子をみよう…と構えていたら喉は乾くは足はつるは激やせするわ…毎日しんどくておまけに過食嘔吐も併発冷や汗
そして去年12月にやっとこさ病院に行きまして、翌1月に2週間入院し、インシュリンが始まりました。

入院前A1cは12あり、先月が7.8でした。

過食嘔吐もまだまだ治らず、日々試行錯誤してますorz

よろしくお願い致します。
@年齢 43才
@性別 男
@お住まい 長野県
@糖尿病の発病時期 今年の夏
@現在の血糖値&ヘモグロビンA1C数値 空腹で90台・5%台
@現在の糖尿病の治療 膵臓を休ませるためのインスリン注射(半年で終了予定)
           食後にメルビン
@糖尿病には・・がお薦め 主治医の先生曰く、「糖尿病にいいという食べ物飲み物は無い」という事です。食事は腹八分、運動は腹筋と腕立てを毎日30回ずつしています。
@入院歴 10月に2週間
@糖尿病について何でも語って下さい
病名は知っていても、どういう病気なのか知らなかったので最初は不安でした。
これからは病気と仲良く付き合って行きたいと思っています。
自己紹介すっかり遅くなってしまいましたが冷や汗
皆さん、はじめまして。

@年齢 39歳

@性別 女性

@お住まい 岐阜県

@糖尿病の発病時期

推定10年ほど前ではないかと。カナダとアメリカに滞在し、半年で10キロ近く
体重が増えてしまったのがきっかけだと思われます、今思えば。
一昨年の秋に脳梗塞を発症し、血糖値が250あるといわれ即入院でした。

@現在の血糖値&ヘモグロビンA1C数値

一時はヘモグロビンA1Cが6.5%まで下がったのですが、現在は7%台を
いったりきたり。
冬になってから、ちょっと血糖値が上がり、現在は空腹時でも150くらい
あるときもあったり、食後2時間以上たっても200超えるときも多々あり、
血糖コントロールがちゃんとできていない状態でヤバイです。

@現在の糖尿病の治療

月1で通院中です。
インスリン(朝6単位、昼8単位、夜10単位、就寝前20単位)と飲み薬
(グリコランを毎食後1錠)で頑張ってます。
以前、アクトスを飲んでいましたが、脚のむくみがすごいことになり
中止しました。

@糖尿病には・・がお薦め(飲み物・運動・食事療法等)

やはり主治医からはウォーキングをしなさいと言われました。
水泳もよいそうですが、水着になるのがためらわれるので
やってません(笑)。
玉ねぎスライスを酢と少量のはちみつで漬けたものがよいと聞い
たので、作って常食するつもりです。

@入院歴  一昨年11月〜12月の一ヶ月。生まれて初めての経験でした。

@糖尿病について何でも語って下さい

糖尿病の家系で将来このままだと発病しますよと言われても、若さゆえ(?)
勝手気ままにやっていたら案の定発病してしまったという感じです。
若い頃から水商売をやってて、普通の人とは昼夜逆転の生活を今もしています。
自分で商売をしているので、仕事中に困ることはありませんが、主治医からは
不規則な生活だから血糖値がなかなか安定しないだろうし低血糖が心配だと
言われますが、低血糖には1度もなっていません。
今の悩みというか思うことは、年齢も年齢なのでなんですが、今後子供を
持つことができるのだろうかということです。
女性の方にお聞きしたいのですが、糖尿病になると生理不順になることも
あるといいますが、どうなんでしょう?
ワタクシはもともと不順気味だったのでなんともいえませんが、治療を始めて
からのほうがわりと順調にくるようになったような感じです。

長々となりましたが、まだまだ勉強不足なのでここで皆さんにいろいろ教えて
いただきたいと思いますのでよろしくお願いします。
はじめまして。承認ありがとうございます。51歳になります。

発病について桜
8年ほど前です
桜現在の血糖値&A1c数値桜
156(食後3時間)
8.6
桜現在の糖尿病の治療桜
食事療法、もとからあった腎盂炎が悪化していますのでタンパク制限食です。インシュリンを食前に三回、3単位ずつ打っています。糖尿病に関しては内服薬はありません。

桜糖尿には…がお勧め桜
野菜オムレツなど野菜を毎日いろいろ工夫して食べています
桜入院歴桜
今のところありません

桜糖尿について…桜
合併症が色々出ています。網膜症と腎症です。網膜症は現在レーザー治療中、腎症はこの3月に透析開始を見据えて「シャント血管作成」のための手術をすることになりました。今はしっかりと自分を見つめながら病気と向き合うつもりです。よろしくお願いします。
すみませんつけくわえです。熊本在住の51歳女性です。発達障害当事者ですのでご迷惑をかけることがあったらすみません。ADDとハイパーレクシア(速読症)いう発達障害があり、早とちりが多いです。よろしくお願いします。

ログインすると、残り8件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

糖尿病の仲間達で仲良くしよう 更新情報

糖尿病の仲間達で仲良くしようのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング