ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

『世界の肖像』コミュの小枝とバナナの葉の十字架

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
アフリカ大陸の真ん中の国、
コンゴ民主共和国。

その国の4人の子のお母さん
アナタシアさん(30)は、
BBCのインタビューで次のように語っている。


「突然、わたしの家のそばで、
 戦闘が始まりました。

 午前3時ころのことでした。

 銃弾が行きかい、あちこちで爆発が起こり、
 人々が死んでいるのを見ました。

 それを見て、わたしは確信しました。


 「今すぐ逃げなければ、
  わたしたちも死んでしまう。」


 夫とわたしは子どもたちを抱いて、
 家から逃げました。」



「まったく時間はありませんでした。

 なんの仕度もできず、
 わたしたちは、すべてを置いて逃げ出しました。」


「真っ暗な中、ゴツゴツした路を、
 夜通し歩いて、キャンプにたどり着きました。
 
 何一つ持ち出せなかったけど、
 家族がみんな無事だったので、
 神様に感謝しました。


 でも、それからの暮らしは、とても過酷でした。

 わたしたちは、雨の中、外で寝泊りし、
 援助隊の人たちは、
 「もうすぐ食料が届く」と、いつも言っていましたが、
 結局、一度も届いていません。

 
 それで、夫は、街まで働きに行きました。
 そこで稼いだお金で、わたしや子どもたちに、
 食べ物を買って来てくれるはずですが、
 いまだに帰ってきません。


 もう、本当に何もないのです。
 すべてを置いて来てしまいました。

 わたしは、仕立て屋をしていて、ドレスを作っていました。

 でも、もう、そんなのは過去の話です。


 とても大切なミシンも、家に置いてきました。

 それも、盗まれてしまっては、
 もう、「仕立て屋」などとは言えません。


 今、わたしが、怖いのは、病気です。
 
 ここでは、みんなが、とても近くで、
 密集して暮らしていますから。


 もう一つは、レイプです。

 兵士は、女性たちをレイプします。

 そして、ほかの男たちも、
 わたしたちをレイプします。



「もし、わたしが、誰かにお願いできるとしたら、
 平和の仲介をお願いします。


 まず、平和です。

 今すぐにでも、ここを出て、
 自分たちの家で、子どもを育てたいのです。


 まず、平和なんです。」



1994年、4月からの100日間に、
80万人ものツチ族とフツ族の穏健派が、
フツ族過激派に虐殺された。

その後、ツチ族を中心に結成されたルワンダ愛国戦線は、
ルワンダを奪還、制圧に成功、
ルワンダに平和をもたらした。


さらに、ルワンダ愛国戦線は、
ルワンダとツチ族の治安を守るため、
国外へと逃げたフツ族過激派を追撃、
隣の国、コンゴ民主共和国へと軍隊を送る。


それをきっかけの一つとして、

石炭、鉄、銅、ダイヤモンド、マグネシウム、
タングステン、コバルト、ウラン、

その他、現在の先進国社会を支えている
タンタル・コルタンなどの希少金属を有する、
世界トップクラスの資源大国である
コンゴ民主共和国の富を求めて、

周辺各国がコンゴへ派兵、
「第一次アフリカ世界大戦」と呼ばれる戦争へと発展、

1998年から2002年までの
5年間に、
戦闘と、それによって引き起こされた飢餓、病気などで、
300万人とも400万人とも言われる人々が死んだ。


その後、和平が結ばれ、
2006年、史上最大級の国連平和維持軍の監視のもと、
大統領選挙が行われたが、

ルワンダ愛国戦線の幹部で、
国連安保理制裁委員会が指定した制裁対象者でもある、
ローラン・ンクンダ将軍などは、現在でも、
ルワンダ国境付近のコンゴ民主共和国、東部で、
コンゴ政府に対して反政府活動を展開、
戦闘を繰り広げている。



そんな戦闘の中、
ウィマナさんも、エマニュエルくんと、
その他の子どもたちをつれて、
この金曜日に、この難民キャンプにたどり着いた。


ウィマナさんにとって、これは、
この1年余りの間の
17回目の難民生活だった。


エマニュエルくんは、
その直前まで、病院に入院していたが、
危険は、そこにも迫ってきた。

ウィマナさんは、仕方なく、
エマニュエルくんを連れ出し、
安全を求めて、このキャンプへたどり着いた。


だが、たどり着いたこの場所には、
住む場所も、食べ物も、
そして、水さえなかった。


今でも、ウィマナさんたちは、
毎夜、野外で眠る。


ウィマナさんには、
エマニュエルくんを含めて、
5人の子どもがいる・・・はずだった。



しかし、この朝、
エマニュエルくんは、死んだ。

栄養失調だった。



エマニュエルくんは、1年、
お母さんやお姉さんたちと生き、
そして、食べ物がないために死んだ。


子どもの埋葬のために掘られた小さな穴に、
エマニュエルくんは、
お母さんに見守られて、葬られた。


その場所には、
小枝とバナナの葉で作られた、
小さな十字架がたてられた。



今、コンゴ民主共和国では、
戦闘、暴力、貧困、栄養失調、そして、医療の不足により
毎月、4万人以上が死んでいる。

その半数が、
5歳未満の子どもたちだ。


-------------------
関連リンク
BBC
Congo eyewitness: 'I saw them die'
4 November 2008
http://news.bbc.co.uk/2/hi/africa/7708329.stm

BBC
Photojournal: Tragedy in DR Congo
http://news.bbc.co.uk/1/shared/spl/hi/picture_gallery/08/africa_tragedy_in_dr_congo/html/1.stm

日本・外務省
国連安保理制裁委員会が指定した制裁対象者リスト
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/congomin/taisho_list.html


-------------------
コンゴ民主共和国に関わる国連・NGO
国連 mission in DR Congo
http://www.monuc.org/

WFP
http://www.wfp.org/

Save the Children
http://www.savethechildren.org/emergencies/africa/congo-conflict.html

Human Rights Watch
http://www.hrw.org/english/docs/2008/11/07/congo20158.htm

The International Rescue Committee (IRC)
http://www.ircuk.org/

国境無き医師団
http://www.msf.org.uk/drc.focus

Oxfam
http://www.oxfam.org.uk/oxfam_in_action/emergencies/drc.html

-------------------
『世界の肖像』より
すべてを奪われ、あとは悲しみだけ…
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=231999418&owner_id=5766188

「おまえは、兵士になるか」
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=272918005&owner_id=5766188

子どもたちは戦場へ行った
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=273765222&owner_id=5766188

少女の涙
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=15925788&comm_id=1808806

コンゴ民主共和国の「子ども議会」
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=22244618&comm_id=1808806

「犬のように生きているの。」
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=28318712&comm_id=1808806

「あの日、彼らに殺されていれば良かった・・・」
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=30099780&comm_id=1808806

キャサリンとハーメルンの笛吹き
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=35354609&comm_id=1808806
-------------------
写真
1.キャンプのウィマナさんとエマニュエルくん
2.棺に入れられたエマニュエルくんを見つめるお母さんとお姉さん
3.小枝とバナナの葉の十字架

コメント(19)

戦争は伝染病でしょうか。
隣の国にまで悲しみが広がってしまったんですね。
本当に怖いですね。平和がすべてです。
悲しみの伝染ではなく笑顔が伝染するような
世界になることを願ってやみません。
悪人に「プライド」と「信念」がある限り、
犯罪はなくなりませんね。
カルトをカルトと認識できる人が全てになったら
ファシズム結社は当選できません。
アメリカや日本のような国では。
そうなれば、他の国の戦争も作られる事がなくなります。

世界人類が平和でありますように。
コンゴ民主共和国といいソマリアといい、『北斗の拳』を地で行くような有様ですね。
考えないといけない。自分がすべき事と、しなければいけない事。
意識が薄くなりそうになると、更新されるミッシェルさんの日記に感謝します。
平和という願いが遠い。
戦争は何も得る事なんてないのに・・・。
多くの子供達が犠牲になっている現状。悲しい事ですね涙
日課にしているクリック募金にSave The Chirdrenがありますが、どれくらい届いているのでしょうか?

ミッシェルさんのトピを拝見するたびに「何故、私ではないのか?」と不思議に思ってしまいます。

こんなにも恵まれている自分に感謝しつつ、平和と平安を祈ります。
国際児童年と謳われる年がありましたっけ、、、、

資本主義経済至上主義が蔓延している間は平和は自分達の内面に育んでいくしかないかもですねぴかぴか(新しい)
クリック募金の事をここのコメントではよく目にしますが、本当にそれは有意義なんですか???
今、わたしに出来る精一杯のことは、わたしの心の中の、戦う心を止めること。
人やモノそして心を征服しようとする、わたしの心を無くすこと。

世界が平和になることを祈り描き、わたしのまだ未熟な心が早く成熟し、全てを包み込み、全てを赦すことが出来る自分になること。
涙が止まりません。
私が直接何かをしてあげられることなんて無いに等しいけれど。
ただ涙が止まりません。
どうして平和でいられないんだろう。

子供の死を見取ることほどつらいことはないと、でもそれがこの国の現実なんだと思うと涙はあふれてきます。

クリック募金の意義 ですが、 したいと思うか思わないか、だけで十分なんじゃないかな。
何の力にもなれないけど何もせずに居られない、と感じてる人には必要だと思う。

理由付けと気持ちの問題はまた別かと。

ただし、例えば明らかに募金の運営が成り立っていない様な状況があったりするなら別ですが、、
ちょうど今日、大学院の講義でコンゴの状況を学びました。
現在コンゴでは、
女性と子どもの保護に関する問題がクローズアップされ始めているそうです。
ゼミで作っているGoogle Groupのページに
BBCのフォトジャーナルを紹介させていただきました。

世界中の人みんなが、それぞれの幸せを感じられる世界になること祈って・・・
コメントではお久しぶりです。
いつも、読ませて貰っています。

日記に転載させて下さいね。

あと、国境なき医師団のHPもとても参考になったので
ここにURLだけ紹介させて頂きます。

http://www.condition-critical.org/
北アイルランドのChannel4で、
コンゴの女性と子どもの支援を求めるキャンペーンCMを見ました。
(電話募金など)
少しでも自分が何かの役に立てればと思います。
うちの子供は7歳になりました。
5歳まで生きられたらラッキーなくらいですよね。
平和への願いは、世界中の母親の願いだとおもいます。
わが子を死なすために子供を生む母親はいませんもの
国がひとつの家庭で、世界がひとつの家庭だと仮定すれば、誰にでも
解ることではないのでしょうか。
けんかばかりしている家庭に育つ者は
どうでしょうか?あなたはそんな家庭に育ちたいですか?

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

『世界の肖像』 更新情報

『世界の肖像』のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング