ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ミニシアター・単館・映画情報コミュの2/22(日)映画「誰が為に花は散る」他3作上映INシネマート六本木

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
告知失礼します。
2月22日(日)東京・シネマート六本木(6月閉館)にて出演映画「誰が為に花は散る」公開、ぜひ皆様ご来場下さい。
Hopeful!
〜それぞれの希望のカタチ〜
詳細
【希望】をテーマに4人の新人監督がそれぞれの想う希望の形を描く。
「Hopeful!〜それぞれの希望のカタチ」 日常で忘れかけた希望を取り戻す4つのストーリー。
身近にある希望を僕たちは忘れかけていませんか? 現代ではインターネット環境が発達しSNSなどで人と人との繋がりが簡略化され便利になった一方、簡単すぎる繋がりは無くす事も簡単だと感じます。 僕たちはもっと深い人と人との繋がりを求めています。それこそが人を動かす原動力、そして希望だと思います。他者との繋がりで人は何かを学び、考え、行動する、それが僕たちが考える希望です。 それぞれの作品を見た後に自分の周りの親や友達、大切な人との関わりの大切さや有り難みに気づいたり、再確認してもらえたら嬉しく思います。
【作品詳細】
「誰が為に花は散る」 監督・脚本:原 郁弥 出演:折田 侑駿、井田 由依香 廣田トモユキ ほか
 白い花はあなたの心の中に
悩める青年、小久保が出会ったのは、不思議な老人と白い花。 望みを叶えるという花には、「ある欠点」があった・・。花が突き動かす小久保の感情。果たして望みは叶うのか?当たり前すぎて見えなかった大切なことに気づく、小久保の成長の物語 
「action]   監督・脚本:勝美 美幸  出演:田中 愛実、斎藤 文哉
  希望はいつでもすぐそばに
自分に自身が持てず、一歩踏み出せずにいる専門学校講師の美沙。自分には才能も無く、希望は無いと諦めてしまう。そんな美沙だが、悩みながらもがんばるひたむきな生徒と関わっていくにつれて、自分と向き合い小さな希望を見出そうとする物語
「家庭教師」 監督・脚本:橋本 亜季 出演:三門 紗季、榊原 美凰
 勉強では学べない「希望」を家庭教師(先生)が教えてくれた
親に敷かれたレールにうんざりし、常に孤独を感じる賢吾は、ある日、臨時でやってきた家庭教師の真帆と出会う、真帆は賢吾の夢を知り強く背中を押す。真帆の温かさに次第に心を開く賢吾だったが真帆には秘密があった。賢吾は夢を追えるのか。そして真帆の秘密とは?心を揺さぶる感動の物語。
「すーぱーひーろー」  監督・脚本:大石田 翔 出演:宇都 悠真 渡邊 樹大
 あなたは子供の頃の夢を覚えていますか?
ヒーローに憧れるオタクの青年、英雄は、ある日自分とよく似たヒーロー好きの少年剛と出会う。英雄は剛と出会い自分の夢を思い出し、ヒーロー活動を始めるが失敗してしまう。英雄は果たしてヒーローになれるのか?夢を諦めきれない青年の奮闘と成長の物語
特別上映(第2回、第4回のみ特別上映)
「morse」 監督・脚本:佐々木 基世
主催:バンタンデザイン研究所 映画映像基礎科 ショートムービー科 2/22日(日)シネマート六本木にて一日限り上映! 当日料金1200円 先行ネットチケット割1100円 1日4回上映 上映時間:120分 (各回20分×4本+トークショーor本科生短編映画30分) 10:30〜12:20 12:40〜14:30 14:50〜16:40 17:00〜18:40 1枚のチケットで1回分ご入場いただけます。 ※再入場不可
http://hopeful.peatix.com/
フェイスブックからの参加はこちらから
https://www.facebook.com/events/387686051413406/?ref_dashboard_filter=upcoming

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ミニシアター・単館・映画情報 更新情報

ミニシアター・単館・映画情報のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング