ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ラ・フォル・ジュルネ LFJコミュのラ・フォル・ジュルネ2023

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
https://www.lfj.jp

以下、上記ページから一部引用します。

4年ぶりの開催決定!
フランス発!!初開催以来、延べ866万人が熱狂した世界最大級のクラシック音楽祭が帰ってくる!
15周年を迎えようとしていた2020年、ベートーヴェン⽣誕250周年を、LFJならではのユニークで発⾒に満ちたプログラムで盛⼤にお祝いする、⽇本最⼤のベートーヴェン・フェスを⽬指し準備を進めておりましたが、新型コロナウイルスの世界的な感染拡⼤の影響を受け残念ながら中⽌となり、その後2021/2022年も諸条件が整わず、開催を断念せざるを得ませんでした。 しかしながら、⾳楽は私たちが⽣きていく上で必要不可⽋なものであると確信し、LFJにできることは何かを⼀⼼に考え、検討を重ねてまいりました。また、この3年間コロナ禍という未曾有の事態においても多くのお客様からLFJ復活を望む声をいただきました。初開催2005年から18年、本⾳楽祭を⽀えてくださったお客様に感謝の気持ちをお伝えしたい、皆様と⾳楽の楽しみを分かち合いたいという強い想いのもと、この度4年ぶりにLFJを復活開催いたします。
LA FOLLE JOURNÉE TOKYO Beethoven
2023年のテーマは、
やっぱり「Beethoven ― ベートーヴェン」
4年ぶりの開催となる2023年のテーマは、やっぱり「Beethoven ― ベートーヴェン」!
例年のような規模感で開催することは叶いませんが、ベートーヴェンという大作曲家の魅力をぎゅっと詰め込んだ、特別な3日間をご用意します。交響曲やピアノ協奏曲、ピアノ三重奏曲、ピアノソナタなど傑作の数々をはじめ、ベートーヴェンへのオマージュ作品など、ラ・フォル・ジュルネならではの独創的なプログラムの数々もお届けする予定です。凝縮された”ベートーヴェン三昧”の3日間をお楽しみください。

コメント(14)

待ち望んで、半ばあきらめとりました!!
やった!!
久しぶりに行きたいです。東京に全く行ってない。
コミュが生きてる。2023もちろん行きますよ!楽しみだね。
ラ・フォル・ジュルネTOKYO 2023の全プログラム・出演者を発表 & 明日チケット先行抽選販売開始

https://www.lfj.jp/lfj_2023/news/2023/02/21-04.html
ベレゾフスキーがいないのは寂しいけど、とりあえず11公演申し込んだよ手(パー)
ホールが少ないのはややさみしいです。
先行販売にすっかり乗り遅れてしまって、テンペストを逃してしまったので、熱情を聴きにいきます(笑)。あと、最後の第九も。
ホールA、Cチケット追加ということで、熱情買っちゃいました(笑)。
↑すみません、テンペストの間違いです(^^;)。

時間が空いてるのでもう1公演買っちゃいましたけど、同じピアニストが3つになってしまいました(^^;)。
コンサートも地上広場もたくさんの人でしたね。
明日はホールAの第九で締めの予定です。
地上広場で演奏聴きながらカレーとワイン
315の第九は特に第1楽章飛ばしてましたね(^^;)。主題提示部(?)のリピートも省略してたような?
↑えっと、テンポ速かったという意味です(^^;)。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ラ・フォル・ジュルネ LFJ 更新情報

ラ・フォル・ジュルネ LFJのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。