ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ソルクバーノ★sol cubanoコミュのソル・クバーノ 経緯

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
管理者の台桐さんより
ソル・クバーノの詳しい経緯を…と言われてましたので創作者の木村さんに伺ってきました。

1980年サントリー トロピカル カクテル コンテストでグランプリを受賞した作品です。

氷を入れたグラスにラムとグレープフルーツジュースを注ぎ、冷やしたトニックウォーターを満たしてステア。スライスしたグレープフルーツとミントの葉を飾り、ストローを添える。

創作者は木村義久氏

木村氏がラム好きであることから、ベースがラムとなり、
当時カクテルでまだ普及していなかったフレッシュのグレープフルーツを使用したのが、その後のグレープフルーツの普及と重なり、全国に広がる。 
シンプルだが、程よい甘みとしっかりとした味わいバー

コメント(3)

>Kishinさん

木村氏がラム好き?うれしいですね〜!
カクテルとしての完成度の高さと
グレープルツーツの普及が相まって今日に至っている訳ですね。
先日渋谷の「SOL CUBANO」にお邪魔したら、グッド(上向き矢印)の写真のようなスタイルで「ソルクバーノ」を出されていました。
以前はお店のHPにでているようなコリンズグラスで出されていたそうですが、創作者の木村氏に敬意を表しこのスタイルに変えたそうです。
Kishinさん、ありがとうございました。
ソル・クバーノ=キューバの太陽
まさに、「キューバの太陽」のように存在感のある名作ですね!

先日、木村さんにBARの「SOL CUBANO」の事をお話したところ、東京に行った際には、ぜひ行ってみたいとおっしゃられていました。
>kishinさん

「Bar SOL CUBANO」のマスターも是非「SAVOY北野坂」に行って
元祖のソルクバーノを飲んでみたいとおしゃってましたよexclamation

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ソルクバーノ★sol cubano 更新情報

ソルクバーノ★sol cubanoのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング