ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ソルクバーノ★sol cubanoコミュのソルクバーノ★日記

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
自宅やバーでソルクバーノを飲んだ後に、
とこで、どんなソルクバーノを飲んで、どうだったか・・・

バーテンダーの方でしたら
どんなお客さんに、どんなソルクバーノを作って、どのような反応だったか・・・

日記替わりに、自由に書き込んじゃってくださ〜いexclamation ×2

コメント(15)

先程、バーテンダー見習いで、将来はバーのオーナーを目指しているという、座敷男くんの作ったヤツを再びいただいて参りましたっexclamation
未だ数をこなしていない割りには美味しいとは思うんだけど、個人的にはトニックウォーターのシュワシュワ感がもうちょっと欲しいなと思った次第で〜す。
座敷男くんの作ったヤツを再びいただいて参りましたっexclamation

今回はアレンジを加え、カイピリーニャのように
カットしたフレッシュライムが贅沢な程グラスの中に入って出されてきました。

★★★★★を進呈いたしましょう。

メニューにソルクバーノが載っている店でも
カットしたグレープフルーツが添えられてくることは
滅多にありません。

しかしカットしたグレープフルーツが無いと
見た目にも寂しい。

しかし替わりにライムを使用したのは
ナイスアイディアでした。
見た目だけでなく、味わいも素晴らしかったです指でOK

皆様も是非フレッシュライムを入れたソルクバーノをお試しあれexclamation ×2
曙橋の「MAMBO BAR」では試験的にソルクバーノを、
グレープフルーツをフレッシュにして出してみたところ、
大好評たったということで、オンメニューとあいなりました。

早速いただいてみたところ…




馬鹿ウマですexclamation


グレープフルーツジュース1に対し、
カバルディカルタブランカが2入って
なおかつビルドスタイル。

ラムが多い割りにはとても飲みやすい仕上がりになっています。
皆様も是非「MAMBO BAR」のソルクバーノを1度飲んでみてください。

あ、ここのオーナー、当コミュに参加していま〜す。
昨日は新宿3丁目の「Bar le Parrain」で
初めてオーダーしてみました。

ここではハバナクラブ3年を使用したシェークスタイル。

あたりまえのことですが、
シェークスタイルは口当たりが良いですね。

「Bar le Parrain」は正統派のバーで、
バー好き、カクテル好きの中では、
つとに有名なお店なんですが、
ラムベースカクテルの中では、
ダイキリに次いでオーダー率が高いそうです。
先週初めて入った池袋の某ダイニングバーで
メニューには載っていなかったものの注文。

アルバイトが作っていそうな感じがしたので、
ホワイトラムのストレートを一緒に注文し、
「ソルクバーノ」はチェイサーとして飲んでみることに。


いや〜とても良かったですね〜指でOK
1×1が3になったような感じで、
お互いの味をさらに高めあってました。

ホワイトラムを飲みながら「ソルクバーノ」を飲む…
ホワイトラムがお好きな方は是非1度お試し下さい。

ちなみにそのとき飲んだホワイトラムは「バカルディ」でした。
昨日は地元のBarで今話題の「ペール・ラバ」(写真)というホワイトラムを飲みながら、
さっぱりめの「ソルクバーノ」を…。
至福のひと時でした。
今宵は思いつきで、
ラムの分量を減らし、
その分「ジュぺヒト バンペルムーゼ」(写真)を入れて
創ってもらいました。

「ジュぺヒト バンペルムーゼ」とはで
グレープフルーツとシロップが入ってるウォッカベースのリキュールのことです。
普通のソルクバーノより甘く、
少しコクが増していたように思います。

悪くありません。
美味しかったです。

是非1度お試しあれ!
「似た味のカクテル」で紹介した『へミングウェイ スペシャル』。
昨日初めて基本レシピ通りのものを飲んでみました。

砂糖が入っていないこともあり
かなり強烈な味わいですね。

通常の優しいソルクバーノでなく、
ガツンと来るものを飲みたくなった際は
試してみてください。

ただしレシピを伝えないと、
作れないバーテンダーさんもいらしゃるかもしれません。
おとといは地元のBarでフレッシュを使ったソルクバーノとモンキーレンチを、
そして昨日はベースをゆずに変えたものを飲んでまいりました。

やはり絞りたてのフレッシュジュースで作ったものは最高ですね!
クレープフルーツは春が旬!
したがってソルクバーノが一番美味しい季節になります。

皆様ソルクバーノは飲んでいますかexclamation & question

ということで、昨日久々に飲んでまいりました。

フルーツを使ったカクテルをお任せで頼んだところ
バーテンダーさんにチョイスしていただいたのがソルクバーノでした。

写真を見ていただいてお判りでしょうか?

一見ソルクバーノとは思えないクリーミーな泡立ち。

そう、このソルクバーノはなんとバカルディカルタブランカを
フレッシュのルビーグレープフルーツと一緒にブレンダーにかけて作ったものなのです!

いや〜、ルビークレープのコンディションも良かったのでしょうが、
素晴らしい味わいでした。

とても甘いのですが、砂糖のいやらしい甘さでなく
舌と体がすっと受け入れてくれる優しい甘さとでもいいましょうか。

皆様も是非、プレンダーを使用して作ったソルクバーノを試してみて下さいexclamation ×2

ちなみに私が飲んだお店は
高田馬場にある『歩古ホール』というバーです。
昨日は夏蜜柑みかんのソルクバーノを…。

程よい酸味がたまりませんexclamation

一度お試しあれるんるん
昨夜は2周年記念日を迎えた渋谷の「ソルクバーノ」で締めに頂いて参りました!

この濃厚な味わい、肉厚にカットされたグレープフルーツから出る香り、そしてその上にそえられたフレッシュミントの色鮮やかな緑、完璧ですexclamation
本日は1軒目でソルクバーノ、2軒目でネバダをいただいてまいりました。

グレープフルーツの種類によって、味わいがかなり変わってきますね!

どちらがいいということはありませんが…。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ソルクバーノ★sol cubano 更新情報

ソルクバーノ★sol cubanoのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング