ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

食品学コミュのフーカスって何? =海草であり、ヨウ素補給の為の食品

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フーカスは海のハーブともよばれる、北欧諸国沿岸、大西洋沿岸で採れる海草です。 日本でも北海道の一部地域でフーカスが摂れます。 フーカスの日本名はヒバマタです。

フーカスは、ヨウ素が他の海草に比べて豊富に含まれているのが特徴です。 また、マグネシウム、亜鉛などのミネラルやビタミンなど、日頃摂取しにくい栄養素も豊富に含まれています。

ヨウ素は、ダイエットに大切な働きをする甲状腺ホルモンをつくる原料になります。 甲状腺ホルモンは全身の細胞の新陳代謝を高めたり、糖質や脂質代謝も促進するのでエネルギー生産量が増え、基礎代謝が高まります。

ヨウ素が不足すると、甲状腺ホルモンの生産量が低下、そのため全身の代謝が衰えやすくなるといわれています。

逆に甲状腺ホルモンが過剰になると、全身の機能を亢進させるために、動悸が激しくなる、体温が上がり汗をかきやすくなる、などの症状が現れます。

フーカスは体温が低い、汗をあまりかかないなど、代謝の衰えが気になる方におすすめのダイエットサプリメントです。

甲状腺に問題がある方、妊娠中の方はフーカスの摂取は控えてください。 また、健康な人の場合、過剰なヨウ素は自然に体外へ排出されるといわれますが、ヨウ素の過剰摂取により、倦怠感やむくみを引き起こす場合もまれにあるようですので、くれぐれも過剰摂取には気をつけてください。

>↑ダイエット成分ガイドから抜粋



●健康食品の安全性有効性情報のヨウ素解説から抜粋



E.ヨウ素不足の問題

ヨウ素不足はどのようにして起こるのか?
ヨウ素不足は食品からの摂取不足により起こります。海に囲まれ、海産物を主とした高ヨウ素摂取の伝統的食習慣を持つ日本では、ヨウ素の摂取量が必要量を大幅に上回り、不足が問題となることはありませんが(1)(3)、世界的には不足が起こりやすいミネラルです(3)。山岳地帯や内陸部など、土壌のヨウ素含量が少ない地域では特に深刻です(3)また、キャベツ、キャッサバ、トウモロコシ、タケノコ、サツマイモ、ライ豆、大豆、硬水中のカルシウムイオンなどには、甲状腺へのヨウ素の蓄積を阻害し、甲状腺腫を起こす成分(ゴイトロゲン)が含まれています(1)。


ヨウ素が不足すると、どのような症状が起こるのか?

ヨウ素の摂取が不足すると、甲状腺ホルモンの生成が出来なくなります。そのため、下垂体からの甲状腺刺激ホルモンの分泌が増加し、甲状腺の発達を促進することで、ヨウ素不足を補おうとしますが、この状態が続くと、甲状腺の肥大、甲状腺腫が起こります(3)。
ヨウ素欠乏による甲状腺ホルモンの生成不足により、精神発達の遅滞、甲状腺機能低下症、クレチン症、成長発達異常(1)、舌の巨大化、嗄声、動作の緩慢さ(3)などが起こることが知られています。特にクレチン症は、ヨウ素欠乏に由来する最も重篤な疾患です。母親のヨウ素欠乏を主な原因とし、著明な精神障害と神経系の障害を伴う成長不全をもたらすもので、今日でも発展途上国に多く発生しています(3)。


F.ヨウ素過剰摂取のリスク

健康な人では、ヨウ素の摂取量が多少増えても、排泄により調節することが出来ますが(6)、長期間の過剰摂取により、過剰症が起こることがあります。日本人は、その伝統的食習慣のために、ヨウ素の過剰摂取に対する影響が発現しにくい民族であると考えられていますが(1)、日本でも海藻の多量摂取による過剰症の報告があります(3)。ヨウ素を過剰に摂取すると、甲状腺機能低下症、甲状腺腫、甲状腺中毒症が起こります(1)。この他、体重減少、頻脈、筋力低下、皮膚熱感などの症状が見られることもあります(6)。食事摂取基準では、日本人の食生活の現状に合わせた上限量を算定しています(1)。


http://hfnet.nih.go.jp/contents/detail680.html

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

食品学 更新情報

食品学のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング