ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

森田神経質コミュの相談にのってください 助けてください

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
隣家の犬の無駄吠えに苦しんでます。その犬の吠え声が頭に響いてとてもうるさく大変なストレスです。

今考えられる解決法は
A 自宅で楽しい生活をして楽しいことに没頭することで犬の吠え声を気にならなくする。
B 引越しする。現在の実家から無駄吠えや騒音の少ない場所に引っ越して一人暮らしする。
の2つです。
AかBかどちらがいいですか?アドバイスください。


簡潔に伺いたいことを書きましたが補足することがかなりあるのでそれを書いてきます。
まず私はネットをもってません。犬のストレスがひどくネットも数年前にやめざるをえませんでした。今、外部から入力してます。
ABの2択については3年も迷って決めれずにここまできてしまいました。ものすごく悔しいし情けないししにたいです。
 またストレスはもう少しも受けたくない、時間を無駄にしたくない、早く人生を進めたいという思いが強いです。この病で時間を膨大に取られてしまったので時間をなるべく無駄にしたくないと思うわけです。(こうして悩んでる時間が無駄というのは勿論百も承知ですが2択の決断できません)
 また犬以外のストレスとして同居してる母とのストレスがあります。頻繁に口ケンカをしてしまいます。犬のストレスのせいでイライラしているせいなのか(犬が来る前も口ケンカは確かしてたとは思います。でも今ほどじゃなかった気がします)、母との価値観の違いからか(年齢的に親と同居してるとぶつかるのは自然なのかもしれません)、もしくは母に対する恨みを多少抱えてるからか(OCDの発病のきっかけに母が絡んでいるためです。でも親孝行したい気持ちもあります。なんとか恨みを克服できたらいいのですが・・・)、とにかく毎日母との衝突が多いです。それが犬に次いでかなりのストレスです。
 またさらには、この実家が古すぎて水回りから異臭がしてます。当然不潔恐怖があるのでこれもかなりのストレスです。これを直すには業者に頼むことになりお金が結構かかると思います。2択が決めれないのでこれもじゃあ業者に頼もうというふうにすることができずにいます。引っ越すかもしれないなら直すのは無駄になるんじゃないかとおもって動けないわけです。生活保護を考えないといけないくらい困窮してるので余計に頼めのがためらわれずにいます。

2択のAについてですが、これはドクターが「あなたが楽しい生活をしてないから犬なんか気になるんだよ。楽しい生活をすればそれに気が行くから犬なんか気にならなくなる」と言っていたので試そうかどうか考えてます。私にとっての楽しいことはネットです。なのでまた再びネットを自宅に入れてネットに没頭することを試そうかどうか考えてます。しかし迷う点引っかかる点があるんです。楽しい生活で犬が気にならなくなっても母とのストレスはきえないんじゃないか、結局ストレスが残りそうなら引越しを考えたほうがいいんじゃないかと思えて、楽しい生活をしよう、ネットを自宅に入れようと決断できません。

Bについてですが、これはこれで迷う点があるんです。引っ越す場合、今働ける精神状態じゃないので引越し先で生活保護を受けることになります。迷う点は今いる実家に比べて金が貯まらないことです。ある程度お金をためたいんです。やりたいこと買いたいことがあるから。それらにかかる金額を全部合計すると大体20万くらいです。(といっても20万貯まってから色々買うわけじゃないですが。)生活保護から抜け出てバイトで働き始めてもお金が家賃分、実家に比べて貯まりません。4万くらいでしょうか。たかが月4万の差なんですが自分にはこれが引っかかって引っ越しで解決しようと踏み切れません。たとえば総家賃4万として、時給1500円のバイトを8時間、週3回月12回やるとして、一人くらしだと貯めれる自由な金は自分なりに計算すると月3.4万です。実家なら7.4万貯めれるわけです。固定資産税を考慮しても月7万は貯まります。やりたいこと買いたいことを終えるまでに(20万貯めるまでに)一人くらしだと20万÷3.4万で半年ですが、実家なら3ヶ月で済むわけです。この点で引っ越し一人暮らしが躊躇われるわけです。金の貯まりやすさ、人生を早く進められる点で実家のほうがいいんじゃないかと思えて、引っ越して一人暮らししようと決断できません。

このようにAとBの選択肢の間をループし続けるばかりで決断できないというわけです。

それから犬は大型の犬です。非常に苦しまされてます。私の家に来客があれば凄まじい吠え声で吠えます。前の道を犬の散歩や見知らぬ通行人が通っても同様です。これまで役所、保健所、直接隣人に苦情(2回しました。凄まじい口ケンカになりました)や防音のため耳栓・イヤマフをしてもだめでした。もう5年もこれに苦しまされてます。悔しいです。私は絶対にその隣人を民事裁判で訴えるつもりです。

以上ですがよろしくお願いします。

コメント(4)

まずは吠える犬の事をもう一度飼い主さんと話し合うと良いと思います。徹底的に争ってください。そこで丸くおさまるのが一番ですね。

一人暮らし大変ですよ。生活保護はやらないほうが良いと思います。テレビで問題になってるし生活保護慣れしたら一生働けないつまらない人間になります。

ちなみに自分は一人暮らししたいですけど実家に住んでいます。今はお金を貯めていずれ一人暮らしです。病気だからパートで働いていますけど5年半で280万貯金できました。結構遊んでも貯金できました。

やりたい事があるならまずは病気を良くして仕事して好きな物を買う、これが一番だと思います。

吠える犬をなんとかしましょうよ。民事裁判いいですね。徹底的に争ってくださいね。
外に出る時間を作るのはいかがでしょう?

一人暮らしをするという意味でなく、外出する時間を作るんです。

どうせ一人暮らししたら働かなくてはいけないのだし、生活保護を受けるにしてもずっと受け続けるわけじゃないですよね?

だったら、いきなり八時間も働くのではなく、まずは三時間くらいから始めてみるとか。
働く時間は少なくても、一人暮らしよりはお金は貯まりますよ。

働けなくても、散歩をするとか、とにかく犬とお母様から離れた時間を作った方が良いと思います。
ずっと家にいると、嫌な事ばかりに目が行っちゃうんじゃないかな?


あと、お住まいの地域によると思うのですが、時給1500円って、あんまり無いんじゃないでしょうか?
少なくとも、私が今まで住んでいた地域(関西・中国・九州)にはあまりありませんでした。
お二人ともレス本当にありがとうございます。

>>えちぜん(ひさとし) さんは Aということですね。A 自宅で楽しい生活をして楽しいことに没頭することで犬の吠え声を気にならなくする。

既に直接隣人に苦情を2回しました。凄まじい口ケンカになりました。なのでまたするのは・・・紳士的に苦情を呈してもだめでした。
はっきり五月蝿いから無駄吠えをやめさせてくれと主張しても凄まじい口ケンカになるだけでだめだったし・・・
今働ける精神状態じゃない主たる原因が10年以上煩ってるOCDの各強迫症状ではなく、犬のストレスだと思います。
真摯に自分の心に問うても、どうしてもバイトしようという 意欲がわきません。 OCDこころの病気のせいもあるでしょうが、
隣家の番犬のむだほえが凄まじいストレスになってるせいで働こうという意欲をもてる心の余裕がないからだとおもうんです。
民事裁判より2択の決断することを優先したのは、民事裁判は時間がかかるしそれよりもまず犬ストレスから逃れる解決するほうが先だと思ったのです。しかしそれが仇となったのか2択決断が約3年たってもできていません。3年前の時点で民事裁判を優先すればよかったのかなあと思うととても悔しく悲しくなりまた後悔に襲われてしまいます


>>ゆん さん 三時間くらいのバイトをして外に出る時間を作るということですね。犬が来たH20〜H23まで外出生活は試しました。必然的に。バイトも週3くらい一回2時間未満でやってました。図書館やショッピングセンターとにかく犬から逃れたくて外出してました。結局だめでした。帰宅後の犬のストレスがでかすぎてバイトもやめることになりました。
今も外出生活をまあ心がけてるわけなんですが、バイトに関しては上記にあるような理由で今はバイトしようという 意欲が残念ながらわきません。
それでこうして外出してネットをしてるわけですが・・・犬ストレスは解決しません・・・

まだ書きたいのですがもうじかんがありません またレスします 2人ともほんっとうにありがとう
まだ迷って結論が出ません。ほかのとこでも聞いてみます

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

森田神経質 更新情報

森田神経質のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング