ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

超B級グルメ紀行(日本編)コミュの文京区本郷 「能登美」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
東京ドームでライブを観に行った帰りは、帰宅ラッシュの混雑が結構シンドイですね。
近くのホテルに宿泊する方法もあるし、駅前の居酒屋でラッシュが収まるのを待つのも良い。
私は東京ドームでライブがあると、必ず予約する店が「能登美」が今回紹介するお店です。
東京ドームの白山通りを挟んだ、丁度反対側にあるとても便利な場所にある。

お店は店長の出身地が七尾という事で、能登七尾漁港より朝捕れの魚介類を空輸している。
七尾湾は石川県の能登半島に位置する湾で、日本海に流れるリマン海流と対馬海流の潮境の恵みを受け、さらに立山連峰から富山湾に流れ込む豊かなミネラル豊富な地下水系から良質な漁場を形成しており、いわば天然の生け簀のような地域でもあるのです。

東京で石川県の素材や料理を食べさせてくれる所は、どちらかといえば加賀料理などの高級系のお店が多いので、このような比較的手頃な値段で能登の味が楽しめるのはありがたい事です。
北陸の日本酒の種類も豊富で、魚は勿論だが、酒のツマミの種類が多いのも嬉しい。
特にこの時期(3月取材)にホタルイカは、丸々肥っていて身のワタが美味しいんです! 

さて、トップバッターは、七尾漁港より朝捕れの「ホタルイカのヌタ580円」の登場です!
ボイルされ築地等で仕入れられスーパーに並んだモノとは、比べ物にならない新鮮さです!
ホントのホタルイカを食したければ、朝捕れ空輸された鮮度抜群のホタルイカには敵いません。
店でボイルされた弾ける美味しさで、ワタが弾き出るとこれまた幸せな笑顔になりますね!

次に登場したのは、こちらも七尾漁港より朝捕れの「なまこポン酢480円」です。
これは半身でしょうから、元は巨大な黒ナマコになります。
見た目は非常にグロテスクなのですが、無味無臭なので食感を味わう食材ですね。
ぬめりも特徴でコリコリと食感で、ポン酢の爽やかな味が引き立ててくれます!

次は「皮はぎ肝合え780円」のお出ましです!
肝が最も早く傷みやすく鮮度が良くないと、刺身の味を台無しにしてしまいます。
しかし、これだけ新鮮だと美味しくない訳がありませんよね!^^
大好物のカワハギなので、醤油と本ワサビで美味しく頂きました!

次も北陸を代表する魚である「のどぐろ炙り刺身980円」が運ばれてきた。
こちらは刺身にバーナーで軽く炙り、自家製のいしり塩で食すが、これが抜群に美味しいです!
「いしり」とは、石川県能登町に伝わるイカの内臓を原料とし、塩で漬け込み、2〜3年にわたって自然発酵、熟成させた魚醤で、これをお店で煮詰めて塩にしたモノだそうです。

最後に能登産の「ふぐの唐揚げ800円」を〆に選んだ。
こちらは1匹を全て使っており、カラッと揚げられて丁度いい感じの焦げ具合です。
食して見るとこれまた美味しく、ホクホクの湯気と共にフグのいい香りが漂い出してきます。
繊維がシッカリしているので、口の中で鮮度抜群なのが理解できる美味しい一品です!

15時から営業しているので、ライブの始る前の腹ごしらえにも良いだろうね。
日本海の美味しい魚介を食したければ、是非一度行って食す事をお勧めする!
魚の新鮮さに驚く事間違いないし、北陸の日本酒の種類も豊富にある一押しの店でもある!

☆能登美(のとみ)
住所:東京都文京区本郷1-14-5
電話:050-5868-2531(予約専用番号)
   03-5805-1808(問合せ専用番号)
営業:15:00〜23:30
定休:無休
http://www.notomi.jp/
総合評価★★★★★(★5つが最高です)
食事  ★★★★★
価格  ★★★★★
雰囲気 ★★★★★
サービス★★★★★

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

超B級グルメ紀行(日本編) 更新情報

超B級グルメ紀行(日本編)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング