ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

超B級グルメ紀行(日本編)コミュの名古屋市中村区  「スパゲッティハウスチャオ メイチカ菱信ビル店」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
名古屋名物でも、地方の方には賛否両論の食べ物がある。
それを食べて二度と食いたくない方もいるのも現実だ。
しかし、ハマってしまうと無性に鍋炊くなってしまうのだ!
名古屋の不思議でありドエリゃー驚き!それが「あんかけスパゲティ」なのである!

名古屋は本当に不思議な街だ。
そんな名古屋を人は「大いなる田舎」と評するが、それは正しいかもしれない。
「あんかけスパゲティ」なる食物の存在を知らない方が多いだろう。
と言うか名古屋人しかそんな物知らないと思う。

間違いなくイタリアにも無いのである!(笑)
28年前に「あんかけスパゲティ」を食いに連れて行ってもらった。
連れて行ってくれた名古屋人は二つに一つという。
一生この「あんかけスパゲティ」はまるか、又は二度と食わないかのどちらかであると言う事だったが、食した私の結果はハマってしまったのだった。

今回は久しぶりに、名古屋の名店でもある「スパゲティハウスチャオ」であんかけスパゲティを食す事となった。
「あんかけスパゲティ」のメニューにはS、M、Lで3サイズの量で選択(その差100円程度)ベーシックな素のSで600円程度から始まってトッピングはコロッケ、イカフライ、インディアン(カレー味)、ピカタ、コンビーフ、牛コロッケ、ウィンナーなどがある。
私は「アメリカン」のRサイズでウィンナーをトッピングで注文した。  

そして注文してからたったの3分程で「あんかけスパゲティ」が出てきた。
当然アルデンテとは程遠い、どちらかと言えばウドンに近い触感であった。
麺もわざわざ「ディユラム小麦のセモリナ」なんてややこしい物じゃなくて、日清製粉の小麦粉または「オーマイスパゲッティー」あたりで作っているのかと思うほどだ。

しかしこの奇妙な「あんかけスパゲティ」はなかなかな美味しいんですよ!
しかしソースもウースターソース系ベースみたいな味で少なくとも「あん」ではないしトロトロもしていない。
何故にしてわざわざ「あんかけスパゲティ」などという名称を使ったのだろう。

そう、それは名古屋人特有の「主張する文化」に通ずるものだし、大いなる田舎のネーミングとしては自然なのであろうか?
読者の方も、名古屋に寄ったら、是非!「あんかけスパゲティ」を食して欲しい!
これを食したら「名古屋通」になる事間違いナシですよ!

☆スパゲッティハウスチャオ メイチカ菱信ビル店
住所:愛知県名古屋市中村区名駅4-8-12 菱信ビル B1F
電話:052-562-5668
営業:11:00〜21:30 日曜営業
定休:12月31日・1月1日
★★★★(★5つが最高です)
http://www.ciao-morita.co.jp/ciao/index.html

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

超B級グルメ紀行(日本編) 更新情報

超B級グルメ紀行(日本編)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング