ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

超B級グルメ紀行(日本編)コミュの品川西小山 「やきとん道場三鶴」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今日は夕方、眠かったので昼寝をしたいた。
ウトウトしていたら携帯にメールが届いた。
誰かと思ったら、ホルモンヌK嬢だった。
メールの内容を見て驚いた。

K嬢「今、武蔵小山です。お財布を自宅に置いてきてしまってお腹が空いているので、お金を持って来てご飯を食べさせて下さい」

何じゃこりゃ!
電話をすると
K嬢「お腹が減ってるんだけど、お金がないので食わせてくれ!」
との事だ、、、、
仕方がないので財布を持って、タクシーで武蔵小山に向かった。

腹が減ったと言う事で、定食屋に連れていこうと思ったら「牛太郎」がいいといい出された。
私「あんた飯より酒飲みたいんかいな?」
K嬢「焼き鳥と一緒に飲みたいの!」
私「、、、、、、」
呆れた。

しかし「牛太郎」は満室(満席)なので、昔に通っていた店に13年ぶりに行く事にした。
場所は「武蔵小山」の一駅先にある「西小山」
私はここに1年半住んでいた事がある。
懐かしさで街を散策しながら、目的の店に向かった。
目的の店は「やきとん道場三鶴」だ。

歩き回ってようやく見つけた店は、移転して新しくなっていた。
店主も息子夫婦で切り盛りして繁盛している。

最初に「ホッピー」を頼んだ!
3冷で冷やした「ホッピー」でノドを潤した。
お通は「玉ねぎの醤油漬け」だ。
「レバ刺し」「煮込み」を頼んで、K嬢も調子が出てきた感じだ。
豚レバはよっぽど自信がなければ出せない一品ですね!

西小山駅から徒歩1分、昭和40年創業。
二代目店主と奥さんの二人で切り盛りする、「やきとん道場三鶴」。
先代からの言い伝えで、ホッピーは氷なしの3冷。
煮込みは、売り切らずにモツを足し続けて40年以上、タレも40年以上だそうだ。
美味しいもつやきの秘訣は、大きいから肉の味がしかりしているからだそうだ。

この「レバ刺し」が美味いの何のって、K嬢も大きくうなづいて「美味しいぃ〜」の一言!
煮込みも時間を掛けて煮込んで、味噌味で整えていて美味しいですねぇ!

続いて「カシラ」「タン」「シロ」「ナンコツ」を頼んで、K嬢はエンジンが掛かったように飲みだした!
K嬢「頼れるのは須賀さんだけだよぉ〜」
私「ハイハイ、そうですね、もっと飲みなさい」
のん兵衛ホルモンヌK嬢は、滞納者と一戦やりあってきたそうでストレスが溜まっていたようだ。

色々アドバイスしても、反論して最後は「うるさぁ〜い」になってしまう。
「触らぬ神に祟りなし」まあ、お好きなようにして下さい。

続いて「お銚子」4本空にした、、、、
そして、大酔っ払いでK嬢は電車で帰っていった。

一体私は何で呼ばれたのだろうか?
よく飲んだなぁ〜
あれだけ飲んで、食って追加注文して、3000円程だとはいいですねぇ〜
お嬢は無事に帰れたのだろうか、、、

★やきとん道場 三鶴
住 所:東京都品川区小山6-5-13
TEL:03-5498-6063
営 業:17:00〜22:00前後
定休日:日曜・祝日
予算:2000円程度

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

超B級グルメ紀行(日本編) 更新情報

超B級グルメ紀行(日本編)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング