ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

コントラバスコミュの{バルトーク Vn 協 第2番 "アンサンブルの達人"(オケ編、第3番指の秘法も含み紹介)}

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
バルトークVn 協 第2番 "アンサンブルの達人"(オケ編、第3番指の秘法も含み紹介)
皆さん、こんにちは♪

前回掲げましたフィガロの結婚は如何でしたか!?
少しでも役に立てていれば光栄です。

さて、本日はアマチュア交響楽団になりますと極端に演奏される機会が減り、一生演奏しないで終わってしまう方も居るかも知れない、バルトークのVn協: 第2番 をこの"アンサンブルの達人"(オケ編、第3番指の秘法を含む)に加えました。

何故かと申しますと、左手第3番指の秘法を使用するのにかなり有効なパッセージが第3楽章に沢山秘められているからです。

これを知らずに大変な練習時間を要するか、最後まで(演奏会当日に成ってもの意味)弾けないまま演奏会が終わり、悔しい思いをしている方々が少なく無いと思える難曲の一つであると確信します。

恐らくこの運指を攻略出来た方はこの曲に関しましては何も怖い事が無くなる(個人的に)と思いますし、アマチュア音楽家の方なら自分のオケでは演奏するチャンスが無くとも知り合いのオケで行うのであれば、是非とも弾かせて欲しいと願いたくなるのではないか!?
と思います。
さて、またまた前置きが長くなり恐縮ですが、私の楽譜を診て戴ければ一目瞭然目から鱗が○○○ではないかと思います。
私本人自体、この運指を発見した時は魔法使いに成れたぐらいの感触を得ました。

残念ながらモチーフの箇所は、それ程複雑では無く、短い弓で歯切れ良く弾く事が出来れば、問題無いと思います。

冒頭では他の弦楽器と全てユニゾンですが、このAllegro molto のテンポの中に入り込めるかどうかで、演奏技術も大変難しい訳ですから、必ず演奏出来るテンポからじっくり始めて下さい。

Mosso agitato ではフェミオーラの動きで弦楽器同士が絡み合い、減7の和音が重なり合い非常におぞましい背景を意識する様な音列です。

8分音符が6つ繋がっていないフレーズは全て同弦上で動いた方が効果的です
低弦グループは三拍目から始まりますが、第1ヴァイオリンと第2ヴァイオリンの表の奏者は一拍目からスタートですから我々よりはリズムの取り方が遥かに楽です。
そんな事も有りますので勉強不足の低弦グループですと知らぬ間に前者のヴァイオリングループとユニゾンに成ってしまったりもしますので、スコアを読みながら予習する事を推薦致します。

589小節からの6小節は指揮者がどの様にテンポを緩めるかによってこちらはかなり受け身的な感じで演奏します。

リズムに馴染めないと、早く演奏してしまう奏者が多いですが、今回掲載しました楽譜をオケの中で演奏中、なるべく多くの他楽器もちゃんと聞きながら演奏出来る耳も養って戴ければ幸いです。  

日頃、オケの中には
「自分はちゃんと他楽器を聞きながら演奏出来ている♪」
と言う奏者もおりますが、皆んなが、そう思っている場合は大変滑稽です。

"そんなら何で合わないの❣" 
と反論したくなります。

私が学んで来た経験からしますと、
他楽器を小節だけ数えながら聞きますと、イザ自分が演奏する時の始めや終わり、又は演奏中早かったり遅かったり微妙な違いが響いで来る事もよくあります。
問題はただ聞きながら小節を数えるのでは無く、他楽器の演奏者の歌い方も意識し、自分の頭、又は心の中でも歌う事です

そうれば、そうで無い状態との差が明らかになり演奏の楽しみも遥かに変わります

1番辛く思う事は、オケが合っていない時に指揮者が、
「自分のタクトに合わせなさい❢」
と自慢げにいう事ですが、どれだけの指揮者がパーフェクトなタクトを振れているのでしょうか❢?

ちゃんと振れない指揮者程、この様な注文をして来る傾向が多く質が悪いのです。

2番目に嫌な事は、
「ちゃんと周りの音を聞いて❣」
とだけ注文して来る場合です。
これは前述の通りですが、質の悪いオケでは、そんな事は当たり前だ❢
聞いているよ❢
と既に思っているが、貴方の指揮に問題あるんじゃなーい❢?
と疑問符を顔に書くだけです。

こういう話に成りますと、時間が尽きませんので、本日はこの辺で閉めます。

以上、
この曲もまたいつか動画で紹介できればと思います。

それではViel spaß♪

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

コントラバス 更新情報

コントラバスのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング