意外と知られていないアコースティック楽器の拡声のノウハウ。
最近は、中高年も含めてアコースティクギターを中心とした編成で演奏を行うユニットが増えてますね。
人前で演奏するとなると、ほぼ必ずPA装置を使って声や楽器の音を拡声します。
ただ、こう言ったアコースティク楽器をPA装置に入れるためのノウハウと言う物はあまり知られていないようです。
このコミュでは、参加者のご意見を頂き、こう言ったノウハウを蓄積したいと考えています。
トピは自由に立てていただいてかまいません。
情報提供、質問、製品レビュー等、沢山の書き込みをお
待ちしております。
*****************-***************************
製品レビューについては下記のトピにインデックスを作成しました
http://
*****************-***************************
一応、意見を述べられるときの注意点として、
客観的な情報(良い/悪い 等)と主観的な情報(好き/嫌い 等)は、出来るだけ区別して述べてください。
間違いの指摘や議論において、攻撃的な発言、誹謗中傷は厳禁です。
管理人が不適切と認めたコメントは削除される事があります。
皆様の参加とご意見をお待ちしております。