ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

コントラバスコミュの”コントラバス奏者の為の⭐ショスタコのVn協No.1編<左手第3番目の指の技あり奏法及びポジショニング>””

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
”アンサンブルの達人☆ショスタコのVn協奏曲No.1編<左手第3番目の指の技あり奏法>”

これで相当弾けるように成ります。

だまされたと思って頑張ってさらってみてください。

また5弦バスだと4弦バスよりも弾き易い箇所も出てまいりますが(104,106小節)、

納得いかない方がおりましたら気軽にお知らせ下さい。

http://blog.hatena.ne.jp/dandanishimoto/dandanishimoto.hatenablog.com/edit?entry=17680117127159666964

f:id:dandanishimoto:20190530024302j:plain
ショスタコのVn協奏曲No.1編 2楽章

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

コントラバス 更新情報

コントラバスのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング