ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

CHE VIVE!!チェ・ゲバラ待望論コミュのゲバラの写真&動画をはっていくトピ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(10)

はじめまして。

昨年キューバへ行きました。

オピスポ?通りで撮った写真です。
キューバではいつまでも英雄なんですね!
すっげぇぇぇ!!キューバで撮影したんだ!!本物だぁ!うらやましぃオレも行きたい!!
ほんとにすげーー

キューバって安全なの

いくら位で旅行にいけるの

聞かせてください。
こんにちは、書き込みありがとうございます。

昨年9月、メキシコへ行ったついでに、
キューバ(バラデロ・ハバナ)へ行ってきました。
カリブ海が観たかった!
ほかの国もいろいろ考えたけど、やっぱキューバでしょって感じで。

ハバナでは写真撮らせてって言ったのがきっかけで、
ある家庭にお邪魔することになり、そのままお友達も集まってサルサ祭りに。
このお家に6時間くらいいて、博物館とかには
行けなくなっちゃったけど…、とても楽しかったです。
女子二人の安心旅行でしたよ。

私は、HISメキシコ支店のツアーを利用しました。
メキシコ〜キューバ 4泊5日
「往復飛行機代」「保険」「ツーリストカード」
「ホテル宿泊代(バラデロは飲食込み)」「空港ホテル間の送迎」
600ドルくらいだったかな?
時期もあるかもしれませんが、ご参考までに。
日本からでも予約できるみたいですが、
メキシコシティーには代理店もたくさんあるので、比べて歩くのも面白いですね。
キューバに入るには、日本からならカナダ経由かメキシコ経由。
あとは、ヨーロッパからとか。

ヨーロッパの人は多いですよ、ちょー長期滞在者。
それと、まったくアジア人に出会わないってのも新鮮です。
それから、ドルが全く役立たずなのも。

見ていないところで、問題もたくさんあると思います。
でも、どこの国も、節度と誠意、知識と判断力を持って行動していれば、
そんなに怖いことはないと思いますよ。
きっと外国から遊びに来た人は、歌舞伎町は怖いって思ってるんだろうし。
思い立ったら、行ってみる!
是非、キューバへ行ってきてください。

写真:メキシコ国立自治大学キャンパスの「チェ・ゲバラ研究会?」のポスター
トージさん貴重な映像ありがとうございます。

you tubeでは4部までしかみることが出来ないですが、勢いですべてみてしまいました。

最近BSでもカストロ議長の特番みたいなのを何日かにわたってやっていましたね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

CHE VIVE!!チェ・ゲバラ待望論 更新情報

CHE VIVE!!チェ・ゲバラ待望論のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。