ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

MHSAコミュのバッファ剤について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
中間酸リンスを探して検索していたらこんなメーカーが

http://www.e-patience.com/water.htm

どなたかご存知の方はいらっしゃいますか?

あとお勧めのバッファ剤を教えていただければ



既にトピ上がっていたらお知らせください。削除いたします。

コメント(11)

この方、PPT関係は凄く詳しいようで。

でもお水のところはやはり。ッてかんじたんですよね。

あとであしあとつけますw

答えになりませんけど…

酸リンスやらバッファ剤って、パーマやカラーで使うとなれば
pHを下げるという目的をビシッと果たせれば果たせるほど
髪の中に塩ができちゃうわけですよ。
アルカリと酸が反応するんだから当たり前な話。
それが良いか悪いか、良しとするか悪しとするか。

悪しとするならじっくりたっぷり水洗する方が良いわけです。
>HBさん

不勉強でした。

パーマ・カラーのアルカリ膨潤を無くす為には必須だと思い込んでいました。

営業的には(感触は)たっぷり水洗だけで前処理・後処理でカバーということであってますでしょうか?

 横レスでスミマセン。

>パーマ・カラーのアルカリ膨潤を無くす為には必須だと思い込んでいました
 
 間違いではないと思いますよ。
 で、もう少し話を進めてこのPH均衡作用外の目的なんですが、
 副産物が塩であるのは酸化剤に臭素酸を使用しても同じく、塩が出来ます。
 物理的なことを考慮すると毛髪の感触よりもウェーブ効率を優先するならば塩が出来た方が結果は良いと思います。
 ですから、塩による感触の低下を嫌うストレートや縮毛矯正は過水を使用する訳ですね。
 仮に補修剤としてタンパクを必要とするようなダメージの場合、毛髪内部の欠損があるわけですから、水洗で若干のタンパク流出があり、更なる欠損が免れません。
 水洗なのかバッファ剤を使用するのかは毛髪の状態、施術内容で変わってくると思います。

 蛇足ですがアルカリがモノエタなのかアンモニアなのかでも考慮が必要です。
 まあ、手っ取り早くダメージはスピエラのみで逝くとか、健康毛はアンモニアとかぶっちゃけ還元剤と施術内容で体系付けると簡単に対処できそうですが。

>パリスさん

私ごとき不勉強の者に親切かつ丁寧なご教示有難うございます。

全く目が醒めるような思いで毎日ミクシを覗いています。

>アルカリがモノエタかアンモニアかでも考慮が必要です。

PH値ですか?残存濃度ですか?恥かしついでにお聞きします。

幼稚園レベルで申し訳ありません。
マットさん、
パリスさんの答えで完璧です。
酸リンス・バッファ剤が悪いとか水洗ならいいっていう二者択一の話ではないんですよ。
パリスさん、ありがとうございます。
>マットさん

>モノエタとアンモニア
 ご指摘のうちで言えばモノエタの残存濃度ですか。

 アンモニアは揮発性なので十分なアルカリ除去と酸化を行えば過日毛髪の収斂不足は起こりにくい。

 モノエタは不揮発性なのでなかなか難しいものがあります。 
 モノエタを使用しているメーカーの方は、「ほんの少ししか入れていませんよ」と仰いますが、ほんの少しで高アルカリ度を示すのがモノエタです。
 しつこい様ですが、日々の経験則から、ほんの少ししか配合されていないのにもかかわらず、残留はアンモニアよりも高いと認められるのです。
 これは同じ毛髪の毛束に一つはモノエタ処方還元剤、もう一つはアンモニア処方還元剤を使用してパーマを何度かかけるとわかりやすい。
 後日リバウンド(この場合毛髪の吸水率が上がる)しやすいのはモノエタです。
 
 ですから、アルカリ剤がモノエタであるときはアンモニアよりもしっかりした水洗、一行程くらいアルカリ除去を増やした方が良いかもしれません。例えばプレーンリンス後にしっかり水気を切ってもう一度バッファ剤を塗布するとか。
 
 
>HBさん
 こちらこそ。
 私も時々HBさんの書き込みを参考にしています。
 ありがとうございます。

僕も横からすいません

酸とアンモニアやモノエタで出来た中和塩は水に溶けやすく生活におけるシャンプーで徐々に落ちると認識しています。

不安になってN先生に聞いてみたところやはりそのようです。

僕もバッファー剤を使うので一応報告です。

もちろんHBさんのおっしゃるとおりサロンでの仕上がりは塩が毛髪内部にあるということです。
HAMAさん、
ありがとうございます。
完璧な施術はあり得ないので何を優先して何を犠牲にするかで
選択肢もいろいろですね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

MHSA 更新情報

MHSAのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング