ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ウェンディーズコミュの誰かウェンディーズを救って〜

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ゼンショー、年内でウェンディーズから撤退、他社への売却か解散の方向
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/091210/biz0912101718025-n1.htm

解散、って、そ、そんな〜
アタマがチリフライポテトになってしまいました。

コメント(187)

多摩センター店では全バーガー類が売り切れで、サイドメニューしかありませんでした。物凄い支持ですね。
発表後の土日ということで
とりつけ騒ぎ(おおげさ?)で
押しかけるお客さんを予測して
前日発注の食材を少〜しは多めにしてるだろうに
売切れ店舗続出ということは
予算(売り上げ目標)の200%くらい
いっちゃってるのでは???
銀座店行ってきましたが、すでにハンバーガー類はすべて売り切れてました。
とりあえず、サイドメニュー買いまくってきました。

ウェンディーズ、ちゃんとした会社で復活してね!
今日、某店に食べに行ったら‥すごい混んでてビックリふらふら
アンケート用紙も容器だけになってたので、皆さん記入してはるんだろうなぁ〜思いましたたらーっ(汗)

もう売り切れもあるなら‥通いつめなきゃあせあせ(飛び散る汗)
横須賀店も、バーガー類(バンズ品切れ)、チリ売り切れでした涙
明日入荷するとのことですが、夜は完売の可能性があるとのこと。
明日早めに食べに行って来ます!
ビックサイトの帰りに竹芝店でダブルウェンディーズのセットを
食べてきました。
ここは都産貿に出かけた後によく利用していました。

年内に且つてバイトしていた御苑店にも行こうと思っています。
> 酒乱@おめでとARG!さん
マジですか
横須賀線は米兵にも人気な店舗で、僕も家が近くなんでよく行くんですよね…


大学の近くの飯田橋店、映画の帰りに寄った六本木店…



思い出がいっぱい。
今日、真昼に茨城県のひたち野うしく店に行きましたら、席が足らずに半ば入店規制状態でした。

残念ながら写真がとれなかったのですが(ドライブスルーに切り替えたため)茨城に出来て数年なのに認められたんだなぁとひしひしです。
(私の最初は大阪の京橋店でした。茨城に戻ってから店舗ができて相当喜んだくらいですから)

行けたら天久保にも行こうかと思います。
今日、みなとみらい店へ行って来ました。
いつもの週末よりも、長い列が出来てました……。

最後に食べたのは、ダブルウェンディーズバーガーセット。
(行けるのは、今日が最後になりそうなので)

もちろんポテトにはチーズソースをつけて。

やっぱり美味しかった。
泣けます……。
>ZONOさん
このコミュのカキコで売り切れ続出を知りつつ、横須賀店は大丈夫だろうと思ってたら、
今夜はポテト類とデザート、ドリンク位しか残ってませんでした。
横須賀店は私も家から歩いていけるので、よく利用してます。
確かにネイビー多いですね。
ということは基地内にはないのかな?(あれば基地勤務の友人に頼もう)

ダイエットの為に封印していた
チリチーズフライとマッシュルームベーコンチーズバーガー
食べられるだけ食べとこうと思います。
近いうちに多摩センター店か渋谷の方に行きます。都内でも田舎の方なのに、売り切れだなんて、やはり人気が根強いですね。

他トピでも話し合われていましたが、急な全店舗閉店告知、黒字なのに手放すという経営方針にはある種脱帽です。
大手企業としてどうなんだか、って思いますよね冷や汗
>ちいももさん
その辺の話なら、提案!!トピで盛り上がってます。

http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=48828073&comm_id=1035
>> 163
> 黒字なのに手放すという経営方針にはある種脱帽です。

黒字化して売却を狙ったものの、引き受け手がいなかったというのが真相では?
新宿店クルーです猫

今日は12時-20時でしたがずっとお客様がお店から溢れてましたぴかぴか(新しい)涙

途中でチリフライは売り切れに…でもそれはケースがないとゆう失恋

パティはうちはあったのでバーガーはずっと出てました電球台風

平日の朝は多分空いてるので
食べられなかった方はぜひもう一度いらして下さいがまん顔揺れるハート
青葉台のクルーです。本日は13時に肉が無くなりチキンだけの販売になりました。明日はいつもより多めに納品される予定です。
誠心誠意を込めて頑張ります!
かおりさん、カジさん

最後までがんばって下さいね。
応援してます。

青葉は13時ですか!
びっくりです。いったい予算何百%いっちゃたんでしょうかね?
> ericさん

ありがとうございます。青葉台の売上は目標売上の180%位だと思います。
所沢店現役クルーです手(パー)昨日は14時に肉が途切れ、緊急納品されましたあせあせ(飛び散る汗)
そして予算の200%越えでしたうれしい顔
昨日新松戸店に行ってきました!
16時頃行ったのですが肉が品切れということでしたので
新作?のチキン系のバーガーをいただきました!
もちろんチリフライset!!!

やっぱり肉いきたいんで今週末再度行きます!
カジさん、かおりさん、あすにょんさん、そして現役クルーの皆さん。

残りの営業、まだまだたいへんかと思います。
先のことなど問題はあるでしょうが
完全燃焼でがんばってください。

今日、昔在籍していた御苑に行ってきました。
こちらも3時ごろなのに満席でかなり混んでいたので
TOGOにしまして、カウンター横で待っていましたが
淡々とこなしているクルーさん、社員の皆さんを見ていたら
なんか込み上げてきてしまって商品受け取る頃には
涙目になってしまいました・・・

さっき夕方のニュースで結構長く
取り上げられていましたが、またそこでも涙目。

どこまで好きなんじゃ〜〜〜!(笑)
以下のリンクと全文を貼り付けておきます。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091214-00000004-jct-bus_all
ウェンディーズに「駆け込み客」殺到 人気メニュー売り切れ相次ぐ

12月14日20時5分配信 J-CASTニュース
ウェンディーズに「駆け込み客」殺到 人気メニュー売り切れ相次ぐ
12月21日から急遽発売する「スーパーメガウェンディーズ」。
 年内で日本から撤退するハンバーガーチェーン、ウェンディーズに「駆け込み客」が殺到し、各地で人気メニューが売り切れる異常事態が発生している。主力の「ウェンディーズバーガー」が売り切れるという店舗もあり、ウェンディーズを経営するゼンショーも「想像以上の反響。大変ご迷惑おかけしております」と頭を下げている。

 米ウェンディーズ社と日本でのフランチャイズ契約を結んでいたゼンショーが2009年12月末で切れる契約を更新しないと決定、12月11日に、全国に展開する全71店舗を年内で閉店すると発表した。

■「売り切れててがっかりなう」

 ウェンディーズは1980年に日本上陸。近年はマクドナルドなど、より低価格帯のファストフード店に押されていたが、日本撤退を報じたニュース記事に撤退を惜しむ大量のはてなブックマークが付くなど、根強いファンも多い。

 そのため、12日から13日にかけて、撤退前にもう一度食べておこうという「駆け込み客」が店舗に殺到、人気メニューが売り切れた。

 神奈川県川崎市の新百合ヶ丘店では、12日夕方の段階で主力の「ウェンディーズバーガー」といった牛肉パティを使ったメニューが全て売り切れていた。店員は「今日の分はもう終わりです」といい、ハンバーガーはチキンサンドやフィッシュサンドなどしか残っていなかった。同様の事態は他の店舗でも起きていたようで、ツイッター上には、

  「今日は大人気みたいでハンバーガー類全部売り切れだってー!! 」
  「ウェンディーズ追悼しにきたのに飲み物以外全部売り切れって………!」

といった書き込みが少なくとも100件以上寄せられている。都内の主要店舗のほか埼玉、福岡など全国の店舗で売り切れが相次いだようだ。また、特に人気のあったサイドメニューが「チリビーンズ」という豆料理。こちらも「チリが売り切れててがっかりなう」という書き込みが見られる。

■急遽「スーパーメガウェンディーズ」21日から限定発売

 ゼンショーの広報担当者は、今回の事態に関し、

  「ツイッターとかで閉店を惜しむ声があったので、対策はしていたのですが、想像以上の反響でした。一部店舗で売り切れが生じ、大変ご迷惑お掛けしております」

と話す。当初想定していた以上の来客数で、牛肉パティを使用したハンバーガーや、チリビーンズなど、人気メニューから売り切れていった。

  「ここまでウェンディーズを愛してしていただいて感無量です。今後は売り切れないよう、お客様の動向を見て何とかします」

 また同社は14日、急遽「スーパーメガウェンディーズ」を21日から限定的に再発売することを決定。牛肉を300グラム使用した巨大なハンバーガーで、 07年12月に発売された際には「マクドナルドのメガマック越える超特大ハンバーガー」として話題になった。価格は550円で、全国で販売するが「なくなり次第終了」としている。
> ericさん
いつも来店していただき、ありがとうございます。正直自分も働いてる時泣きそうになります。得に『ありがとうございました』を言う時。
もうこのお客様は来るのが最後かもしれないと思うと、正直本当に辛いです。今まで何気なく言っていた接客用語も、何故か今では心に染みてしまって…
それを皆に話した所、社員もクルーも皆同じ気持ちのようです。残り半月ですが、誠心誠意を込めて頑張ろうと思います。
今日東戸塚店に行ってきましたダッシュ(走り出す様)
空いてたけど。。。


やっぱ悲しい泣き顔

あと何回行けるかなexclamation & question
27年食べ続けたチリ・・・
最後の晩餐10傑に入れていたのが食べられなくなるなんて(泣)

同じ味を家庭で出せる方、
レシピお願いしますm(__)m
YJN@離島へ。さん

http://www.allnightpress.com/weblog/archives/2008/01/post_354.html
↑私はこれで作ったことはないのですが、ひょっとしたらこれで再現できるかもしれません。
参考になれば。。。
お世話になった店舗はなんば・京橋・梅田・川西、あとは閉店店舗が何店かもうやだ〜(悲しい顔)

今日なんば店に食べに行きました。もう食べられないとおもうと悲しいです。

川西店にももう一度足を運びたいなぁ。家からちょっと遠いから行きにくいけど
今月初めに行ったときクルーの女性がステキな人で印象に残ってますw
神奈川でチリが食べられる店はどこかあるんでしょうか。
> nekonekoさん
桜木町駅前のランドマークタワーの中にウェンディーズありますほっとした顔広めの店舗でゆっくりできますよクローバー無くなるなんて…泣き顔

ログインすると、残り157件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ウェンディーズ 更新情報

ウェンディーズのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング