mixiユーザー(id:23509930)

2013年10月15日21:51

424 view

行くぜ、東北&道南。2013秋(初日・前)

12〜14日の3連休は、今年最後の「泊まり旅」。
東北(北東北3県+山形)と北海道道南を回ってきました。
そういえば、昨年の10月3連休も秋田・青森県がメインでしたねたらーっ(汗)

例によって、出発は11日(金)の夜。
まずはバスで移動。新潟交通の駅〜松浜線[330]を利用します。
新潟駅前22:32発の松浜ゆきは、H389-M(PJ-MP35JK)。
3連休前の金曜夜とあって、乗客36人と立ち客も出るほどでした。
フォト


末広橋でバスを降り、新潟西港・山の下埠頭へ。
新日本海フェリーの新潟フェリーターミナルに到着です。
23:30発の秋田経由苫小牧ゆき「フェリーあざれあ」に乗船し、秋田港を目指します。
4,000円の「ツーリストJ(2等船室に相当)」に入るや、すぐさま横にゴロリ。
低気圧通過に伴う海上の時化で、揺られながら夢の中へ眠い(睡眠)
フォト


明けて12日(土)。
秋田港へは予定より15分早い入港でしたが、下船準備が終わる頃には定刻着5:50に。
中島埠頭の秋田フェリーターミナルから、本格的な旅が始まります。

ターミナル内のレストランで朝食をとり、6:20発のバス(秋田中央交通セリオン線)で秋田駅西口に出てもいいのですが、今回は少し歩いて土崎駅を目指します。
20分近く歩いて土崎駅に着くと、ちょうど列車がやって来ました。

ここから先は、JR線普通列車が連続3日間乗り放題となる「秋の乗り放題パス」で移動。
6:11発の男鹿線1120Dで、とりあえず秋田まで南下します。
今すぐ青森を目指そうにも、この先の接続列車がうまくつながらないのでたらーっ(汗)

「時間調整」のため、秋田駅前をぶらり。
駅西口バスターミナルが建て替えられ、いよいよ15日から利用開始とのこと。
上屋には秋田杉が使用されているそうです。
フォト


駅ビルのファストフードで朝食のあと、秋田新幹線のE6系をしばし眺めます。
フォト


さて、奥羽線の1641Mで北上を始めます。
終点の大館まで乗り通さず、北秋田市の鷹ノ巣で電車を捨てます。
フォト


大館での接続待ちに余裕があるので、時間調整もかねて秋北バスに「浮気」してみます。
鷹巣駅前9:22発、谷地の平団地前経由大館駅前ゆきに乗車。
秋田200か444(U-LV324K/元・国際興業)が登場します。
フォト


鷹巣〜大館間のバスは、途中で経路の異なる2つの系統が設定されています。
幹線ルートとあって平日19.5往復、日祝10.5往復(土曜は0.5往復増)での運行です。

バスは鷹巣の街を抜け、基本的には国道7号線を走行。
綴子や下川沿など、国道を外れて寄り道する村落もあります。
そうした箇所では道路幅員が少し狭いですが、「狭隘道路」と呼ぶほどではないです。
大館市街では市立病院前に立ち寄るものの、中心商店街の大町には立ち寄らず。
1時間強かかって終点の大館駅前に到着。乗客は合計15人・最大8人でした。

大館からは再び奥羽線。647Mでさらに北上し、弘前で途中下車します。
そして駅に程近い弘南バスの弘前バスターミナルへ。
フォト


構内に掲出された広告物の中には、こんなものもウッシッシ
フォト


バスターミナル内にある定番のお店といえば、そば屋。
万代シテイバスセンターの「万代そば」がおなじみですが、弘前バスターミナルにも「産交そば店」が営業しております。
フォト


で、未だ黒石市内に立ち寄ったことがないので「つゆ焼きそば」を。
黒石入りは、次回の青森県訪問での宿題になりそうです
フォト


弘前から、奥羽線651Mで青森を目指します。
続きはまた次回。
12 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する